Nicotto Town



立つ鳥跡を濁す 在籍した会社を潰した話

ニコタの友達の日記を見て、正直驚いた。


退職する会社の引継ぎを最後の最後まで頑張ってたので
人柄がにじみ出てると思った。

私なんか、喧嘩して会社を辞めた時は、
その資本金の出資額が多い会社に不正の証拠のメールを送って、
資本関係を解消させました。
もちろん退職後にメールを送りましたが・・・。

そして大手から資本関係も取引も無くなったことを確認の上で
その情報を元在籍した信用調査会社にタレこみました。

もちろん、調査会社には、元の会社の取引銀行に対して
危険が迫っている事を伝えさせました。しかも3行に伝達するよう念押し。

当時、社屋の建設費用を借りていたこともあって、銀行は債権確保に回り、
最終的には、社長と法人の両方が自己破産して、倒産しました。

私の進路を妨害する者は、誰であろうと叩き潰す。
一発殴られたら10倍にして社会的地位を抹殺する。

( ^∀^)ゲラゲラ(^∀^)ゲラゲラ 

アバター
2025/03/16 12:33
> ちなってぃさん
労基署に訴えるより会社を潰そうと思いました。

元企業信用調査の社員なのでこんなの簡単ですww
アバター
2025/03/16 12:32
> ポテチテトさん
社会の裏はいろいろありますねw
アバター
2025/03/16 11:52
すごいですね

労基署に訴えても証拠が揃えられなくて
泣き寝入りする人も多いのですよね

不正する会社も嫌ですよ
なぜ働きたいと思える会社にしようとしないのか
この国の経営者の頭が理解出来ません
アバター
2025/03/15 19:27
こんばんは 
会社を支えてきた従業員の方は色々な思いがある事でしょう。
10年ほど営業をしていたのでアッと驚くとことも取引しましたよww
さてと本日はサツマイモの植付けの準備を始めました。
先ずは畝作りから~♬
次回はたい肥や苦土石灰等を入れて耕し、植え付け直前に殺菌殺虫剤を入れ保温し完成です。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.