アフタヌーンティって要するに
- カテゴリ:日記
- 2025/05/04 22:02:44
お茶会ですよね。
それならよくやってますよ、うちの実家では。
ポット持ち込みで朝からずっと。
私もスコーンとクロテッドクリーム、マフィン、サンドイッチと紅茶で
自家製アフタヌーンティしましたもん。
その時の紅茶ポットをうっかり割ってしまったことも思い出しました^^;
まあ、それにしても大阪万博イギリス館のスジャータ業務用ケーキね~
ないなー
そもそも、あれだけのお客さんの数に対応できるはずないです。
私が身内とストーンヘンジに旅行で行った時(あの時のタクシーの運ちゃんまだ生きてるかな)某大手に勤めておりましたので、派手にパーッと稼ぎを遣って近くの駅からいや遠かったかも?タクシーで行ったんですが、運ちゃんがストーンヘンジで休憩中、馬鹿でかいマフィンを美味そうに食ってました^^
私はお上品サイズのマフィンしか見たことなかったので、「ほえーでかー」と
驚いていたら「これ美味いんだよ」と言ってむしゃむしゃ食べてました。
あれもしかして特大サイズのスコーン?
私らはちょっとお金を使い過ぎたので、近くのカフェでナポリタンみたいなパスタとコーヒーを頼みました。
そしたら店主が「あなたたちまさかタクシーで来たの?止めときー高いからぼられたら大変だよーバスあるからそれにしなー」と心配してくれました。
とりあえず家族旅行はバスがいい。
話が逸れましたが、おしゃれじゃない本場のマフィン、もしくはスコーンは
馬鹿でかくてワイルド。
イギリス館もアフタヌーンティなんて気取ってないで、あれでいいんじゃないかと
思います。