Nicotto Town



今年はお金の使い方、要注意!

フレさんのとこにも書いたけど!


今年は一歩間違うと飢え死にするぞ!
トランプ関税の猶予期間が90日。
つまり3ヶ月後、6~8月開始される。
夏、冷房ー使わないと脱水する人気をつけて。扇風機との併用がお薦め!
それから冬10月~暖房費かかるよ。
なんかガソリン下げるとか言ってるけど、石破君だから気をつけて!
給付金は見送り!
食事はポポンSがお勧め!人瓶2ヶ月位持つ。←○。おれ米食えない時、食パン買ってマヨネーズかけて食っている←腹は溜まるが健康的で無い食事!
フレさんはもやしお好み焼きはどうかと言ってきた!
純粋な日本人が米食えねーって何だ!

アバター
2025/04/18 15:03
>阿部部之部
日本ってまだまだ謎が多いですね。
アバター
2025/04/18 13:31
そんな最中大阪万博なんかやるとか罠でしかないよね?
一般消費者としてはとてもそっちに金を回すどころではない
大体その万博開催するにしてもそのための財源はどこ(誰)だ?という話
アバター
2025/04/18 07:04
滋養強壮剤はポッポッ来るから飲み過ぎ、飲む時間帯間違えるとリズムが壊れる。
アバター
2025/04/17 22:12
>ウサノワ ちゃん
ポポンSは総合栄養剤
どのビタミン剤か知らないけど、まぁ飲み慣れたのでいいかな!
リポビタンとかアリナミンとかチヨビタとかの滋養強壮剤はあまり、飲み続けるのはお薦めじゃないです。
アバター
2025/04/17 21:56
昨日ビタミン剤買ってきました~
夏場は地元産を狙えば野菜はまだましなお値段で買えるかもしれません。
光熱費と米は高くて困りましたねww
もやしお好み焼きは美味しそう。
肉は業務スーパーで安いでかパックを買って小分け冷凍してます。
節約的には結構いい感じです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.