どうしたものか・・・
- カテゴリ:日記
- 2025/05/09 19:52:06
今日は曇り空、風も少しあって寒く感じた。
近くの無人販売所に行ったらからし菜とゴーヤの苗が50円で売ってた。
つい衝動買いしてしまった。
からし菜は良いんだけど、ちょっと量が多いな~
今日は適当に切ってパンに石井のチキンハンバーグを挟んだ。
ソースはマヨネーズ、ケチャップ、黒コショウ・・・
物凄くハンバーグとは遠い物だけど、ハンバーグに近い物だと思いながら今日の食事だ。
問題はゴーヤの苗だな~
俺って苦いのが嫌い。
育てて実がなった時にどうやって食べようかな。
完熟でオレンジになってからというのもありだろうけど・・・
ま、思い切って普通に緑のを炒めて食べるかな。
うん・・・捕らぬ狸の皮算用・・・
その屋台にゴーヤの蔓を巻きつかせるか・・・
ええやんw
駐車場3台分あるから、そこに屋台作っちゃうかw
家の前で・・・無人販売・・・ゴーヤうったらええやんwww
ドーナツのばぁさんは全然見なくなっちゃったんだよ。
結構な歳だったからな~
ゴーヤは一時いろいろやってくれたんだけど、どうしてもね・・・
正直にわざわざ食べる事は無いのかなと思った食材だったりする。
ならなぜ買った?って感じだけどw
そういえばからし菜の漬物ってみるね。
いま、塩と醤油が少しっかないから、明日は日曜日だから・・・月曜日にでも買ってこないと・・・
せっせと食べたよ。
月曜日は天気悪そうだから無人販売所は休みだろうから、またタイミングが合ったらやってみようかね。
しょうゆ漬けのカラシナだか・・・商品でみたことある気がするけど。
種とわた が 苦みの元らしいから、しっかりとって、ゆがいたり、塩もみしてから、
脂もの(炒めたり天ぷらにしたり)、ミンチの肉詰めで焼いたり・・・すると、食べやすいよ。
漬物、はちみつ漬けなんかにする、おばはんもいるよ。