Nicotto Town



さすがに疲れた


5/3~6はカレンダーでは4連休。郵便配達は土日と同じで、通販物&書留配達です。郵便局は休業なので引き受けする書留は無く、日を追うごとに減って行きます。


それを見越して班の出勤人数も、4人、3人、2人、2人と段々と減らしてます。
が、郵便局が休みでも、通販物はそんなの関係なく到着します。
だってネットでポチッとするだけで注文出来ますから、物数が減るとは限らない。

それでも上層部は「減る」と判断して、人数削減を指示して来ます。
ウチの班は最終日の5/6が楽だとの予想で、最終日に土日初めての新人とか配置しました。そうしたら「2人に減らせ」と指示され、さすがに「無理」と反論。
実は一番楽な最終日は3人体制です。

てことは、昨日だけ2人体制で、昨日が一番大変な日だったと言うことです。
夜勤の私は12時スタートではなく、2時間早出の10時スタート。
もちろん終了も2時間早い19時となりますが、再配希望は18時からなので、19時には退社出来ないでしょう。

5/3,4と通販物はあまり減らず、どうなるかと思いましたが、5/5は少し減り、何とか昼の業務は無事終了。あとは夜間再配を残すのみ。

GW中は昼は留守宅が多く、不在票を随分書きましたが、再配希望も全然上がって来ません。(きっとGW後に集中するのでしょう)
再配の書留はたったの2本。再配の荷物も8個。これなら楽勝ですよ。

と思ったら、小包だって少ないくせに、それでも四輪から二輪へ小物を上げて来ます。ウチの班が一番多くて6個。 ← 普段より全然少ないけど。
でもよく見ると6個中5個が「19~21時」希望です。

オイオイ、他人に応援して貰うのに遅い時間帯の荷物ばっかり回すなよ。
最初に貰った10個も8個が「19~21時」

合計すると「18~20時」が3個、「19~21時」が13個。
こっちは10時から勤務で19時が定時退社時刻なのに、19時以降に13個も?
そうしたら20時退社も無理じゃん。
昨日は小包も少なくて・・・って言ってたから、それなら四輪で全部やれよって。

下手したら四輪組が先に帰局して、有給で先に退社してるかもだよ。
それでも二輪へ荷物を回すバカ管理職。
「ハルさんごめーん、今日〇班が一番多いわ」
「俺10時スタートですよ。19時定時なのに残業になっちゃいますよ」
「そうなの?悪いね」
「しかもこれほとんど19時以降の指定荷物じゃないですか」
「えー、そうだった?ごめんねー」

管理職ってこんなもんです。
口先だけごめんねーとか言って、何とも思ってないですから。
まあ昨日は休日出勤で賃金割増だから、たったの16個で残業は美味しいけど。
(いつもは夜勤で残業と言ったら50個以上ですから)
だいたい40個ぐらいだと21時には終わります。

しかも。
隣の班の配達員が「〇〇地区、何なら俺が持ちますよ」と3個持ってくれました。
数は3個だけだけど、その区へ行かなくて済むのは大助かり。
お陰で20時には退社出来ました。

いつもより早い20時退社、そして賃金割増、残業。
ふむ。悪くないかも。
そして今日の雨は休み。
普段の行いが良いのかねえ。ムフフ。

今日は無理に遊びに行かず、休養します。

アバター
2025/05/06 16:00
> 裸の悪乃娘豚人間さん
はい、のんびりしています。
雨の日に遊びに行っても仕方ないですからね。
そろそろお米を買わないと。全然安くならず困ってます。
アバター
2025/05/06 15:58
> usamimiさん
常に出掛けようと狙ってますが、今日は朝から雨でのんびり。
近所のコンビニに行っただけでダラダラしています。
たまには良いですね、ダラダラ。(笑)
アバター
2025/05/06 14:59
お疲れ様です
のんびりしてね
アバター
2025/05/06 13:21
ゆっくり休んでください。^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.