初めての1位です^^
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2025/04/22 16:53:31
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2025/04/15 ~ 2025/04/21

順位 | 花 | 大きさ |
---|---|---|
1位 | スイートピー【ピンク】 | 4.97cm |
スイートピーは好きな花なので、100個くらい種を買って育てていました^^
でも、1位というのはびっくりです。
もちろん、初めての1位。
ピンクのスイートピーで、春に1位がとれたので、何かいいことがありそうな気もします^^
個人的には、お米の値段が下がったらいいのにとか、消費税はなしでお願いしたいとか、最近はそういう願いばっかりなので、何か楽しいことで皆さんと共有できるいいことが起きるといいなと思っています(*^_^*)
米農家さんは怒っている様です。
しばらく前に、トラクターデモがあったようで、東京都心にトラクターを運んで農家の方々が怒りのデモをしたようです。お米は減反しているわりには、収穫の効率がよくて、去年の秋も不作ではなかったんです。
農協とか農林中金が投資に失敗して、こげついた分を回収しようとしているのではないかと思ったりします。海外で安い日本米が出回っている様です。
お祝いありがとうございます!
2位と0.01cmの差だったんですね…それはすごいですね。ラッキーでした。
そちらもお米の棚が空ですか。
うちのへんのスーパーも、高いお米しか残っていないんですよ。
すこしでも安いお米が出たら、みんなすぐに買ってしまうようなんです。
お年寄りとか、機動力のない方々は本当に気の毒です。
お祝いありがとうございます!
なかなかこんな賞はいただけないので、思わず日記を書いてしまいました!
お祝いありがとうございます!
1位のお立ち台に、というか3位までに入ったことがなかったので、
お立ち台も初体験なんです(*^_^*)
お祝いありがとうございます!
スイートピー、激戦区なんですか、それはすごいですね!嬉しい。
お米の値段、本当に倍ですよね。
お給料は平成と変わっていないんですよ。ひどいですよね。
やはり政府が日本人にお米を食べさせないようにしているような気がします。
お米の出来高は、去年の秋も、不作ではなかったようなのです。
子供の頃からあたりまえに食べてたお米が無くなるなんて
どうしちゃったんですかね
天候不順などは仕方ないとしても
今回は明らかに供給側の不手際です
作ってる米農家さんはどう思ってるのでしょうか
お祝いありがとうございます!
令和の米騒動、ひどいですよね。
霞が関で毎日デモが起きている様です。
とりあえず、日本国民が無理なくお米を食べられるようにしてほしいです。
お祝いありがとうございます!
食料品に消費税つけるなんて、ひどいですよね。
スーパーでなんでこんなに高いんだろうと思ったら、消費税ですものね。
最近の政府は、国民の怒りをあおっているのではないかというくらい、ひどいことしていますよね。
お祝いありがとうございます!
備蓄米、実はあるスーパーで発見したので、買ってみました。
古米なので、あまり品質はよくないかもしれないですけど、
日本産だし、なんかプラスチック米というのもあるらしく、そんなものでもないので安心です。
しかし、90何%は国民の所にきてないって、どうなっているんでしょうね。
解明してほしいです。
賞金が出るみたいですね!
それも嬉しいな。
しかし、おっしゃるように備蓄米の効果がぜんぜんないですよね。
お米の棚はどのスーパーも空きがあるし。
JAと政府がぐるになって、海外にお米を売っているという噂もあるようです。
なんでも、中国のバブルではじけた会社に投資をしていたとか…。
日本人がお米を食べられなくなったら終わりですよね!
お祝いありがとうございます!
初一位、びっくり嬉しいです^^
お米は、備蓄米を放出したはずなのに、なんで安くならないんだろう…と思っています。
2位とは0.01cmの差。本当に激戦ですね。
お米、ないです。
行きつけの3店とも、お米の場所が空。
ほかの店を探さないと…
スイートピーは激戦区だと思います。すご~い(*´▽`*)
お米の値上がりは異常ですね。倍になってしまった。価格が下がらないのは何故なのか?
ガーデニングランキング1位優勝おめでとうございます(^^♪
令和の米騒動まだまだ続きそうですね。
おめでとうございます\(^o^)/
食料品の消費税が 一番きついです。
食品は 大幅な値上がりなので その分 消費税も 高くなるので・・・
税収が増えるので 国側は嬉しいのでしょうけど(^^;
どこでお米の流通が止まってるか
疑いたくなりますね
膨大な利益が誰の所に行ってるか知りたいです
3位以内になると500Cだか1000Cだかもらえるんですよね~。
お米。備蓄米放出の効果がじぇんじぇん出ませんですね。
すぐに価格下がると予想したけどハズレますた。
供給側が売り渋ってるのでしょう。
せっかく高値になったので、高く売り続けたいと思ってるんじゃないかな?
供給側にとてはお米バブル。
と、勘繰りたくなります。
(´◉◞౪◟◉)
お米の値段、下がってほしいですね。そろそろ買わないといけないので。^_^;