Nicotto Town



一触即発②


昨日初めて日曜出勤したAさん、そんな午前中に全部完配するスタイルなんて知りません。

てか、知っててもそれは義務ではありません。昼休みはちゃんと時間通り休憩するのがルールですしね。
普通に時間までで終わる分だけ配達。午後に若干の郵便を残して帰局しました。
他の2人はと言うと、

1人は12:30には帰局せず、13時頃まで粘って完配。
もう1人は余裕で11時に終わっちゃってたそうです。
(これはそもそもの割り振りが不公平だったと思いますけどね)
とにかく2人とも午前で完配。

昼には2号便が交付されますが、終わってる2人は中で作業がしたいので、
「僕たちもう配達終わってるので、Aさん1人で配達して来てくれますか?」
と。
うーん。

当日の本来の業務よりも、月曜の準備(やらなくても良い仕事)を優先するのはどうなんでしょう?
2号便は15個ぐらいで、まあ1人でも終わると言えば終わる数。
でもAさん、元々の割り振り分も残ってるしねえ。

「何で俺1人なんですか?」
「2人は中で準備に専念したいので」
「だからって俺だけに押し付けるのはおかしくないですか?」
「へえー、いつもそうなんだ。でも俺は嫌ですよ」
「皆そうやってるんですけど」
「そんなのやり方がおかしいんだよ。1人に仕事押し付けて。やれるもんならやってみろよ。俺はそんな全部は行かないからよ」

まあ普通に前の局ではこうだったああだった、話し合えば良かったんでしょうけど、「やれるもんならやってみろ」みたいになっちゃったそうで。
結局もう1人配達に出て2人で配達したみたい。
(その頃、私は外で配達中)

私が帰局すると、今日のリーダーが、
「Aさん俺は絶対やらないからな、みたいになっちゃいましたよ。あれだと今後一緒に仕事出来ないかもです」
と事情を話して来ました。

難しいですよね。今までやって来たことがあってそれが正しいと思ってる人と、他局での経験があって初めてのことが受け入れられない人ではね。平行線。

しかもAさん、少し早く帰局したら、当然のように月曜の準備。
「配達が遅い人の所を組立してあげて下さい。具体的には〇〇マンションを」
と指示されて、月曜の自分の配達もあるのに、自分のことは後回しで他人の所を組み立てるよう指示されてました。

やり過ぎですよね。
とにかく遅い人を応援して、少しでも残業を無くすウチの班のやり方。
まあ皆がおかしいと思う所を意見として出して、擦り合わせて行けば良いと思いますが。
どこの会社でもありますね。
「これがウチのやり方なので」
って話。

まあ少しずつ解決出来たら、ですね。
私、夜勤で少し早めに帰局したので、Aさんが配達する団地を組立しておきました。
少しは機嫌が直ると良いんですけどね。ε- (´ー`*)フッ

#日記広場:日記

アバター
2025/11/14 02:25
> ももんがーさん
こんばんは。

集会レギュラー6人、domiさんを入れて6人ですよね?
出入り自由なのに毎週参加な人が5人って言う感じで見てました。
ももんがーさんも去年は後ろの方に並んでいたような気がしますが、最近は最前列をキープですね。
ああ言うのって、不思議と並び順はいつも同じになりませんか?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ジムで自分は参加してませんが、スタジオレッスンがあります。
毎回参加のレギュラーメンバーが大勢って感じですが、自然と並び順が決まってるみたいで。
いつも同じ女性が最前列の真ん中に(数人)並んでます。
まああれは上手下手みたいなのがあるから自然とそうなるのかもですが。
ももんがーさんも、集会では古株の重鎮なのかもですね。(^^)v

今日は何十年ぶりかで、たい焼きなんぞ買って帰りました。
お薦めは普通の小倉あんではなく、くりこあんでした。お薦めを買いましたよ。
もう1つはきな粉。これも美味しかったです。(笑)

ジム疲れでの寝落ちは、ビールでの寝落ちより気持ち良いです。
熟睡度が高いのかもですね。
アバター
2025/11/14 02:15
> muiさん
こんばんは。

1万円が2枚、一度に当たりましたよ。しかも10枚の中に2枚も入ってたんですよ。奇跡。
そうなると無駄遣いもしたくなると言うものです。

筋肉の発達は、筋トレ用語では「疲労回復」を超えて、「疲労の超回復」と表現します。
元々10の力があったとすると、筋トレ中は疲れてパフォーマンスは落ちますよね。
筋トレで疲れた状態は、10→7にパフォーマンスが落ちると。
翌日は多少回復して9まで戻ります。でもまだ前日よりは劣った状態。
それがもう1日経つと11まで戻り(発達し)、元々の10より出力が上がると言う訳。

だから翌日に同じ部位をトレーニングすると、10→7→9→6のように回復しないまままた疲れちゃうと。
そしてそれを繰り返すと結局10までしか戻らなかったり、1か月もトレーニングしたのに11ぐらいまでしか発達しなかったりと無駄が多いです。下手したら故障のリスクも。
それでも筋トレマニアは毎日憑りつかれた様に鍛えちゃいます。ダメですね。

