Nicotto Town


日々の愚痴吐きブログ


【リアル家庭菜園】とりあえず一安心。

前々から悩んでいたスイカの苗、先週末ようやく決心して購入しまして。と言っても小玉品種でお店の人に聞いて育てやすそうなものを購入したのですが、本日無理やり拡張した畑に定植しました。
仕事の合間に時間を作り出して作業したので、かなーーり体が辛かったりする。
そして種から育てていたカボチャと胡瓜の苗もようやく定植しました。あとはサツマイモの苗が植えられる状態になるまで育つのを待つ&通販で購入した苗が届くのを待つだけ。なのと、落花生の苗も作らなきゃ。これは今週末作業を予定していたりする。
やっぱりGW期間はそれなりに忙しい。
周りの農家も一斉に田植え開始していたり、キャベツ畑がトウモロコシ畑に切り替わっていったり、一気に忙しくなってるようです。
家庭菜園やってるご近所さんも極力自作する所が多いので、今週末から来週始めは忙しいんだろうなぁ。
我が家も出来る限り自給自足目指してます。稲作はちょっと無理。田んぼあるけど休耕田を作り直す技術は持ち合わせてないし農協には関わりたくないので。
あくまでも自宅で食べるだけしか作らない予定。せいぜい友人知人にお裾分けするくらいかなぁ。

他にも作りたい野菜とか果樹とかあるけれど、資金不足でどうしようもない。借金は絶対したくないので、あくまで夢物語に空想するだけの日々です。
自分でできることからボチボチ頑張ります。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.