Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


温泉行きたいっす


お友達から温泉セットいただいたので
格好だけでも温泉行った気分で
雪を眺めながらの露天風呂は風流でしょうね
ゆっくり温まったら風呂上がりに
フルーツ牛乳飲んでマッサージ機に座って
「あ・あ~」なんて思わず声を出して
楽しいだろうなぁ~

アバター
2025/02/09 11:40
雪持 って初めて聞きました
雪見大福だったら知ってたけども
アバター
2025/02/09 11:29
> みかん(^^♪さん
樹氷の友達かな
雪持(ゆきもち)と呼ぶそうです
アバター
2025/02/09 10:47
それって 樹氷というの?
それとも つらら?
違いが判りませんけども
寒いということは分かるw
アバター
2025/02/09 10:43
> みかん(^^♪さん
木の枝に積もった雪が綿あめみたいになってます
時々音を立てて落ちてきます
寒い日曜日になりそうです
アバター
2025/02/09 10:33
ねんざさん こんにちは~
今朝は 屋根の上に雪が積もりました
え?え?って 2度見しました
もう溶けたけれどもね
今日も楽しい日曜日でありますように^^
アバター
2025/02/08 18:11
> エルザさん
暗くなっても雪が止みません
こんな日は温泉行きたくなります
アバター
2025/02/08 17:51
いいですね~(*^^*)
私も、行ってみた~い(>_<)
その温泉セット・・・いいですね(*^^*)
アバター
2025/02/08 17:03
> きつねさん
虫の音とともに秋風がって時期じゃないですからね
凍てつく風は困りますね
よく温まって湯冷めにも気をつけてください
アバター
2025/02/08 16:40
うちのお風呂は露天風呂のように寒いので、
かなり暖まらないと出られません^^
古い戸建の風通しのよいことといったら…
アバター
2025/02/08 14:45
> みかん(^^♪さん
銭湯は減ってきてるみたいですね
アバター
2025/02/08 14:38
フルーツ牛乳www
それって 銭湯のイメージだわw
アバター
2025/02/08 14:14
> usamimiさん
体の芯まで温もれば大丈夫です(^_^)v
アバター
2025/02/08 14:04
> ねんざ6号さん
温泉ののれんと温泉セットのタオルにお猿さん描いてあるじゃないですか~。
のれんに「こざる温泉」って書いてあるし~。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/02/08 13:00
> ねんざ6号さん
温泉や銭湯で飲み物を飲んだことがないです・・・
子供だったので、コーヒー牛乳も飲みませんでしたが、
ほかのフルーツ牛乳も飲ませてもらえませんでした。
親に禁止されてました。
アバター
2025/02/08 12:58
雪見風呂は素敵だとは思いますけど
出るときがすごく寒そう。{{ (>_<) }}
アバター
2025/02/08 12:51
> ねこまろさん
なんでお猿さんなんですか
違います ねんざさんは美女と混浴です
これ→https://youtu.be/Rkh3RUcHyHk?si=4uwVb5oSFqI_7WoK

  (◑౪◐)
アバター
2025/02/08 12:47
ぶwww野猿の湯w
アバター
2025/02/08 12:40
> 紅蓮姫さん
体を伸ばしてゆったり入るのは最高ですからね
コーヒー牛乳嫌いですか?
苦手な人もいますよね
アバター
2025/02/08 12:38
ねんざさんの行きつけの温泉ってここでつか?
https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/

(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/02/08 12:15
温泉、いきたいです・・・
寒いと温泉が恋しくなりますね。
ちなみに、コーヒー牛乳とか飲んだことないです。
アバター
2025/02/08 12:00
> ☃︎くーちゃん☃さん
たまに飲みたくなるよね
風呂上がりに最高!
アバター
2025/02/08 11:57
フルーツ牛乳いいね!
飲みたくなってきたw
アバター
2025/02/08 11:55
> 三風しっぽなさん
うちからもわりと近くに温泉あるけど
滅多に行かないです
たま~に大量のお湯に入りたくて
行きますけど 気持ちいいですよね
アバター
2025/02/08 11:48
ねんざさんはメガネ外すとこんなお顔なんですね
温泉いいな
町内にも日帰り湯できる温泉があるのに
相方は温泉嫌いなので一度も行けてません
以前はひとりで行けてたのに。。。
アバター
2025/02/08 11:42
> ピンクコーラルさん
紙パックじゃ情緒?が無いです
ワビサビが大事なんですけど
アバター
2025/02/08 10:00
フルーツ牛乳も・・・ビンでなくって、紙パック化してます。
あのひえたガラスがまた湯上りにいいのにね。

回収も配送も人手かかるから・・・仕方ないか;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.