正しくは同じ部位は鍛えない。
上半身を鍛えた翌日は足みたいに、鍛える部位を毎日変えて、必ず中1日休めます。
おおっ、熱く語っちゃいました。
ただし、腹筋のような筋持久力がある筋肉は別で、腹筋は毎日でも大丈夫ですので。

今日もジム+半額弁当の1日でした。(^^)v
アバター
2025/11/13 22:49
> ハルさん
今晩は☆今日もお疲れ様でした。。。
ニコタに一生懸命かどうかは…わからないけれども(笑) ほどほどに…w

今夜は集会でした。
第2イベント広場がまだハロウィンのままなので今年最後のハロウィン集会でした(笑)
ハロウィンコーデでの参加でした。今は6人がレギュラーみたいです。
朝から晴れていたけれども午後に少し天気雨が降りました。
雲も広がっていたから虹は見えなかったかも。
オヤツはマシュマロチョコレートとラスクの残りでした(笑)
マシュマロチョコがとても美味しかったのでまた買いたいです(*'▽')
アバター
2025/11/13 17:05
ハルさん、こんにちは^^
1万円が2枚も当たったのですか(*‘∀‘)凄い!
別々の時にですよねwひょっとして一度に?

筋肉の発達には48時間の休息が必要!?
知りませんでした!そうなのですね。
一日おきに鍛えた方が効率的に筋肉が付く。だから毎日違う場所を鍛えると!
おぉ~♪ハルさんのおかげで、私一つ賢くなりました(笑)

半額弁当wそうそう!半額弁当を狙っている人はけっこう多いですw
半額のシールが貼られたら直ぐに買いに行かなきゃ!
良いのからなくなっちゃう(^^;)

お仕事5連勤はキツイでしょうけど、今のところ配達場所は楽みたいなので、
せめてこのまま、階段のない区域が続いて欲しいですね(;´・ω・)
アバター
2025/11/13 05:41
> ももんがーさん
おはようございます。

へえー、またリクエストしたんですか?
運営さんも嬉しいでしょうね。ニコタに一生懸命参加している様子が伝わります。
そのうち出るのを楽しみにしています。

ニコリー集めは毎日はやってません。思い出したように集めに行きます。
が、夏の時は時間切れと言うのかな。あまり合成出来ないうちにクワガタとか出なくなっちゃいました。
今回もどうかな。まあ適当に遊びます。ニコ店とか忙しいのでニコリーは手抜きで。(笑)

雨でも嫌なのに、そちらは降れば雪ですか。大変そう。
今日は南関東は微妙ですね。
台風からは遠く離れているけれど、前線に向かって台風から雨が吹き込むので。
どうも千葉の沿岸部はにわか雨が来そう。私の所ももしかするとです。
気温も上がらないようだし、せめて郵便が少ないと嬉しいです。
もっとも郵便が少ないと、管理職の機嫌が悪くて要らんことばかり言いますが。(⌒▽⌒)アハハ!
アバター
2025/11/13 05:34
> muiさん
おはようございます。

年末ジャンボ、1万円が2枚も当たってましたよ。
もうだいぶ前の話ですけどね。最近は宝くじを買う余裕も無いですね。(;^_^A

ジム、17時退社ですぐ来るんでしょうね。必ず決まった人が1人先に来てベンチをやっています。
本当は毎日同じ筋肉を鍛えるのはダメなんですけどね。筋肉の発達には48時間の休息が必要だから、同じ部位は1日置きが原則なんですが。
もう1人の人は、必ず鍛える部位を変えていて本格的です。インストラクター曰く、「20時頃になると空きますよ」と。でも20時は半額弁当を買う時間だから。(笑)

土日勤務やりたくないと言ったか言わなかったか、それは分かりませんが、先月まで普通に入っていたのに今月から無しは悪意がありますね。
好意的に外したのなら、聞いて来るはずですよね。「希望通り外しますか?」って。
何も言わずにいきなり全て外すのは、希望を叶えたと言うよりは5連勤にしてやった。って言う意味でしょうね。
まあ団地配達は楽だから、他の応援に行かなければ全然平気ですけどね。ε- (´ー`*)フッ
アバター
2025/11/13 00:52
> ハルさん
追伸…
いきなりニコリーの話って可笑しいですよね(^^;)
ニコリー集めで学習帳をもらってから、やっぱり鉛筆かペンが欲しいと思いました。フリマで探してみたけれども小さい筆を交換してもらえました。他にも探してみたけれども黄色い色鉛筆が出ていて、これはPコイン限定になっていたので諦めました。
以前、運営さん宛にコーデの希望してみたことがあって希望のコーデが出たこともあるので、またコーデの希望をメールで送ってみました。普通の鉛筆が出ないかな?と思っています☆彡
アバター
2025/11/12 23:38
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様でした。。。
ニコリー、今はオルゴールと演奏キリギリスの合成を目標に集めているけれども…
逃げられます(笑) 気長にやっています#^^#

きょうは雪が降らなくて良かったです。
100均で美味しいお菓子ありました。キャン★ドゥで買ったのですが、
マシュマロチョコレートです♬ 今日のおやつ(笑)
餅入りのチロルチョコは「ちょこもち」でした。
アバター
2025/11/12 17:33
ハルさん、こんばんは^^
ハルさん、年末ジャンボで2万円が当たったのですか(*'▽')
それは凄い!私は最高額3千円です(笑)
億単位で当たる人って、どんな人なんだろうと不思議に思いますwww

