Nicotto Town



見つけました

この曲のDIMDIMの前に掛け声観たいのが入るのですが、それがどうしてもピッザーラと聞こえて、ピザーラお届けというCMを思い出します
曲自体は凄く前向けなメッセージで、枯葉剤の影響のある方を支援しているそうです
今は余り聞きませんが小さい頃は手術にしに来たりなどしていましたが、忘れてはいけなくて繰り返してはいけない事の1つだと思います

https://www.tiktok.com/@ajitame_asia/video/7459027012011740424

アバター
2025/02/13 07:09
> うなちゃん♪さん
費用が膨大で上の方が気軽にいえないのが現状だと思います
でも兵士の精神保障はしているんですよね
複雑です

お子さんの名前までは知りませんでした
幸せに長生きして欲しいですね
アバター
2025/02/13 07:07
> エルダさん
一瞬ピザーラの宣伝の歌かと思いました

ニュースになっていて、成功した時はお祝いで沸きましたね
生物兵器怖いですよね
枯葉剤は隠れられなくするためにだった気がします
アバター
2025/02/12 10:48
ベトナム戦争では480万人が枯れ葉剤を浴びて、その子や孫の代なども含めた300万人が
奇形やガンなどの疾病に今も苦しんでいるそうですが
アメリカは今でも一切謝罪も補償もしてないのは許せないですよねヽ(`Д´)ノ

ベトさんは学校にも行けず、社会と関わりを持てないまま26歳で人生を終えましたが
ドクさんは結婚もして2人の子供にも恵まれ
今は奥さんと双子の子供の家族4人で幸せに暮らしてる姿を見るとなんか嬉しいですね(*^▽^*)
長男はフーシー(富士)、長女はアインダオ(桜)
日本への感謝の気持ちを込めたベトナム語で命名したそうです(^ω^)
アバター
2025/02/12 10:29
確かにピザーラですね(笑)

ベトちゃんドクちゃんですね。
子供の頃はよくニュースになっていたなと思いだしました。
生物兵器も怖いですよね・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.