Nicotto Town


C.SUNNY の寝言


スイカ狩り、再び


北海道のKitacaを始め、我が地元、西日本のICOCA、東海のtoICa、九州のSUGOCA、
と、揃いも揃えたりなJRの交通系ICカードですが。
先般長駆秋田迄調達に出向いた東日本のSuicaを迂闊にも紛失してしまい、
その間抜けさに業を煮やし、この程来たる㋅に再度スイカ狩り紀行を実施する事に
致しましたw
今度は自分用の予備も含め、「おみやげ」用も調達して帰る予定であります.
東日本エリアでは「記名式」に限って復活した様ですが「無記名式」に関しては未だ未定だそう…orz=3
今回はコレを何とか手段を考えて
希望者にドド~ンとプゼレント致したいナ…と考えておりますw

アバター
2025/04/26 17:35
大きな勘違いをしていた様です ! ! たった今調べたトコロ、
Suica、「無記名式」も本年㋂に完全復活していた様ですw 即ち「盛岡」迄さえ出向かなくても「東京」迄出向けば
事は足りるのであります。 はやぶさ號(新函館北斗行)のグランクラスとやらに乗る事を目論んでいたのですが、
(こまち號寄りの10號車なのでw)
頑張って来ます.♬
アバター
2025/04/26 16:00
>ぷ〜さん
前回の折は体調が万全で無かった為、じっくり見物でけなかった
東北新幹線(新函館北斗行)と秋田新幹線(当然、秋田行)の切り離し作業をじっくり堪能して来たいナ…とは
考えておりますw
You Tubeにアガっているゲームの動画群は いずれも逆向きの東京行の為、両者の連結作業となっていますw

その意味では物見遊山もかねていると言えないコトもナイですね…w (´∀`*)
アバター
2025/04/26 13:22
スイカ狩りって、もしかすると観光も兼ねてるのかな?
アバター
2025/04/25 05:45
>もふもふ0304さん
今回は前回Tよりずっと近く、
前回の日記にも書いた「秋田行」と「新函館北斗行」が切り離される中間の「盛岡(岩手)」ですw (´∀`*)
前回は体調が万全で無かった為、じっくり見物でけなかった「秋田行」と「新函館北斗行」の切り離しも
じっくり観て来たいと思っていますw

前回㋁㏯(日記の日付は㋁㏩)の日記
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1627262&aid=73255588
アバター
2025/04/24 21:58
え…また秋田に行くの?
余裕を持ったスケジュールを組んでくださいね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.