ジムは、皆さん行く時間が被るでしょうから、
いつも同じ方達がいるのですよね(^^;)
お話ししたりとかはしないのですか?しないですよね~。
私もスポーツジム通ったことがありますが、全く話さなかったですw
一人で黙々と運動してサウナに入りましたw

日記拝見させていただきました。
う~ん、ハルさんは言った記憶が無くても、
どなたか言ったという証人がいるのかな。
言い争いした時に、勢いで言っちゃったのですね(^^;)

体力仕事の5連勤はきついですもんね。
どうにかならないですかね。。。
アバター
2025/11/12 02:17
> ももんがーさん
こんばんは。

フリマ、最近は応募もしなくなってました。
どうせ成立しないので。
多く成立している人も、Cコイン物(背景とか)が多いですよね。
やっぱり交換だから、相手の欲しい物が誰でも応募出来る物じゃないと無理。

車はここ数年は山へ行く(遠出)時だけしか乗ってませんでした。
近くは電車の方が気楽だし、そう駐車場問題がありますから。
休日に行く場所と言えば、東京・横浜・鎌倉なんかです。
そのどれもが、駐車場を探すのが大変だし、停めたら停めたで料金が気になっちゃいます。
駐車場に車を停めて、本屋で立ち読みなんて勿体無いですよね。
駐車料金で本が買えちゃいます。

本屋が好きで、しかもぶらっと物色するのが好きだから、時間無制限で散策出来ないとです。
Bookoffだと漫画の立ち読みもします。絶対電車の方が良いですよね。

営業で軽自動車に乗ってた時は、気楽で良かったですね。
小回りが利くし、路駐してもそれほど迷惑でもないし。
おまけに休日に自分の車に乗った時は、軽より静かで高級車に乗ったかのよう。
当時2000ccのターボ車だったから、そんな静かなはずは無いんだけど、軽よりは静かでそう思いましたよ。

餅入りチロルチョコ?
何か美味しそう。てかご馳走では?
さて、そろそろ寝ないとですね。
明日は郵便がかなり少ない予想で、きっと楽が出来るでしょう。
でもさすがに寝ますね。zzz
アバター
2025/11/12 02:07
> muiさん
こんばんは。

フリマは失敗しかありません。
以前は「欲しい物狙い」が良い物過ぎて、応募するアイテムがありませんでした。
相手が欲しいのはPコイン物で、自分は余ってるPコイン物なんてありませんから。
たまにガチャで被った物で応募したりしますが、まだ2年目程度の在庫では、相手にされませんよね。

今回の帽子は、被ってる人を見て「欲しい」って思いまして。
それも今は売ってないけど、そんなに高価なものでも無く、Cコイン物で応募出来ました。

バーベルのウエイト、1枚20kgとかなので、確かに1度セットすると簡単には外せませんよね。
でも短インターバルで追い込めば良いのに、1セットやったら5分以上もただ座ってる人とか居ます。
それを何セットもやられたら、傍から見たらただ座ってるだけ。邪魔です。
だから行った時に空いてると、他のマシンはやらずに、バーベルに走っちゃいます。
お陰でこっちも偏ったトレーニングになっちゃってるかも。とにかくまずベンチプレスをやっちゃいますから。

回転寿司なんて、もう何十年も行ってないですよ。
当然今人気のお店なんか行ったことも無く。
「かっぱ寿司」とか、「元禄寿司」とか、不人気店のみです。
それでも何十年も行って無いかも。
あっ、年末ジャンボが2万円当たった時に、すしざんまいに行ったかな。
回転はしてなかった気もするけど、一応そう言うお店ですよね。

スシローバイトって忙しそうですね。
でもラーメン屋で毎日ラーメン食べさせられるよりはヘルシーかもですね。(笑)
アバター
2025/11/11 22:27
> ハルさん
今晩は☆ お疲れ様でした。。。
コメントの時間が午前2時半過ぎ…(^^; どうぞ気にしないでお休みくださいね#^^#
フリマ、ハルさんはたくさん成立されていると思っていました。
条件が何でもOKとあっても、なかなか成立しないこともありますね(^^;
P限定になっていたら諦めます(笑)
車は楽だけれども駐車場が無いと不便ですね… 保険の仕事でコンビを組んだ時、
運転できる方が殆どだったので駐車場を探すことが多かったです。

今日のオヤツは期間限定の餅入りチロルチョコと菓子パンなどでした(笑)
雪がちらついたけれども積もらなくて良かったです。
でも寒いので家に引きこもってました(*'▽')
アバター
2025/11/11 22:07
ハルさん、こんばんは^^
またまた夜中に返信して~(・_・;)大丈夫ですか?
翌日お休みだったら構いませんが、
翌日お仕事だったら、返信は無理なさらないで下さいね。

なんと!フリマ2回目ですか(*‘∀‘)成立が2回目ということは、
何度も失敗してらっしゃるのかな?
フリマの交換って難しいですね(^^;)私には無理かもw
その野球帽、可愛いです♪ゲット出来て良かったですね(*^^*)

