タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
初めに言葉ありき。------ジョン
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
MDS
カテゴリ:
日記
2025/04/02 06:17:11
4/7から治療に入ります。
まずはアザシチジン(多分)点滴入院5日間。
その後毎月点滴ですが具合が良ければ通院でもよいらしい。
デスクトップなので持っていけません。ww
スマホは使いづらい。
いきなり無反応はしょうがないですね。
まよ
2025/05/09 20:53
今月の点滴そろそろですか?
入院もたいへんだけど
通院もたいへんですよね・・・
せめてお天気が良いといいですね
違反申告
ღセピアღ
2025/05/08 08:10
おはようございます
年を取ると頑固になり、人の話をスルーしたりしますよね
何回も同じ事言わせて周りの人をイラつかせるのも得意だし
(^_^;)
体調が悪い時はなおいらつくでしょうね
違反申告
トートマンプラー
2025/05/03 11:11
> ღセピアღさん
はろー。
お気遣い痛み入ります。
年齢が年齢なので骨髄移植とか本気の治療はもう出来ないそうです。
病気の進行を抑えるのがせいぜいらしい。
300歳まで生きるかもと思っていたのであてが外れました。ww
ま、これ以上長生きしても無意味だとは感じますけどね。
違反申告
ღセピアღ
2025/05/03 06:34
おはようございます
治療には時間がかかるのかもしれませんが
検査結果には一喜一憂しますよね(^_^;)
少しづつでも良い方へいくように!と思います。
体力落ちないように気をつけてください。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/27 17:01
> みきさん
はろー、美由紀さん。
4/11に労災病院を退院背来るはずだったのが病院の手違えだったらしく、
4/14になり、なおかつ退院寸前に輸血を命じられました。
輸血するのはよっぽどの場合みたいに言われていたのでショック。
うちにいる分にはどおってことないようですが外出するとすぐに眩暈がします。
食事制限はなにもないしビールも35缶ひとつなら飲んでいいみたい。
一日中家にいるわけにもいかないので三ツ池に散歩とか買い物に出かけて
気を紛らわしています。
しーゆー!
違反申告
みき
2025/04/27 08:12
豊さん、おはようございます♥
お久しぶりです。m(_ _)m
先週の日曜日は1日寝ていました。今日は大丈夫です。
お加減いかがですか?
まあ、「お前にいわれたくね~よ!」かもしれませんけれど。(^^;)
医薬分業といっても、それは外来のことで、院内では薬剤師が病棟に赴いて患者さんにお薬の説明はします。
そこでもし、お薬の副作用を疑う事象とかあれば、主治医に報告して対処します。
入院した疾患以外のお薬の副作用、併用注意など、全体的な視野でチェックできるのは薬剤師しかいないので。
もう4月も終わりなんですね。
なんだか年末くらいから時が止まっているようです。(>_<)
その割に、雑草の生長は早くて、先日、リアのお庭の剪定していただいたのに、もう雑草が茂り始めていて、今朝はちょこっと雑草取りしてきました。
収拾がつかなくなる前に・・・。
まあ、どこまでできるか、なのですけれど。
4月下旬といえばGW、中には11連休という方もいらっしゃるそうで。(う、うらやましい・・・。)
私は、2日間、お休みできるようです。
考え方によっては、年末年始はお休みゼロだったので、多少は改善された・・・?
