5がつ7にち
- カテゴリ:日記
- 2025/05/08 12:05:46
夢をコントロール
知人のブログを見て、そーえばと思い出した
夢は本来受動的で、何となく見続けているだけ、まるで体験型映画のよーだ
だけれど、実は夢は自分勝手にストーリーを変更できるのだ
その昔ネットで偶然見つけたのだけれど、それを試してしまうのがサンタだ
最初は夢を見ているときに「あぁこれは夢なんだ」と理解すること
それには精神世界?について色んな知識と経験を重ねる必要がある
段々と精神レベルが上がる?とそういう考えも理解し認識し成長する
後はその考えを身体に叩き込み納得させる必要がある
全然違うけれどサンタは二度金縛りになったと思う(多分
一回目はもがき苦しんで再び睡眠モードになることで回避した?
二回目は”またかよ”と思ったけれど、声にならない声で、
「ふっざけるな!」みたいなセリフで怒鳴った
どーやらその反応にはビビったよーで以後金縛りはない(これも多分
もしかすると精神レベルが数段上り?受け付けなったのかもしれない
まぁ話は脱線したけれど、夢については途中から制御可能だということ
これでどーなるのかと言えば、少しづつ夢を遊ぶことができる
自分の都合が良いストーリーに上書きができる
何ならとりあえず”シュワッチ!”と叫んで空を飛んでみることもできる
サンタはそこまで上達はしなかったけれど、夢の中で海外旅行が目標だった
だから悪夢だって軌道修正できるのでは、という事に辿り着いた
なので例え寝酒した時でも夢を見るのが楽しみになった
言い方を変えると毎晩毎晩精神修行しているよーな感じだ
そんな様子を心地よく感じない輩はある時から夢が見れく処理した、のだと思う
夢をコントロールすることについては現在ならネットで検索できるかもしれない
ま、何事もやってみるかどーだと思います
サンタは夢のコントロールよりももっと大事な試練があるのでそちらが最優先