マシン、重さを付け替えるのが面倒で退かないのですか!
それは迷惑な話ですね。
重いのを持って付け替えるのも、トレーニングの1つと考えれば良いのに。
お金払っているんだから、マシンは皆で共有しないと(;´・ω・)

スシロー、久しぶりに行きました。
うちの近所に「はま寿司」があるので、回転ずしに行く時は大抵はま寿司です。
スシローに「バイト・パート募集」と書いてあって、
下に「出勤した日は飲食代30%引き」と書いてありましたw
30%はなかなか大きいですね♪スシローでは働かないけど(^^;)
アバター
2025/11/11 02:48
> muiさん
こんばんは。

フリマの達人なんてとんでもない。成立はこれがたった2回目です。
でも、この横向いた野球帽、なかなか気に入ってます。
ニコ店で訪問したら、この帽子を被っている人が居て、欲しいって思いまして。
昔のアイテムだからフリマしかありません。久々にフリマを覗いたら野球帽発見。
Cコイン物を欲しがってる珍しい人で、応募したら成立しました。
たまに条件が「何でもOK」って人も居るので、そういうのに応募すると良いかもですね。

ジムもマシンだとピンを差し替えるだけで他の人も使えるけど、バーベルとなると重さを変えるのが大変。
一度使うと何セットかやる間は、他の人に使われたくないのでしょう。ずっと座ってます。
そして重い重量を扱う人の場合、セット間の休憩も長くなるみたいで、全然退いてくれません。
筋肉付けたいなら短インターバルで鍛えた方が良いのですが、皆さんむしろ休憩の方が長くて困っちゃいます。
なかにはマシンでもセット間退かずに座り続けている人も居ますね。休憩しながらスマホ眺めてて邪魔過ぎます。

人気のスシロー、行ったことがありません。
回転寿司って今人気で、他の寿司店でも入場が列になってますよね。
スシローなんか特にスマホで予約して行くとか。それは面倒って思っちゃいます。
本当は行ってみたいんですけどね。(⌒▽⌒)アハハ!
私はすき家でカレーでしたよ。
アバター
2025/11/11 02:38
> ももんがーさん
こんばんは。

せっかく2人に早くコメント頂いたのに、返信は夜中になっちゃいました。(;^_^A
フリマ成立はまだ2回目なので、ビックリしています。
ここ数年休んでいた方みたいで、〇年~2024年までのアイテム希望となっていて、しかもCコイン物希望と言うことで成立出来ました。(^^)v

スポーツクラブ、確かに雨でも大丈夫なのですが、駐車場が混みます。
その施設全体は9時OPENなのに、ジムは10時からなので10時に行くと、駐車場は行列になってます。
そこがダイエーだった頃はもっと混んでいて、入り口に入るだけでも大変。そしてそこから5階までずっと車が列になってしまって駐車するには更に時間が・・・でした。
今はそこまでは混みませんが、それでも12時頃だと入れないかも。
しかし楽しくて毎日通ってますよ。全然筋肉痛にならないから、本当はもっと重量UPしても良いのかも。
まあ仕事に悪影響が出ない程度にしておきますけどね。
今週も月~金の5連勤です。(;^_^A
アバター
2025/11/10 20:49
ハルさん、こんばんは^^
その野球帽、フリマでゲットされたのですか(*‘∀‘)
ももちゃんもハルさんも、フリマの達人ですね!凄い♪
私も、興味はあるものの、まだやったことないです(^^;)
小心者~www

やはりジムにも、機械を独占する人たちがいるのですね(^^;)
困ったものですね。

物おじせず相手に言い返せる人って尊敬します(^^;)
ほんとにメンタル強い(;´∀`)

今日は車の点検で待っている間、スシローへ行きました。
デザートで食べた「あったかアップルスイートポテト」が美味しかったです♪
アバター
2025/11/10 20:04
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様でした。
フリマ成立おめでとうございます!^^!

スポーツクラブ、雨降りでも車で行けるのがいいですね^^
こちらは今日も午後から雪になりました。
大人しくストーブの前でゲームとオヤツ(笑)
夜はライン乾杯しています#^^#
アバター
2025/11/10 00:03
> ももんがーさん
こんばんは。

こっちも雨でした。朝が雨で、夕方も雨。お昼近くは曇りでしたね。
スポーツクラブへは車で行くので影響なしでした。
そのまま帰りはイオンでお昼ご飯を買って帰宅。
その後Bookoffへ行って、夜はビール買って帰宅。
気持ち良く寝落ちしてましたよ。(笑)

北海道は寒そうですね。
寒いのは嫌だけど、これで熊が森に引っ込んでくれると良いのですが。
住宅地には食べる物があるから、冬眠しない熊も居るかもですけど。

今日はニコタはフリマ成立。
今被ってる帽子が貰えました。
嬉しいですね。(^^)v
アバター
2025/11/09 23:56
> muiさん
こんばんは。

今日のジムは気持ち良かったですよ。
いつも居るウエイト独占軍団(軍団と言っても皆別々ですが)が1人も居なかったので、自由に使用することが出来ました。

カスハラ、凄い人は凄いです。何でも要求して良いと思ってますから。
もう辞めた配達員ですが、凄く言い返す人が居て、お客さんが、
「お前、その態度は何だ。客に対してそんな態度許されないぞ」
と言ったら、
「ええ、お客様とクレーマーは区別してますから」
と。凄いですね。Σ(・□・;)