もう、ほとんど自虐ネタになっちゃってますね。
ヒロシさん、お元気にしていらっしゃるかしら?(*^^*)
気温も一定しませんね。
先週は暑い日もあって、電車や職場では冷房が入った日もありました。
(なお、薬局の冷房は私達従業員のために入れているのではありません。お薬さまのために入れているのです。超絶ブラック・・・(>_<))
逆に今日はなんだか肌寒いです。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキなGWを・・・♥
違反申告
まよ
2025/04/16 07:47
> トートマンプラーさん
やばいw
トートマンプラーさんの説明を読んでいるうちに
よだれが・・・w
違反申告
トートマンプラー
2025/04/15 17:18
> まよさん
花弁がいい感じで溶ける迄煮込みます。
グラニュー糖、林檎、レモンを加え、煮沸消毒した瓶に入れれば出来上がりです。ww
違反申告
まよ
2025/04/15 17:12
> トートマンプラーさん
えええ~汗
もしかして色も形も残らないのかしら…汗
違反申告
トートマンプラー
2025/04/15 16:40
> まよさん
ぐつぐつ煮込むので香りは飛んでしまいます。ww
違反申告
まよ
2025/04/15 16:35
> トートマンプラーさん
おお~
薔薇ジャム 素敵ですね
香り良さそう〜
違反申告
トートマンプラー
2025/04/15 10:12
> まよさん
はろー。薔薇が3本咲いてます。20本くらい咲いたらジャムにする予定です。
違反申告
まよ
2025/04/15 07:19
> トートマンプラーさん
おかえりなさーい
プランターの草花も
トートマンプラーさんのために がんばりましたね
違反申告
Summy
2025/04/14 20:37
おかえりなさい
退院おめでとうございます!
違反申告
wata
2025/04/14 18:56
ご退院おめでとうございます
やはりおうちが一番ですよね♪ ゆったりお過ごしください。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/14 17:16
> まよさん
はろー。帰って来ました。プランターの草花が枯れてないみたいなので安心しました。
違反申告
まよ
2025/04/13 20:04
> トートマンプラーさん
いよいよ明日 退院ですね
病院内と違って 寒暖差がある季節ですから
お大事にしてくださいね~
違反申告
トートマンプラー
2025/04/12 18:59
> wataさん
はろー。家に帰ったからといって大したことする訳じゃないですが早く帰りたい!
違反申告
トートマンプラー
2025/04/12 18:53
> まよさん
はろー。ここにいるよはグッとアイデアですね!他の人も大笑いww
違反申告
wata
2025/04/12 15:39
> トートマンプラーさん
退院の日が決まってよかったですね。入院より通院の
方が良いですよね。とにかく 良かったです。
違反申告
まよ
2025/04/12 13:53
> トートマンプラーさん
あと数十時間のしんぼうですね
隣のベッドの人・・・どんな人でも気になりますよね
元気なら元気でうるさいし 具合悪いならハラハラするし・・・
「おかあさ~ん」と叫び続けるおじいさんの声が廊下の向こうから響き渡る夜には
「ここにいるよ、静かに寝てなさ~い」と答えてやろうかと思ったことがありましたw
違反申告
トートマンプラー
2025/04/12 08:48
> wataさん
はろー。月曜日退院は確定みたいです。来月からは外来治療になる予定です。
違反申告
wata
2025/04/11 18:58
> トートマンプラーさん
そうでしたか…。残念です。大型連休が多いので
延長された時がありました。入院台返せと思いました。
お大事にしてください。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/11 14:42
> ღセピアღさん
はろー。ヒイバアがショートステイからもどるのが火曜でお出迎えしないとなんで月曜に退院できる事を祈ってます。ww
違反申告
ღセピアღ
2025/04/11 11:44
こんにちは
退院が2日延期ですか、残念ですね(^_^;)
私も隣の人のイビキに悩まされながら入院してました(笑)
退院2日前には睡眠不足で早く帰りたい!と思いましたよ……。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/11 09:00
> Summyさん
はろー。なんか手違いで退院が2日延期になりました。薔薇ジャムお作りなんですかー。是非とも持ってきていただきたいです。ww
違反申告
トートマンプラー
2025/04/11 08:55
> wataさん
はろー。今日退院の予定が2日延期になりました。先生に聞くと「スミマセン」と謝られてしまったので原因はわかりません。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/11 08:49
> まよさん
はろー。タイムトラベル!壮大な感覚ですね。おいらは隣のベッドに居る人のことが気になってハラハラ・ドキドキです。
違反申告
まよ
2025/04/10 21:36
病室の中って 時間の流れが違って感じますよね
自分が変わったのかな?これからはじっくり生きるのかな?
