ネーミング「ターンオーバー」って
- カテゴリ:日記
- 2025/05/05 07:04:15
毎日毎日 新しい事が あるので 日記に書くのが 大変です。
今日は 感動したネーミングのお話。
昨日、休日の朝 モーニングを食べに デニーズに行った。
で モーニングメニューに 気になる 言葉が
「ターンオーバー」・・・おぉぉぉ
カードゲームとかでも 聞いた事のある言葉だけれど、
バイク乗り(ライダー)でも ヤバい言葉の一つです。
↓デニーズの H.p.より
https://www.dennys.jp/menu/select-morning/dennys-morning-overmedium-egg/
ま、簡単に言うと 目玉焼きの両面焼き みたいな?
大した事は ないんですけれどね 笑
その ネーミングにつられて・・・
バイク乗りの ターンオーバーは コーナーリング中に
曲がり切れなくて 道路からはみ出したり、ガードレールに
ぶつかって 事故る事。。。
或いは、 それで 人生とか バイクが終わってしまう事ですょ。
スゴイ インパクトある ネーミングで 感動してしまいました。。。
↓ターンオーバー リアル動画(女性ライダー)
https://www.youtube.com/shorts/b0roUsu3A3I
あれはまだ 生きている女性の動画なので 生易しい方なんです。
みんな 笑ってましたからね。。。
マジに見た動画で 女性ライダーが ガードレールにぶつかっていく
車載カメラの映像で 内臓破裂等々で その後の話が途切れているのが
怖いのがありましたょ。
今日の日記は「デッドマンスイッチ」の話を書きました。
これは マジにヤバい話で、以前は映画とかドラマの話だろうと
思っていましたが リアルのアメリカの話なので ( ゚Д゚)
道路というものは平たんではありません
センターライン部分が若干上がっていて、両サイドに雨がながれるようになっています
最近では、透水性のアスファルトになってるのかな?
それだと水たまりはできない・・
何せ、ペイント内に溜る水が少ないように、ペイントを切ってるくらい・・
左はアンダーになりやすい・・センター寄りを走行しましょう
オーバー気味に・・
ターンオーバー:
たまごの焼き方でした・・通常はサニーサイドアップですね・・
黄身が硬めがいいヒトは、ひっくり返して反対側も火を入れる
どっちでもいいです!^^