北海道フェア、そんなに高額なお菓子を買ったんですか?
食欲の秋、北海道フェアの秋ですね。
しばらく眺めて楽しんで下さいね。(笑)
アバター
2025/11/09 22:02
> ハルさん
今晩は☆ ハルさんの所も雨だったのかな?
昨日の雪が今朝も残っていたけれども雨が降って少し解けました。
朝刊配達の時は、これが凍ったらどうしよう…と不安でした。

明日と明後日が休みだけれども天気がイマイチみたいで大人しく家に居るかも(笑)
オヤツを食べながらゲームとニコタしていそうです(*'▽')
アバター
2025/11/09 16:59
ハルさん、こんにちは^^
今日は朝からジムに行かれたのですね!お疲れ様でした^^

カスハラ・・・ほんと色んな人がいますね(;´・ω・)
文句言った者の勝ち、みたいな感じでしょうか。
クレーム対応は嫌ですよね。相手がどう出てくるか分からないので。。。

今、イオンで北海道フェアーがあっています。
今日、柳月の三方六バームクーヘンを買いました♪
清水の舞台から飛び降りた気持ちで(笑)
小さいのに高いww
まだ冷蔵庫です♪いつ食べようかな(*´▽`*)
アバター
2025/11/09 02:42
> ももんがーさん
こんばんは。

この土日は休みですが、土曜だけ天気が良かったので、今日は午後から出掛けようと思ってました。
明日は雨だから、朝からスポーツクラブにでも行こうかと考え中。
いつも仕事帰りにジムに行くと、必ず同じ時間に被って筋トレに来ている人が居ます。
ベンチは3台しか無く、大体2台はいつも同じ人が使っているので、そう言うマニアな人が居ない日を狙おうと思います。(笑)

居るんですよね、トレーニング自体が目的の人たち。
何か競技(スポーツ)をしていて、その記録向上のためにトレーニングする人と違って、ただただ筋肉を付けたいだけの人。
上半身は筋骨隆々なのに、足はマッチ棒みたいに細い。筋肉など一切無くて骨に皮が付いているだけみたいな人。きっと何のスポーツも出来ないんだろうな?って人ね。
本人は満足してるから良いんですけど、それは健康にも良くないはずです。
身体は重くなるから、何かやった時は心臓にも負荷が掛かるし、一番重要は足腰を鍛えないと健康寿命も延びないし。まあ他人事ですからご自由にですが。

いよいよストーブが無いと暮らせない季節になりますね。
ウチは石油ストーブで18L買いですが、北国はどうでしょう?
中には灯油の備蓄倉庫みたいなのを設置して、大量買いして使う人も居るみたいですが。
時々TVでは、北海道の人が冬はストーブをガンガン焚いて、室内はTシャツ1枚なんて映像も見ますが。
それは景気が良い時の話ですかねえ。厚着して暖房費節約の方が一般的かも。

オヤツがあれば寒さに負けずに過ごせますね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
アバター
2025/11/09 02:29
> muiさん
こんばんは。

4階の人も以前はポストを開けていたようです。
原因(ポストを壊された)があって今がある。
そう考えると、ただのクレーマーと言う訳でも無いです。
まあウチにとっては、何の非も無いのにと言う想いはありますが。

他の区では、もっと酷い、あり得ないクレーマーが居ます。
・ドアポストの途中に郵便が引っ掛かって気付かなかった。ちゃんと下まで郵便が落ちたのを確認しろ。
・通販物を配達する時は、事前に電話しろ。
・ピンポンを押す際、インターホンに近付くと不法侵入するなと。(足下が私有地に入ってる?)
誰が対応しても聞く耳を持たず、クレームの電話が来ると管理者はもう言いなりです。

「今度は〇〇しろって要求だから、次からはそうして?」なんて具合。
謝罪要求されると、どうせ行っても解決しないからと配達員に謝罪に行くよう命じます。
大抵は「もっと偉い人間を寄越せ」となるのですけどね。

完全なカスハラ。自分は再配希望して平気で留守にするくせに。
ちなみにこの人、近所のコンビニでも暴れて警察を呼ばれているそうで。
警察が来ても一歩も引かず、最終的にはそのコンビニは出入り禁止になっているそうです。
ウチも配達拒否したいくらいですね。
世の中上には上が居ると言うか。気に入らなければ何でも文句言えば良い風潮は困りますね。
アバター
2025/11/08 22:56
> ハルさん
今晩は☆お休みだったのですね、良かったです^^
お弁当の背景はプレゼントで頂いていたのですね#^^#
寒いのでストーブの前でオヤツ食べてました(笑)
アバター
2025/11/08 19:59
ハルさん、こんばんは^^
今日はお休みでしたか!良かったです。
私も今日は、15年ぶりくらいにコストコへ行って来ました。
疲れたけど楽しかったです♪

日記、拝見させていただきました。
4階の住人さんと対決・・・お疲れ様でした(;´・ω・)大変でしたね。
色んな方がいらっしゃって、ストレスの溜まるお仕事ですね。。。

管理者の方も、指示だけやってないで、
少しでも早く終わるように、バイクで配ればいいのに(^^;)
アバター
2025/11/08 16:50
> ももんがーさん
こんにちは。