と思いきや 退院すると時間の流れが滝のように流れだして・・・
もし私と同じようなタイムトラベルを経験中でしたら いっそ楽しめますように~
違反申告
wata
2025/04/10 20:41
ハロー
もう半分過ぎましたね。副作用がなく 無事に治療
終えられますように。
お大事にしてください。
違反申告
Summy
2025/04/10 08:36
入院生活が半分経過されたようですね。
お薬がよく効いて、副作用が少なく
日常生活を楽に過ごせるようになると
良いですね。
私は、そちらの場所が、近いので、
薔薇のジャムを持ってお見舞い
に行きたい!と思いました。
お大事になさってください。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/09 06:03
> まよさん
はろー。訪問感謝!聞いたことのない名詞はなかなか覚えられませんね。 3日目になりますがもう飽きてきました。ww
違反申告
まよ
2025/04/08 21:48
治療一日目いかがですか?
カタカナに弱い私はどうしても
アザラシジンと読んでしまう、、、よーく効きますように~
トートマンプラーさんの見るもの聞くものが心に優しく響き
治療の辛さが和らぎますように~
違反申告
トートマンプラー
2025/04/08 08:35
> ღセピアღさん
はろー。大部屋しか取れなかったのでカーテンしめられたら勝手に開けられません。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/08 08:32
> ღセピアღさん
はろー。大部屋しか取れなかったのでカーテンしめられたら勝手に開けられません。
違反申告
ღセピアღ
2025/04/08 07:26
おはようございます
見晴らしが良いのは良いですね
私も入院した時は13階で、朝の日の出の光、夕方の夕やけを見て
ちょっと癒されました(◍•ᴗ•◍)
治療は大変でしょうが、回復できるよう焦らずに頑張ってください。
違反申告
wata
2025/04/07 22:45
ハロー
ここがあることに気が付かなくてごめんなさい。
もう 病院で消灯時間になってますね。
私はAMLでしたから 最初点滴、注射、投薬を1ヶ月入院して
やりました。当時病名伏せられたので 数年前に手書きカルテを開示して
もらいましたが 膨大な資料でした。
結局 15回も出たり入ったりで 一応完治しました(当時は滅多にない人と言われました)
ですので MDS治療頑張ってください。
スマホは本当に見づらいので 無理なさらないでください。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/07 18:56
> まよさん
はろー。スマホに慣れてないので画面がどうしたらぱっと開けられるか苦労してます。
違反申告
まよ
2025/04/07 18:38
> トートマンプラーさん
私がけいゆう病院に入院した時には、眺めの良さで病院を決めたんですがw
入院中はベッドから起き上がれず、眺めは堪能できませんでしたw
大変な時には返信不要ですよ~
違反申告
トートマンプラー
2025/04/07 16:09
予定が変更になったらしく治療は明日からで月曜まで延期になるそうです。土日は休み。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/07 15:08
> ღセピアღさん
はろー。有り難う!病室は7階で日産スタジアムが手に取るようです。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/07 15:05
> まよさん
はろー。
病室の隣が日産スタジアムです。
違反申告
ღセピアღ
2025/04/07 08:51
おはようございます
入院治療はじまりますね、良い方向に向かいますように。
違反申告
まよ
2025/04/07 00:15
今日から入院治療ですね・・・
お薬がよ~く効きますように!
ジョンの言葉 私も好き
3・16の送ります!
