GW初日!シェアサイクル初体験
- カテゴリ:日記
- 2025/05/03 21:10:22
厳密には4月26日から始まってるのですが、
大型連休というくくりでは今日から!
初日からアクティブに動かないとずっと家に籠りっぱなしになることが
経験でわかっているので、だるい体に鞭打って行きました!奈良!
GW明けの9日にお友達が仏像を見るために桜井市に来るので、
ロケハンを兼ねて観光に行ってきました。
彼女の目的は安倍文珠院だそうで、桜井駅から微妙に遠い…
貧乏性の私にはタクシーを使うには抵抗がある…
と言うことで、シェアサイクル初体験です!
地図を見てもらうとわかりやすいんですが、
桜井駅から南東方面は、明日香村や橿原市にかけて、
飛鳥時代の遺跡やら古墳やらがいっぱいあって
子供の頃「天上の虹」にハマった私としては見たいところがいっぱい^^
大化の改新(今は乙巳の変って言うんですってよw)が起こった飛鳥宮跡、
蘇我氏の邸宅があったとされる(飛鳥歴史公園)甘樫丘。
持統天皇が遷都した藤原宮跡、天武天皇・持統天皇陵。
そして、橿原神宮や神武天皇陵。
もちろん全部は行けなかったけど、大和三山(香具山、畝傍山、耳成山)を
眺めながら、田んぼや畑がいっぱいの道を走るのは、
とても気持ち良かったです^^
でも次の目的地に行くまでが想像以上に遠かった…w
桜井駅から北方面、三輪明神大神神社の大鳥居はめっちゃ大きかった!
三輪そうめん食べたかったなぁ…w
どこに寄ることもなく、行って眺めただけでひたすら自転車を漕いだ
3時間半。
結論!シェアサイクルはピンポイントで使おう!
桜井駅から橿原神宮前駅までチャリで行こうなんて無謀なんよ…
健康的なGWお過ごしの様ですね^^
確かに…籠っちゃってる私です。。。