夜勤じゃなくて休日です。
今月は土日が全部非番で、平日は全部勤務です。
そうなると病院へ行ける休日は土曜午前のみなので、今日は内科と歯医者と2つ行ってました。
本当は整形も行きたかったけど、まあそれは平日に定時退社出来た日で良いかなって。

そちらは天気が崩れると、もう雨でなく雪なんですね?
それも積もるほどだと生活が大変。
炊事や洗濯みたいに、やってもやってもまたやらないと。雪かきは重労働だし。
雪は退けても路面はツルツルだろうから、転ばないようお気を付け下さい。(^^)v

お弁当の背景は探したらありました。
ニコタに参加し始めた頃、何も持ってなかった頃に、まとめてプレゼントされた中にありました。
(*´σー`)エヘヘ
こちらも明日は1日雨みたいなので、もう夕方ですが買い物に出掛けようと思います。
今日もまた寝落ちしちゃうかも。(笑)
アバター
2025/11/08 13:00
> ハルさん
こんにちは♪ 夜勤でしょうか?お疲れ様です。。。
昨日からの雪… 今朝すごい積もってました(^^; 重たい雪です。
家族が除雪機でやってくれました(x_x)

ハルさんもお弁当の背景をお持ちだったのですね^^ フリマでしょうか?
持ち物も同じでお揃いできますね(笑)
アバター
2025/11/08 09:58
> ももんがーさん
おはようございます。

10月最初まで猛暑が続いていたのに、秋をすっ飛ばして冬のような季節でした。
そちらはもう、のようなでなく冬ですね。他の北海道の方も雪が積もってるような日記でしたね。
夏に観光客が行く北海道と、そこで暮らす人たちではギャップも激しいでしょう。
住んでみると大変ってのはよく聞く話です。

寝落ちはですね、以前は19時頃にはビール飲んで寝落ち、22時頃に起きるって感じでした。
今はジムから帰ると21時頃なのかな。ビールは飲まず、普通に夕飯を食べてでも寝落ち。
最近は2時頃に起きます。ちょっと作業すると3時近くなっちゃって、さすがに3時前だと寝なくちゃって思います。
ももんがーさん、オヤツが盛り沢山ですね。寒いと身体が熱を発生してカロリーを必要とするんですかねえ。(笑)
アバター
2025/11/08 09:53
> muiさん
おはようございます。

1日に配達出来る個数って、個人によって差があります。
上はとにかく残業させたくないから、「これは行かれないって荷物があったらバイクに回せ」みたいに指示します。すると午前指定の荷物とかジャンジャン出して来ます。午前中に自分が行く地域でもとりあえず出しちゃえみたいな?
それでこっちが配達しているすぐ側を四輪が配達に来ていると、「自分で出来たじゃん」って思いますよね。
酷い時はこっちが団地の4階、5階に配達しているのに、その時間に同じ階段でバッタリ(向こうは1階、2階へ配達)。そうなるといい加減にしろよってなりますね。

最近は請負業者は皆辞めちゃって居ませんが、彼らは1個配達すると幾らなので、何時まで残業でも賃金は増えません。だから夜の22:30とかまででも平気でやらせます。1日100個だよーって。
ところがあまりに遅いと、それを待つ管理者が退勤出来ないとのことで、結局彼らの荷物もバイクに回って来たりして。残業代が発生しなけりゃ何時まででもって考えならば、管理者もノーギャラで付き合うべきだと思いますけどね。自分達が帰りたいからバイクにやらせるって意味が分かりませんね。
なぜなら、バイク組には「定時退社で配達しろ」って言いますから。無理過ぎますよ。
アバター
2025/11/07 21:17
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様でした。。。
ミゾレが降って寒いです。ちょうど出る時間にも降っていて…
風もあったけれども傘ですみました。普通に長靴(笑)

昔は手紙を書くのも楽しかったけれどもメール、ラインで楽しているうちに
手紙が億劫になりました(笑) だから字も忘れがちになってます(^^;
切手代も上がって届くハガキや郵便は請求書や案内みたいのばっかり(^^;

コメントの時間… 午前2時過ぎなのですね(x_x)
寝落ちして目が覚めた時間なのかな? コメントは気にしないで休んでくださいね☆彡
オヤツは業務スーパーの草餅とイタリア製の丸いチョコレートでした^^
友だちから頂いたベーグルも美味しかったです♬
アバター
2025/11/07 16:22
ハルさん、こんにちは^^
ハルさんの職場は、四輪組vsバイク組という構図ができちゃってるようですね。
たぶん話し合いをしたとしても、互いの言い分を主張するばかりで、
なかなか理解し合えないのではないかと思います(^^;)
これは四輪組のせいでもなく、バイク組のせいでもなく、
上の問題ですね。。。
配達員の方達は、上の指示に振り回されて本当に大変です。
仕事終わりのジム通いでうっぷんを晴らして下さい!
・・・としか言えなくてスミマセン(>_<)
アバター
2025/11/07 02:27
> ももんがーさん
こんばんは。