違反申告
トートマンプラー
2025/04/06 16:18
> みきさん
降車駅は京急県立大学前でしたっけ。
市立うわまち病院ぽいですね。
ま、不治の病なんでストーキングは無理でしょうけどね。ww
カミさんがあれこれ入院グッズを揃えてます。
買い物カートパンパンになってますがどうなんでしょう。
個室希望しましたが第二希望聞かれた所をみると大部屋かも。
違反申告
みき
2025/04/06 11:22
豊さん、こんにちは。
残念ながら、勤務先は横浜労災病院ではありません。
横須賀の某総合病院とだけお伝えしておきます。(^^;)
私も、せめて普通に歩けるくらいの体調はキープしたいです。
耳鳴りは諦めました。
これ以上はよくならないみたいです。
あと、自転車も諦めました。
危なくて乗れないです。
どこかで折り合いをつけるしかないわけで。
とにかく、お大事になさってください。
お帰り、お待ちしています。
違反申告
トートマンプラー
2025/04/06 10:04
> みきさん
はろー、美由紀さん。
骨髄異形成症候群断定でいよいよ治療に入ります。
おいらの場合初めの5日間は入院点滴でその後毎月ですが
具合が良ければ通院で行けるそうです。
美由紀さんが横浜労災病院勤務とは何かの縁カモww。
治療が始まるのが明日からなのでまだ処方箋は貰ってないですが
川を渡ったところに日本薬局、オリーブ薬局、などありますね。
棚卸お疲れさまでした。
衣料品でしたが棚卸は大嫌いでした。
どうなることか全く見当がつきかねますが心臓が締め付けられることが
きついので普通に歩けるようになればいいなと思ってます。
違反申告
みき
2025/04/06 07:37
豊さん、おはようございます。
・・・どうされました?
アザシチジン(先発品ビダーザ)ということは・・・MDSですか・・・。
確か7日間皮下注または10分かけて点滴静注、その後3週間休薬、これを1サイクルとして繰り返す、だったと思うんですけれど。
患者の状態により適宜減量、ではあります。
とにかく、お大事になさってください。
お互いに、かもしれませんけれど。
病棟では私に会わないに越したことはありません。
以前ですけれど、血液内科に勤務していたことはあります。
おかげさまで、棚卸もつつがなく(かどうかわからないですけれど)終了しました。
なのですけれど、木曜日27日はおそらく過労で眩暈再発、金曜日28日は出勤は無理と判断してお休みしました。
で、土曜日29日は先行して棚卸。
日曜日30日はお休みさせてもらって、ほぼ1日、お家で寝ていました。
(13連勤は無理です。28日もお休みしましたけれど。)
で、31日(月)に正式に棚卸。
4月1日から平常業務。
この1週間は、なんとか無事に過ごせました。
それでは、今月も、今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
トートマンプラー
2025/04/03 17:42
> リンツさん
げげっ。
24時間点滴って何?
しかも9日間かんそう?
良く帰ってこられたね。
違反申告
まよ
2025/04/03 17:19
スマホだと使いずらいですよね・・・
でもトートマンプラーさんの中身の人の健康大事なんで
がまんがまん~
違反申告
リンツ
2025/04/03 08:51
あらまぁ"(-""-)"無反応って・・・退屈な入院生活も。(昨年、私も24時間点滴 9日間完走してるよw)
食事が出るだけ、羨ましいかも。ごゆっくり 御静養してくださいませ(#^^#)
違反申告
トートマンプラー
2025/04/03 06:47
> ☆くーちゃん☆さん
はろー。寝込んではいませんが大丈夫ではありません。
違反申告
☆くーちゃん☆
2025/04/02 20:44
大丈夫ですか?
お大事になさってください。
違反申告
トートマンプラー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1185094島
最新記事
MDS
オオカマキリを保護しました!
芋虫を保護しました!
アリを保護しました!
