Nicotto Town



端午の節句の食事2025


今年は端午の節句に何を食べよう?と迷いに迷った結果沖縄料理にしました~


画像は↓のブログに載せました~

https://ohimhouse.cocolog-nifty.com/me_like_chocolate/2025/05/post-d4a78c.html

#日記広場:日記

アバター
2025/09/22 12:00
> yuukiさん
コメント返信 ありがとぅ。
今 スクガラス豆腐で 調べてみました。
たぶん 近々 買ってみます。
食べたら 報告しますね。
アバター
2025/09/22 08:08
> とまとさん
こんばんは~
5月の日記のコメントに今更のお返しですみません。

料理を褒めて頂いてありがとうございます。
学生の頃沖縄に住んでいたので、時々沖縄料理が食べたくなります。
アバター
2025/09/22 08:05
> ゆきみさん
こんばんは~

5月の日記のコメントに今更のお返しでごめんなさい。
本格的な沖縄料理ではなくて、日々のお惣菜、家庭料理と言う感じです。
ネットのレシピで作りました。
アバター
2025/09/22 08:02
> usamimiさん
こんばんは~
5月の日記のコメントに今頃のお返事でごめんなさい。

ソーキそばは私も食べたことがあります。
結構なボリュームですよね~

そういえば、5月の半ばは教皇選挙だったんですね~
遠い昔のように感じます。
アバター
2025/09/22 07:58
> のこクリスチャンさん
こんばんは~
5月の日記のコメントのお返事が今頃になってしまってすみません。

アメリカあるあるで、夫が6月に即日解雇になって、その後バタバタして、この夏はニコッとタウンにもなかなか来れずにいました。
今は引っ越しの準備に追われています
アバター
2025/09/22 07:54
> ハングオンさん
こんばんは~
5月の日記に今更お返事でごめんなさい。

私は学生時代沖縄に住んでいたので、けっこう沖縄料理たべました。
豆腐ようが好きなら、もしからしたらスクガラス豆腐も好きかも…
泡盛好きの友達がつまみはスクガラス豆腐が一番といっていました。
アバター
2025/05/11 00:57
お写真拝見しました。
どれも美味しそうでした。(#^^#)
アバター
2025/05/10 16:26
美味しそう~これが沖縄料理なんですね~!
アバター
2025/05/10 12:30
沖縄料理はソーキそばしか食べたことがありません。^_^;
新しい教皇は米国人になりましたね。
アバター
2025/05/10 10:11
いつも楽しいブログを閲覧しています
ニフティーで書いていませんが、ココログの頃から時どきブログを見ていました
アメリカの医療保険の話し・・・
海外ドラマが好きでスカパーで見ています
ドラマの中で出てくる話とリアルの話しで興味深かったです
今回の飲み物名前、面白かったです

最近海外ドラマが 少し前に放送したのを 何度もやっています
新しい作品は少なくなりました
俳優・脚本家のストライキの影響ですか?

海外ドラマチャンネルで以前やってなかった 韓流ドラマが多くなり ちょっと残念です

今、一番好きなのは【9-1-1: LA救命最前線】です
お返事は気にしないで下さい
(*^^)v
アバター
2025/05/10 07:37
写真見ました。
ナイスなタイミングの 飲み物ですね?

私も九州出身なので なぜか 沖縄料理が 口に合います。
特に好きなのは 豆腐よう と 泡盛・・・

これさえあれば 幸せになれる 安上がりな 人生です



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.