焼き芋集会楽しみです。ただお揃いの服装にはなり辛いかも。
それはまた考えましょう。
以前より寝落ちが深いので、起きている時間は少ないかもですが。(;^_^A

無職で家でご飯が食べ辛いなんて、悲しいですよ。
外で食べたら、あるいは買って来たら、もっとお金が掛かります。
無職なら尚更家で食べないと、お金が無くなっちゃいます。
私も無職の時は、出掛ける前は水をたらふく飲んで誤魔化してました。(笑)
働いたお金が生活費ギリギリよりも、小遣い程度でも自由に使えるお金になると楽しいですよね。
外食、おやつ、洋服みたいに、それまで節約していたものが買えると嬉しいです。

郵便はもう減る一方で、代わりに小包は増える一方です。
普通に自分の仕事だけやると、バイク配達員は定時退社し、四輪配達員は残業だらけ。
その残業は三六協定を超えそうになって、「もう今月は残業出来ません」って状態。
だから少しでも積めそうな小包はバイクに回して来るのですね。
ところが、どの小包を回すかは担当者が選びます。なるべく時間短縮したいからなのか、団地の4階・5階とか、「午前指定」の荷物みたいな面倒なものばかり寄越して来ます。
こっちだって本来は行かない場所までわざわざ行ってるのに、そこで四輪の担当者に会ったりして、もうそうなると「ここに居るなら自分でやれよ」って感情が。
四輪とバイクって話し合いとか何にも無しで、一方的に荷物を回して来るので腹立たしいです。
アバター
2025/11/07 02:17
> muiさん
こんばんは。

寝坊みたいな遅刻はしない人です。
なぜなら配達は猛烈に遅くて、いつも勝手に1時間ぐらい早く出勤して、時間前着手しています。
始業時間には郵便は全て組立完了し、積み込みが終わった状態でスタートします。
それでも普通にしか帰局出来ない人で、本来やるPC作業は他の人達がやっています。

なので定時に居ないだけでも有り得ない状態。
3カ月も休んだのに、自分の出勤日さえ失念している緩さ。
大遅刻して皆の準備は全く間に合っていないのに、自分の分だけは翌日の準備をする強かさ。

あまりに自己中過ぎて、もうアホらしいので、今週は夜勤応援はパス。
夜勤の再配が1人でやり切れなそうな日は、日勤者が1人応援に出ます。
通数が決まるまで待機が必要なので、定時退社せず30分ぐらい待機しますが、もう知らんって。
定時退社→ジム通いで充実した日々が送れてます。
イオンではおかずだけ買うようにしました。(^^)v
アバター
2025/11/06 14:49
> ハルさん
こんにちは♪お疲れ様です。。。
袋入り焼き芋、喜んでいただいてとても嬉しいです^^
焼き芋集会やりましょう(笑)

無職の間は家で食事するのも気が引けていたけれども… お陰でダイエットできたかもw
今は罪悪感が無くなりました(笑) …働かざるもの食うべからず(^^;
仕事をしていると本当に休みのありがたさも身に沁みますね#^^# 楽しいです^^

四輪の荷物がバイクに回って来るというのがいつも不思議に思います。
狭い所は入れないかもしれないけれども、どう見ても四輪の方が荷物を積めそう…?
でもハルさんにもジムの楽しみができてとても嬉しい気持ちです(*'▽')
アバター
2025/11/06 14:34
ハルさん、こんにちは^^
遅刻に関しては、どんなに気を付けていても全ての人に起こりうる・・・
いや、気を付けていたら起こらないか(^^;)
通勤途中の電車や車のトラブルとかなら仕方がないけど・・・。

まぁでも、百歩譲って遅刻を理解できたとしても、
その後の、反省・謝罪・誠意・・・そういうものを見せてくれないと、
納得できないというか、無かったことには出来ないですね(^^;)

ジム通い。駐車場代も無料なら、使わないとですね♪
美味しい物買って、早く帰って食べたいですもんね(*^^)v
あ~でも、お弁当って毎日だと飽きるから、
ハルさんもその内、イオンのお弁当はもういいやwってなるかも(^^;)

アバター
2025/11/06 06:02
> ももんがーさん
おはようございます。

サツマイモのプレゼント、ありがとうございます。
早速手に持ってみました。(^^)v
これはサツマイモ集会やらねばですね。(笑)

働く始めると休日が楽しみじゃないですか?
ナント盛り沢山な休日でしょう。
ドライブ、ヘアカット、それもお土産付きですか。
どこへ行ってもプレゼントされて凄いですね。

スーパームーン、こっちは天気が悪くて見えなかった気もします。
てか自分は全然そんな気にする余裕も無かったですが。
昨日は郵便の通数は少なかったけど、大型(A4)が多くて、これは手作業で並べるので結構大変でした。
管理者は通数でしか物を考えないので、こっちは大変なのに四輪の小包もジャンジャン回して来て。
怒って四輪に返してた人も居ましたよ。机上でしか物を考えない管理者には苦労させられます。

で、いつも通りにジムに行き、帰りはイオンで半額弁当買ってめでたしめでたしでした。(笑)
アバター
2025/11/06 05:55
> muiさん
おはようございます。

休日だと思い込んで、出掛けていたみたいです。
連絡しても繋がらないから、自宅で倒れていたら大変と管理者が自宅まで行ったそうです。
留守で連絡が取れず、やっと連絡が出来て出勤したら17時ではなく18時だったみたい。
少し組立してあった(自分の区だけ)から、20時半ぐらいには配達も終わってたのでしょう。
楽な仕事ですよ。他の区の区分もせず自分の準備だけするなんて有り得ません。