なんかよくわかんない。
カテゴリ
日記 (270)
イベント (43)
レジャー/旅行 (21)
恋愛 (20)
人生 (16)
ニコット釣り (16)
ニュース (14)
タウン (14)
家庭 (13)
グルメ (11)
>>カテゴリ一覧を開く
伝言板 (11)
ファッション (10)
ショッピング (9)
ニコットガーデン (8)
小説/詩 (7)
美容/健康 (7)
車・バイク (6)
友人 (6)
スポーツ (5)
ペット/動物 (5)
学校 (5)
映画 (4)
勉強 (4)
ニコッと農園 (4)
ミラクルマッチ (3)
ゲーム (3)
お笑い (3)
マンガ (3)
30代以上 (2)
アニメ (2)
音楽 (2)
仕事 (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
テレビ (1)
ニコみせ (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (1)
2024
2024年11月 (4)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年04月 (1)
2023
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年09月 (1)
2023年06月 (1)
2023年05月 (2)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年04月 (2)
2021
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (1)
2021年06月 (2)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (2)
2020
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (3)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (3)
2020年06月 (1)
2019
2019年12月 (16)
2019年10月 (3)
2019年03月 (2)
2019年01月 (5)
2018
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (1)
2018年05月 (1)
2018年03月 (1)
2018年01月 (3)
2017
2017年12月 (16)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (5)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (13)
2017年04月 (24)
2017年03月 (8)
2017年02月 (15)
2017年01月 (25)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (1)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年01月 (1)
2015
2015年12月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (10)
2015年08月 (3)
2015年07月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (4)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (2)
2014年05月 (4)
2014年04月 (6)
2014年03月 (9)
2014年02月 (3)
2014年01月 (6)
2013
2013年12月 (5)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (7)
2013年08月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (18)
2013年03月 (43)
2013年02月 (32)
2013年01月 (35)
2012
2012年12月 (33)
2012年11月 (32)
2012年10月 (18)
2012年09月 (19)
2012年08月 (2)
入院もたいへんだけど
通院もたいへんですよね・・・
せめてお天気が良いといいですね
年を取ると頑固になり、人の話をスルーしたりしますよね
何回も同じ事言わせて周りの人をイラつかせるのも得意だし
(^_^;)
体調が悪い時はなおいらつくでしょうね
はろー。
お気遣い痛み入ります。
年齢が年齢なので骨髄移植とか本気の治療はもう出来ないそうです。
病気の進行を抑えるのがせいぜいらしい。
300歳まで生きるかもと思っていたのであてが外れました。ww
ま、これ以上長生きしても無意味だとは感じますけどね。
治療には時間がかかるのかもしれませんが
検査結果には一喜一憂しますよね(^_^;)
少しづつでも良い方へいくように!と思います。
体力落ちないように気をつけてください。
はろー、美由紀さん。
4/11に労災病院を退院背来るはずだったのが病院の手違えだったらしく、
4/14になり、なおかつ退院寸前に輸血を命じられました。
輸血するのはよっぽどの場合みたいに言われていたのでショック。
うちにいる分にはどおってことないようですが外出するとすぐに眩暈がします。
食事制限はなにもないしビールも35缶ひとつなら飲んでいいみたい。
一日中家にいるわけにもいかないので三ツ池に散歩とか買い物に出かけて
気を紛らわしています。
しーゆー!
お久しぶりです。m(_ _)m
先週の日曜日は1日寝ていました。今日は大丈夫です。
お加減いかがですか?
まあ、「お前にいわれたくね~よ!」かもしれませんけれど。(^^;)
医薬分業といっても、それは外来のことで、院内では薬剤師が病棟に赴いて患者さんにお薬の説明はします。
そこでもし、お薬の副作用を疑う事象とかあれば、主治医に報告して対処します。
入院した疾患以外のお薬の副作用、併用注意など、全体的な視野でチェックできるのは薬剤師しかいないので。
もう4月も終わりなんですね。
なんだか年末くらいから時が止まっているようです。(>_<)
その割に、雑草の生長は早くて、先日、リアのお庭の剪定していただいたのに、もう雑草が茂り始めていて、今朝はちょこっと雑草取りしてきました。
収拾がつかなくなる前に・・・。
まあ、どこまでできるか、なのですけれど。
4月下旬といえばGW、中には11連休という方もいらっしゃるそうで。(う、うらやましい・・・。)
私は、2日間、お休みできるようです。
考え方によっては、年末年始はお休みゼロだったので、多少は改善された・・・?
