Nicotto Town



安定しているうちに、事情を

一応、今、深夜で、人の動きが止まって、今だけ安定している感じなので、今のうちに、書き残しておきますね。

自分は、うつ病に加えて、適応障害の症状も抱えていて、一度、その弱点部分に「入ってしまう」と、パニックというか、支離滅裂というか、少なくとも冷静な発言や日記を書くのが難しくなってしまいます。

特に対人ストレスに弱く、高圧的な人だったり、何かを決めつける人に会ってしまうと、それだけで強いパニックや不安、抑うつなどが現れてしまうのです。

そんな状態でなぜ書くのかというと、厄介な事に、パニックや支離滅裂なだけではなくて、不安や抑うつも、非常に強く出てしまうんです。

症状の事なので、余り公にしてこなかったのはあるのですが、多分、支離滅裂な言動で、みなさん困惑していると思い、理由を説明する必要があると感じました。

今は、深夜の静寂に守られて、一応、安定しています。
今なら筋の通った事が書けると思って、今のうちに説明しておきます。

恐らく、また明日の夜明けとともに、酷いパニックが始まるので、あと3時間くらいだけが、落ち着いていられる時間帯です。

常に、こんな状態が続く訳では無いのですが、ここに来て、体調を崩していて、ご迷惑をおかけしていると感じました。

謝るより態度を改めろ、というのも、もっともなご指摘なのですが、症状の事であり、もう25年、ずっと治らない症状ですので、自助努力にも、限界がある事は、ご承知おきいただきたいです。

ニコタの友達に、ノートに書いて置いたらどうかとのご指摘をいただいたので、執筆のためにも生かせそうでもあり、ノートに記載する事も考えたいと思います。

もし、急に訳の分からぬ、筋の通らぬ事を書き始めた場合、適応障害の症状によって、パニックや抑うつの症状が強く出ている可能性が高いです。

自分でも努力しますが、こういった事情がある事は、ご承知おきいただければと思います。

…だいたい、言わないといけないのはこの辺りかな…。
今は、夜明けが怖いです。
また酷い抑うつと、パニックに襲われる事になると思います。

何とか、少しでも症状を安定させられるように、努力はします。
どうか、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.