Nicotto Town


ゆり根クリ金団


パナソニック1万人従業員削減

ニコットおみくじ(2025-05-09の運勢)

おみくじ

物価が上がっているのに景気悪いのか? 

大手企業がこうならば、色々覚悟したほうがよさそうだ。

アバター
2025/05/11 16:31
> ゆりね栗きんとんさん
ああ、そうでした、大企業なのを忘れてました^^;
私がパート切られるのとは訳が違いますね
もし夫が退職金割り増しで肩叩かれたら、喜んで辞めそうですw
アバター
2025/05/11 15:37
30年以上前にパナソニックのテレビ事業部(今回解体される部署)から、機材のサポートを受けていたことがあります。
その当時、その部署は景気が良くて手厚いサポートでした。
茨木の本社工場に2回ほど訪問したことがります。
アバター
2025/05/11 11:44
> PiPi。さん
『AIの進歩でなくなる仕事』なんていう記事を経済誌で見かけたことがあります。
怖くて読んでないですがw
アバター
2025/05/11 11:44
> りぼんさん
パナソニックの従業員は、退職金の割増などでたとえ削減の対象になっても手厚い保証があると思います。
問題は下請けなんじゃないかと思っています。有無を言わさず馘になりそうな。
アバター
2025/05/11 11:32
AIの方が文句も言わずに24時間働いてくれるからか?
アバター
2025/05/10 11:26
ニュースで見た限りですが、リストラという言葉を使ってませんでした。
パナソニックを解体する、と。
組織を解体して、再編成する。
それで、再編成したら1万人消える訳ですね、、、辞めるつもりのない従業員以外は丸め込まれる?訳ないか




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.