もう、ほとんど自虐ネタになっちゃってますね。
ヒロシさん、お元気にしていらっしゃるかしら?(*^^*)
気温も一定しませんね。
先週は暑い日もあって、電車や職場では冷房が入った日もありました。
(なお、薬局の冷房は私達従業員のために入れているのではありません。お薬さまのために入れているのです。超絶ブラック・・・(>_<))
逆に今日はなんだか肌寒いです。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキなGWを・・・♥
やばいw
トートマンプラーさんの説明を読んでいるうちに
よだれが・・・w
花弁がいい感じで溶ける迄煮込みます。
グラニュー糖、林檎、レモンを加え、煮沸消毒した瓶に入れれば出来上がりです。ww
えええ~汗
もしかして色も形も残らないのかしら…汗
ぐつぐつ煮込むので香りは飛んでしまいます。ww
おお~
薔薇ジャム 素敵ですね
香り良さそう〜
はろー。薔薇が3本咲いてます。20本くらい咲いたらジャムにする予定です。
おかえりなさーい
プランターの草花も
トートマンプラーさんのために がんばりましたね
退院おめでとうございます!
やはりおうちが一番ですよね♪ ゆったりお過ごしください。
はろー。帰って来ました。プランターの草花が枯れてないみたいなので安心しました。
いよいよ明日 退院ですね
病院内と違って 寒暖差がある季節ですから
お大事にしてくださいね~
はろー。家に帰ったからといって大したことする訳じゃないですが早く帰りたい!
はろー。ここにいるよはグッとアイデアですね!他の人も大笑いww
退院の日が決まってよかったですね。入院より通院の
方が良いですよね。とにかく 良かったです。
あと数十時間のしんぼうですね
隣のベッドの人・・・どんな人でも気になりますよね
元気なら元気でうるさいし 具合悪いならハラハラするし・・・
「おかあさ~ん」と叫び続けるおじいさんの声が廊下の向こうから響き渡る夜には
「ここにいるよ、静かに寝てなさ~い」と答えてやろうかと思ったことがありましたw
はろー。月曜日退院は確定みたいです。来月からは外来治療になる予定です。
そうでしたか…。残念です。大型連休が多いので
延長された時がありました。入院台返せと思いました。
お大事にしてください。
はろー。ヒイバアがショートステイからもどるのが火曜でお出迎えしないとなんで月曜に退院できる事を祈ってます。ww
退院が2日延期ですか、残念ですね(^_^;)
私も隣の人のイビキに悩まされながら入院してました(笑)
退院2日前には睡眠不足で早く帰りたい!と思いましたよ……。
はろー。なんか手違いで退院が2日延期になりました。薔薇ジャムお作りなんですかー。是非とも持ってきていただきたいです。ww
はろー。今日退院の予定が2日延期になりました。先生に聞くと「スミマセン」と謝られてしまったので原因はわかりません。
はろー。タイムトラベル!壮大な感覚ですね。おいらは隣のベッドに居る人のことが気になってハラハラ・ドキドキです。
自分が変わったのかな?これからはじっくり生きるのかな?
と思いきや 退院すると時間の流れが滝のように流れだして・・・
もし私と同じようなタイムトラベルを経験中でしたら いっそ楽しめますように~
もう半分過ぎましたね。副作用がなく 無事に治療
終えられますように。
お大事にしてください。
お薬がよく効いて、副作用が少なく
日常生活を楽に過ごせるようになると
良いですね。
私は、そちらの場所が、近いので、
薔薇のジャムを持ってお見舞い
に行きたい!と思いました。
お大事になさってください。
はろー。訪問感謝!聞いたことのない名詞はなかなか覚えられませんね。 3日目になりますがもう飽きてきました。ww
カタカナに弱い私はどうしても
アザラシジンと読んでしまう、、、よーく効きますように~
トートマンプラーさんの見るもの聞くものが心に優しく響き
治療の辛さが和らぎますように~
はろー。大部屋しか取れなかったのでカーテンしめられたら勝手に開けられません。
はろー。大部屋しか取れなかったのでカーテンしめられたら勝手に開けられません。
見晴らしが良いのは良いですね
私も入院した時は13階で、朝の日の出の光、夕方の夕やけを見て
ちょっと癒されました(◍•ᴗ•◍)
治療は大変でしょうが、回復できるよう焦らずに頑張ってください。
ここがあることに気が付かなくてごめんなさい。
もう 病院で消灯時間になってますね。
私はAMLでしたから 最初点滴、注射、投薬を1ヶ月入院して
やりました。当時病名伏せられたので 数年前に手書きカルテを開示して
もらいましたが 膨大な資料でした。
結局 15回も出たり入ったりで 一応完治しました(当時は滅多にない人と言われました)
ですので MDS治療頑張ってください。
スマホは本当に見づらいので 無理なさらないでください。
はろー。スマホに慣れてないので画面がどうしたらぱっと開けられるか苦労してます。
私がけいゆう病院に入院した時には、眺めの良さで病院を決めたんですがw
入院中はベッドから起き上がれず、眺めは堪能できませんでしたw
大変な時には返信不要ですよ~
はろー。有り難う!病室は7階で日産スタジアムが手に取るようです。
はろー。
病室の隣が日産スタジアムです。
入院治療はじまりますね、良い方向に向かいますように。
お薬がよ~く効きますように!
