Nicotto Town



はま寿司

誰かが外出とか仕事とかで予定も合わず、貧血週間で不調なので行楽ではなく外食をしたGWでした

でも普段行かない所や久々なお店で楽しかったです
昨夜ははま寿司だったのですが、以前ラーメンの蓋が開かなくて店員さんに開けてもらった事が合ってリベンジと思ったら最初から軽くずれていて開けられました
多分あれは真空状態になってしまったのだと思っています
はま寿司で1番好きなのはあぶった鯛に柚子塩がかかったものです
凄く好きです
今回はVポイント貯まるの気づかずに会計してしまい、クーポンも使い忘れて凹みました
前はVポイントやってなかったような気がするのですが次回は気をつけます
あと、紙パックジュースが可愛い絵柄ですが今は子供用ガチャコインでこれの消しゴムがもらえるみたいです

https://www.hama-sushi.co.jp/menu/hamakkoset/

以前、動画で見たホクトさんの生どんこ半額で買えました
しいたけの煮物とかは私も苦手で、もにさんは一部きのこ以外苦手ですが、家族は大好きなのでレシピ調べてきます!

https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinoko/namadonko/

連休明けは人身事故とか多いのですが、ふと見たら24件遅延で救護やかばん挟まったとか中心で人身事故は1件でした
GW中より後が多い印象ですが今回は日常より少ないかなと思いました
年々電車遅延増加傾向で外出もだけど仕事の時間に合わないか心配で辛いです

アバター
2025/05/08 10:42
> ヒヨドリさん
前は寒い日にそうなったのですが、それ以来ドキドキするのでずらしてあると助かります(*´-`*)
アバター
2025/05/08 10:39
> エルダさん
そうそう、まだその方でいった時しまじろうの母は有名かという話題になったので、以下にみんなに聞きなれた声か説明したりしました笑
1番鯛安いですよね
光物もですが他だともっとするのでありがたいです

電車は人身とか立ち入り、転落、救助などなど凄く多いです
人身と転落がその後長い時間電車動かなくて満員電車になるのでとても厳しいです
アバター
2025/05/08 10:36
> うなちゃん♪さん
近隣に出かけないとない、それがうちの田舎クオリティーです笑
凄く端の行きにくいところにスシロー生き残ってて偉い、というか31とかも絶対直ぐ閉店します
人入っていてもなのでちょっと切ないです
白身も他より凄く安いですよね
前は同じ値段だったけれどお店で結構値段変わりますね
白身、まぐろ、イカ、光物しか食べないというか光物と白身中心です
変な話だけど半量で注文したら高いものも2つで1皿のものならかなり安く頼めると思います
お試しでとかでも良い制度ですよね
消しゴムはコインのを食べなかったので無理でした
家族にポテト食べてもらえばいけるかなあとかちょっと考えました
アバター
2025/05/07 23:16
温かい食べ物が冷めて蓋が取れなくなるのあるあるですが、最初からずらしておくの賢いですね
アバター
2025/05/07 17:34
はま寿司まだ井上喜久子さんでした?
今回は行ってないんですよ~
はまは鯛美味しいですよね!

関東はこちらより人が多いから電車も乱れやすいのかな・・・
何もないとよいですね
アバター
2025/05/07 10:22
はま寿司は全国チェーンなので田舎でも食べられるのが嬉しいですよね(^ω^)
この物価高のなか、まだ100円寿司で頑張ってるのはすごいことです(@_@;)
わたしならマグロとサーモンとイカの100円皿だけで満足です(๑´ڡ`๑)
鯛の柚子塩は高いんでしょうねぇ(´・ω・`)

フルーツアニマルズ消しゴム可愛いですね(*^▽^*)
セキセイインコのは取れたんですか(▰˘◡˘▰)?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.