ジムに車で行くと、帰りが楽ですね。
徒歩でも15分程度ですが、買い物袋を持って歩くのは意外と面倒。
昨日も車で行っちゃいました。駐車券はジム利用でサービスになるのでもうずっとそうするつもりです。
今日も行かなくちゃ。(笑)
アバター
2025/11/06 02:14
うわっ、寝落ちが酷い。
こんばんはです。

今日はコメントせず寝ます。
お休みなさい。zzz
アバター
2025/11/05 22:24
> ハルさん
今晩は☆お疲れ様でした。。。
イオンに居た時、店舗改装期間中で一度だけ大遅刻したことがありました。
前の日に遅くまで映画(ウォーターボーイズ)を見ていて寝坊しました。
1時間くらい遅れてしまったような…(^^; 流石に夕方出勤はしなかったですが(^^;
17時って、今の職場で前の出勤時間でした。今も月に数回、17時出勤も増えました。

きょうは小春日和の暖かい日で二人でドライブして来ました。
ゆきさんはお姉さんと一緒にイオンでした。
マクドナルドで食欲の秋してきました(笑)
この友だちの家でヘアカットしてもらって、いろいろな物をくれました(^^;
ジモティでたくさん買ったらしいのですが、犬とアライグマの縫いぐるみを見て
「可愛い~!」と見ていたらくれました(笑) あまり好きでもなかったみたいです。
小さいショルダーバッグやお菓子なども頂いてしまいました#^^#
帰りは凄い荷物になりました(笑)

所々、綺麗な紅葉もありました✿
今夜のスーパームーン(ビーバームーン)こちらでも綺麗に見えています^^
アバター
2025/11/05 17:45
ハルさん、こんばんは^^
日記、拝見させていただきました。
12時スタートの方が17時出勤wwしかも3ヶ月休まれた方(^^;)
どうしちゃったんでしょうね。
呼び出しの電話を受けてからの出勤と考えても、遅すぎますよね。
お休みと勘違いして、遠出されていたのかな?

そうそう^^イオンの総菜は夜、安くなるから魅力的です♪
ジムへ車!いいじゃないですか♪
少しでも楽な手段をとって、長続きした方が良いと思います(*^^*)
アバター
2025/11/04 23:28
> ももんがーさん
こんばんは。

動画も今はショートが流行りですよね。
以前はYouTubeだと8分とかが主流でしたが、今はショート動画とか、TikTokとか。
観光地の風景だとピンポイントで数か所撮れますが、ドライブ動画となると同じ風景が続くから、さてどう見て貰おうかって考えちゃいます。
喋りで誤魔化すには内容が無いし。
個人的にはBGMが流れてただのドライブみたいなのが好きですが、まあ見て貰えないでしょうね。

単に記録・記憶として撮っておくぐらいで良いかも。
軽井沢なんて滅多に行かれないから、これはこれで記録としてですね。
少しは秋の風景を感じて頂けたでしょうか。
北海道の景色も見てみたいです。(^^)v
アバター
2025/11/04 23:21
> muiさん
こんばんは。

着る物だと着心地とかあるでしょうけど、シャチハタなんかは押し易いとか無いですよね。
単にケチなだけ?
古いのが使えるうちは古いので行こうって。
それも宅配で押す度に、「これもう出ないな」って分かってるのに、まだ使おうとするのですよね。
もうダメだから新しいシャチハタ買ったんだから、ケチケチしないで使ってくれーって。

イオンはジム終わりに寄ると、半額弁当があったりして、なかなか便利です。
今日は鳥の照り焼き弁当が238円でした。(^^)v
ついにジムへ車で行っちゃいました。そしてイオンで買い物して帰る。
もう歩いてなんか行かれなくなりそう。(笑)
アバター
2025/11/04 22:18
今晩は☆お疲れ様でした。。。
ドライブと白糸の滝の動画を拝見しました#^^#
紅葉は少ないような気がするけれども日が当たって黄葉が綺麗ですね^^
明るい方に向かってドライブしているのがとてもいいなと思いました(^^♪
白糸の滝、とても綺麗ですね^^ 小さい滝が池?を囲んでるように見えますね。
火山の岩? ゴツゴツしているけれどもいろんな形が面白くて、
遠くの方まで見える風景が素晴らしいですね♬

職場の年末調整、職場に電話で聞いたりしてなんとか登録できました。(^^;
オヤツは風月堂のゴーフルとティーバッグの紅茶でした(*'▽')
アバター
2025/11/04 15:44
ハルさん、こんにちは^^
古いものから先に使うって・・・ちょっと分かる気がします。
服とか、特に肌着とかパンツとTシャツとか、
使い古しの方が着心地が良くて、
新しいのを買っているにも関わらず、
ヨレヨレの古い服を着ちゃったりします(笑)

私、テーブルマークってメーカーを知りませんでした(^^;)
どの冷凍食品も食べたことないですww
イオンにあるなら買ってみようかな♪
アバター
2025/11/04 07:32
おはようございます♪
ここに引っ越しました^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.