ジョンの言葉 私も好き
3・16の送ります!
降車駅は京急県立大学前でしたっけ。
市立うわまち病院ぽいですね。
ま、不治の病なんでストーキングは無理でしょうけどね。ww
カミさんがあれこれ入院グッズを揃えてます。
買い物カートパンパンになってますがどうなんでしょう。
個室希望しましたが第二希望聞かれた所をみると大部屋かも。
残念ながら、勤務先は横浜労災病院ではありません。
横須賀の某総合病院とだけお伝えしておきます。(^^;)
私も、せめて普通に歩けるくらいの体調はキープしたいです。
耳鳴りは諦めました。
これ以上はよくならないみたいです。
あと、自転車も諦めました。
危なくて乗れないです。
どこかで折り合いをつけるしかないわけで。
とにかく、お大事になさってください。
お帰り、お待ちしています。
はろー、美由紀さん。
骨髄異形成症候群断定でいよいよ治療に入ります。
おいらの場合初めの5日間は入院点滴でその後毎月ですが
具合が良ければ通院で行けるそうです。
美由紀さんが横浜労災病院勤務とは何かの縁カモww。
治療が始まるのが明日からなのでまだ処方箋は貰ってないですが
川を渡ったところに日本薬局、オリーブ薬局、などありますね。
棚卸お疲れさまでした。
衣料品でしたが棚卸は大嫌いでした。
どうなることか全く見当がつきかねますが心臓が締め付けられることが
きついので普通に歩けるようになればいいなと思ってます。
・・・どうされました?
アザシチジン(先発品ビダーザ)ということは・・・MDSですか・・・。
確か7日間皮下注または10分かけて点滴静注、その後3週間休薬、これを1サイクルとして繰り返す、だったと思うんですけれど。
患者の状態により適宜減量、ではあります。
とにかく、お大事になさってください。
お互いに、かもしれませんけれど。
病棟では私に会わないに越したことはありません。
以前ですけれど、血液内科に勤務していたことはあります。
おかげさまで、棚卸もつつがなく(かどうかわからないですけれど)終了しました。
なのですけれど、木曜日27日はおそらく過労で眩暈再発、金曜日28日は出勤は無理と判断してお休みしました。
で、土曜日29日は先行して棚卸。
日曜日30日はお休みさせてもらって、ほぼ1日、お家で寝ていました。
(13連勤は無理です。28日もお休みしましたけれど。)
で、31日(月)に正式に棚卸。
4月1日から平常業務。
この1週間は、なんとか無事に過ごせました。
それでは、今月も、今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
げげっ。
24時間点滴って何?
しかも9日間かんそう?
良く帰ってこられたね。
でもトートマンプラーさんの中身の人の健康大事なんで
がまんがまん~
食事が出るだけ、羨ましいかも。ごゆっくり 御静養してくださいませ(#^^#)
はろー。寝込んではいませんが大丈夫ではありません。
お大事になさってください。