東日本大震災から14年
- カテゴリ:日記
- 2025/03/11 18:52:39
東日本大震災で亡くなった方へのご冥福をお祈りします。また、被災された方へのお見舞い申し上げます(_ _)
私は震災が起きた当時はまだ生まれてからだいたい1ヶ月くらいしか経っておらず、記憶は全くないのですが、自分の生まれた年に起こった大震災ということもあり、自分で調べたり、授業で話を聞いたりすることがありました。
みなさんの中にも、もうすぐ起こると言われている南海トラフに不安や恐怖をもっている方も少なくないと思います。
大地震が起きること、南海トラフがくること、それはもう防ぎようがないです。
『だから、もう仕方ない。』
そうではないです。絶対にとは言わないですが、くるかもしれないから、前々からの備えが必要です。「大袈裟やん」って思うかもしれないですが、大袈裟な考えでいいと思います。
心配しすぎだって思われてもいいんです。いつか、あのとき備えててよかった、って思う日がくるはずです。それは南海トラフだけの話ではないです。南海トラフ意外にも大地震がくるかもしれません。大地震じゃなくても小さな地震にも危機感をもってほしいです。
忘れた頃に恐ろしいことが再び起こります。
東日本大震災によって私たちはたくさん学んだことがあるはずです。それを生かすべきなんです。もう二度と同じようなことを繰り返さない。自分の命は自分で守るしかないんです。
日本は地震大国であり、度々小さな地震もおきて日本人その揺れに慣れていることでしょう。でも油断してたらだめです。もし、大きな地震がきてもどうすればいいかわからなくなってパニックになってしまうかもしれません。地震が起きてどうすればいいかなんて考えてる暇なんてありません。事前にどうすればいいのか知識をつけて理解して適切な行動をとることが必要です。
私が言っていることが正しいとは限りません。あくまで私の考えです。それに私は大地震を経験した身でもありません。でも、私はいろいろ調べてわかったことから、とても恐ろしいなと感じ、度々くる小さな地震にも敏感になりました。
みなさんは何か地震について考えたことはありますか?なにか備えをしていますか?
みなさんは自助、共助、公助という言葉を知っていますか?自助、共助、公助の中で私は一番『自助』が大事だと思います。自分の命は自分でしっかりと守ってほしいです。
なんか書いてて、書きたいことがたくさんあり少し話がごちゃごちゃになり、まとめることができなかったのですがお許しください(_ _)
もし、この文章を読んで不快になられた方がいたら本当にすいません。
最後まで読んでくださった方、長々と失礼致しました_(_^_)_
避難用リュックやツールはみんな再度確認したほうがいいよね
有意義なメッセージよかったと思います
なっちゃんも1年1年を大事にね。青春して。心成長には欠かせないモノ!
入ってますよ〜
卓球です!
まだ中学生でした~(*´σー`)エヘヘ
ゴッツイ大人でも大丈夫ですよ^_^
いろいろ詳しく書いてくださってありがとうございます(*^^*)
虫の採取場所は『自然広場』、『ニコット山』、『神社広場』他はフレさんの日記を参考にして下さい。採取出来る昆虫が違います。
では。
ビーチ広場で『プカプカ』とか名のつくアイテムあるいは水着を装着すると、ビーチ広場の奥ービーチ3 まで夏限定で行けるのですが、教えてもらったのをコピーすると、
仮想タウンの「ビーチ広場3」では、毎時、46分には「黄金のクジラ」、
毎時、16分には「ピンクのクジラ」、毎時、28分・58分には「クジラ」が登場します。
だそうです。くじらの写真は僕も今日撮って日記にはりました。
記念撮影の方法は
タウンで画面右下のカメラみたいなボタン押すと撮れます。
フレさんとツーショット撮っている人もいます。
因みに10Cコインでアルバムに載せられるそうです。
後、自分の島でも泳げます。
では。
神社でおみくじを引く。
ペットを飼う。
サークルに入る。
仲間とチャットをする。(おしゃべり広場のおしゃべりカフェ内、サークル内カフェで出来ます。)
スキー場 でスキー板或いはスノボを装着して遊ぶ。
スケート場 でスケートを装着して遊ぶ。
ビーチ広場 の奥の方(夏限定?)で泳ぐ。
昔は釣り堀、スロット、ミニゲームなどが有りましたが、廃れて廃止になりました。w
では。
一日一回すると無料のお得なこと!
一日一回ログインする。なんか只で貰える。
日記を1文字でもいいから書く。300Cコインが只で貰える。
アイテムボックスで1つでもいいから着せ替えをする。10Cコインが只で貰える。
中央イベント広場 クマイチ、コーデ広場 トントン、ビーチ広場 オテンバ、おしゃべり広場 ナデシコ に話しかける。各10Cコインが只で貰える。
ニコみせで毎日ログインボーナス貰う。
中央イベント広場でイベントに参加する。(無料と有料2つ有り。月に一回イベント内容が変わる。)イベント特典アイテムが貰える 後に色々アイテムなどと交換出来る。
キラキラを集める。アイテムと交換出来る。
キラキラの場所と4択クイズの回答は他のユーザーの日記に書いて有ります。画面上の日記のタブで一覧が見れます。←無し
まぁ一日こなすの面倒くさいかも知れませんが。
質問があったら遠慮無く聞いて下さい。詳しくも有りませんが。
では。
一日一回4択クイズに答えると只で3Pコイン貰えるよ。
(4択クイズは廃止されました。)
今、キラキラって虫捕まえるのに変わりましたね。
キラキラは昆虫の自然広場などで昆虫の保護になりました。
では。
合成についてコメントします。
ガーデン → 画面下 青いマシンのアイコン(合成)→ 外観・納屋のタブ で ガーデンで栽培した植物から家とか納屋とか合成出来ます。他のタブでも色々合成出来ます。
ニコット山のニコッと交換所で
バラ(各7色) キラキラ80個 10個セット1パック
ガーベラ(各4色)キラキラ70個 10個セット1パック
入手出来ます。
バラ香るお城の家(各5色ー7色では無い。)メガバラ×6
ガーデニング温室(各4色)メガガーベラ×6
バラもガーベラもメガ(特化)なので10個セット1パック ×10は必要かもしれません。
貴重なキラキラなので他に使った方がいいかもしれません。
追記:ニコッと交換所内の画面の上の方の小さな文字のカタログ一覧でキラキラと交換出来るアイテム一覧が見れます。
では。
なっちゃん さんには僕恒例の『ご存知かも知れませんが』シリーズ日記に記載しましたっけ?ニコタの方法について簡単にまとめています。
よろしければ日記に記載しますが、如何でしょうか?希望の有無を僕の伝言板に書いて頂ければ幸いです。
よしなに...
とりあえずやれるだけやる、これに尽きますね
東京で地震起きたらヤバいことになるよー
あなたのような若い方が、もっともっと増えてほしい!