理由がいっぱい=理由が無いのと同じ?
- カテゴリ:日記
- 2025/05/11 09:46:35
おいしい時間の使い方があるといいね
時間が足りないからってできないコトが多いのは
時間の使いかたが下手くそなのかもね
昨日ね
いつもりりに厳しいお友達とちょっと話してたときに
何かしようとして道具をいっぱい買いそろえちゃうけど
結局は使わないものが多くなっちゃうんだよねぇって言ってた
そーなんだ一緒じゃんwって
ほっとしたんだよね
完璧なヒトなんていないから
りりは道具もだけど
本もいっぱい買っちゃったりする
うちには書庫があるからそこにしまったら最後
りりのコーナーだらけの書庫で埃をかぶってしまう。。。
いつかやりたいコトがいっぱいあって
時間がない
お友達に遊びに誘われたとか
お仕事の持ち帰った宿題がいっぱいあるとか
体調を崩してもーたとか
繰り返される理由にはGOALが見えない
ニコタも好きだし来たいし^^
でも
ふと思ったのはね
やりたいコトがあるのは幸せなコトなんだなぁ
いつかやりたい=放置しちゃってる
だけど
いつかやりたい=期待、希望^^
趣味は?って聞かれて答えられないけど
それを欠点には思わないで
いつか、ほんとに趣味っていえるものができるまで
やりたいコトをじゅんばんこでやっていこう^^
にゃん♪
日記を読んでくれてありがとぅ!
よかったら
あなたの好きなコトややりたいコト
趣味や好きなヒトのこと
りりに教えてくださいね^^
りりちゃんも天気がいい日とか僕と遊んでくだちゃい。
なになにぃ~^^
追記
りりの駄作の物語は1作目が特にアホな書き方だけど
自分的には1作目がかいてて好きなお話だったです
もし、もし、かりに読んでくれたら感想くださいませね
書庫のりりのコーナーはきれいな絵の絵本や
古い(たぶん昭和時代)の小説や
クラフト関係の参考資料が満載です^^
絵を描くので^^ドールハウスも作りたいし^^
物語といえば
文才は皆無なのですがココで小説擬きを書いてました
語り口調の雑な文章です
気が向いたらいつか読んでくれますか?
シリーズで2作書いて3作目の途中で止まってますwww
栗きんとんさんは広く浅く何をやってるのですか?^^
お仕事頑張ってくださいね!
私もがんばりますっ!
やれてないことばかりを気にして、いつの間にかやりたいって思える気持ちそのものの大切さを忘れがちですよね。
私は本を読むのがとても好きなので、りりさんの書庫、きっといろんな物語や未来の可能性でいっぱいなんだろうなって、ちょっと想像して嬉しくなりました。
好きなことを、広く浅くやるのがいいんじゃないかと思っています。
社長の圧が強いから、何としてでもやり遂げないとやばいからねえ(^-^;
たしかに。
永遠にできなくなるを実感したことがあるので
わかる気がします
りりは「生きてるだけでまるもうけ」なので
丁寧に生きるを大事にしています^^
慎太郎さんの今やりたこことは何ですか?
りりはお仕事を最上級に頑張ることと
描きかけの絵を仕上げること
あとは。。。じゅんばんコ^^
なるほど、タイトルで、ってことですね!
私はタイトルで選ぶって無いので新鮮な切り口だなって思いました(*´∀`*)
また聞いて下さったらなんでも答えますよ!もちろんアニメ以外でも!
ありがとうございます!
それそれ^^
それを教えてもらいたかったんです^^
そんそんさんは素晴らしい!
売られた国の人たちが凄く良い人ばかりで
ギャグ調になっててアッサリヤバいことしてる
ってカンジのちょうど良い情報が嬉しいです^^
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しよう ...
とかのアニメも気に入って観てたんですが
タイトルが語るそそられるアニメってありますよね^^
興味の枠があふれそうだったので、そんそんさんに聞いてみました^^
アニメの話もついでに書かせて頂きますが、ひとこと感想になりますが、良いでしょうか??
完璧過ぎて〜…は、売られた国の人たちが凄く良い人ばかりで、そこが一番好きですね。
忍者と殺し屋は、ギャグ調になっててアッサリヤバいことしてるのが面白いですね。