5月のカレンダー
- カテゴリ:日記
- 2025/05/03 11:53:36
【5月】
夢(ゆめ)
すべてのものは空であり実体がない
・・・ググると・・・
仏教における「夢」は、単なる睡眠中の現象ではなく、人生の儚さや無常を象徴する重要な概念です。夢は、心の働きを通して現実を認識し、その儚さを感じ、人生を深く考えるきっかけとなるという考え方があります
・・・
あまり夢を見る(覚えている)事もなく楽しい夢も見ない事もあるからか、常々夢に儚さは感じていました。「ちゃんと色々考えろよ!」って事なんですね。少し反省します(笑)
鯉のぼりやない〜!
でも、鯉のぼりを最近何度も見てるから、その夢見たのかしら。
例えば、子どもの日にヒマワリの形の布を吊るす、ってあったら、ヒマワリが飛んでる夢だったかもね(^o^)
沼子さん、目に映った現象を素直に受け止める。
素晴らしいと思いますよ^^
考えが浅い人には出来ないことだと思います!
それにしても、魚が空を・・・楽しい夢ですね♪
あぁ!ピンと来ました(゚∀゚)鯉のぼりですね(笑)
私は「食うなり」の方が分かりやすいし好きですが^^;
今日の夢では空の高い所で魚が飛んでるのが見えた。
また空を見ると、数匹飛んでた。
他の人は「ええっ!」って感じだったけど、私は「目の前のこと普通に認めたら」と心の中で思った。
そんな風に思った私は、空、儚い(考えが浅い)人間ですねぇ^^;
ちゃんと色々考え、反省します(笑)