今年のGW
- カテゴリ:日記
- 2025/05/06 17:07:22
GWは妹が4月29日、5月3日と帰って来たので
私の息子を巻き込んで畑の中のものを実家の方へ移動で
昨日草を少し刈ったり、ゴミ拾いをして地主の方に電話
でもつながらず。。。
今日の朝から相手先から電話で、無事に返すことができました!といっても
根が沢山、家の方に残っているんですがw
後々聞くと私が依頼した業者はかなり高いとこだそうで。。。
でもどこがいいかわからないで、時間が過ぎるよりはいいし
いい勉強だった!と思えばw今後役に立つと思います!
根をどうするか。。。まだまだ実家の片付けは続くのでしたw
お疲れ様でしたね。少しでも先に進めたことは良かったですよね( *´艸`)
タイトルを読んで「どれどれ楽しいお出かけだったかな?」
とか思ってやってきましたが。^^
お疲れ様でした。
私も日曜日に、高速バスを使って片道3時間半の向こうの家の
お墓に行って「草刈り」「除草剤散布」をしてきました。
昨年夏に行った時に、草原か? みたいに雑草が育っていたと
彼がいうので「薬を蒔いたほうがいい」と言いました。
勿論その前に、今の雑草を二人で抜きまくりしないと駄目な訳で
おまけにそのお寺が住職在住ではなく、刈り取った草をまた家まで
持ち帰るという酷い話です。><(今日無事可燃ごみに出した!)
東京駅まで出て、八重洲口から高速バス片道一人2000円以上。
はー、まじでお金掛かりますよねぇ。
でも安い方だと思うようにします、飛行機乗ってないし。
ちなみに墓地はめちゃ広くて、墓石が4基立っていますので、
お花代もかかる。
……ご先祖様には文句ないですし、義母の体調の事もあるので
平身低頭して頑張ってきました。
凛花さんもお疲れさまでした。^^