Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


今日は母の日なんですね


母が亡くなってからすでに10年以上経ちました
たいして親孝行な息子じゃなかったです
「いい人が見つかるといいのにねぇ」と
いつまでもブラブラしている僕を心配してました
心配は大当たりで未だに独身です
独身生活も長いと気楽な暮らしが板について
今更結婚なんて考えられません

そんなことより今日はいい天気です
お墓参りに行ってこようかな
片道2時間のドライブだし向こうで
ソースカツ丼でも食べてこよう

アバター
2025/05/12 06:04
> ネコの手さん
そうなんですか 同志ですね
アバター
2025/05/12 06:03
> きつねさん
独身でもさほど不便を感じない世の中ですから
誰かに依存しないと生きていけない訳じゃないので
強いて結婚する必要もない時代ですよね
アバター
2025/05/12 05:59
> ☆くーちゃん☆さん
実家のある伊那市にお墓があるので
長野市からだと高速使っても2時間かかります
たまにソースカツ丼食べると美味しいです
アバター
2025/05/12 05:56
> ひよっちさん
そう言われると僕も毎日の生活を
大事にしてるかな よく考えないと
いけませんよね
いい天気の高速は眠くなって大変でした(^o^;)
アバター
2025/05/12 05:53
> Summyさん
近隣の県でも食べられますね
それぞれ特色があるんだったら
食べ比べてみたいです
アバター
2025/05/12 05:51
> リジーさん
卵とじと違ってあっさりしてますよね
アバター
2025/05/12 05:49
> みかん(^^♪さん
とりあえず今の生活に不満も無く
それなりに充実してるから
お母さんも安心してるでしょう
アバター
2025/05/12 05:47
> 碧さん
家庭内のこと夫婦間のことで
ボロボロになってる人を見てると
一人は気楽でいいなぁ~なんて思います

僕も個人的には卵とじの方が好きです(*・ノェ・)コッソリ
アバター
2025/05/12 05:40
> usamimiさん
沖縄行きたいって言ってたのに
一緒に旅行に行けばよかったと
今でも思います
アバター
2025/05/11 23:01
母が他界してるとこ、ヤモメなところもナカマw
アバター
2025/05/11 21:00
うちは母は92歳で健在ですが、私も弟も独身です。
今は友達と会社をやっているのですが、辺りを見回しても独身の多いこと!
みんなぶらぶらしているわけではないのですが、縁がなかったのだと思います。
それともそんな時代なのかも。
アバター
2025/05/11 20:56
お墓まで遠いのですね。
ソースカツ丼美味しそう(´,,•﹃•,,`)
アバター
2025/05/11 16:59
母が亡くなったのは23年前の4月でした。
葬儀で世話になった僧侶の、残されたものは先に逝った人の分まで毎日を大事に…というお話が心に沁みました。でも今、毎日全然大事にしていない、と反省するばかりです(^^;
お墓参りドライブ、楽しめましたか?
アバター
2025/05/11 16:53
ソースに浸した、ソースかつ丼
いつから長野の食べ物になったのかしら?
長野よりもソース色の薄いソースかつ丼を
福井で食べました。
アバター
2025/05/11 16:20
はじめてソースカツ丼を食べたのは
関東方面へスキーに行ったときだったのを思い出しました。おいしいですね。
それまで卵でとじてあるカツ丼を食べていたのでとても印象に残ってます。
アバター
2025/05/11 12:15
幸せは自分が決めること
今あるままに
心穏やかに過ごせれば
それが一番の親孝行ですね^^
アバター
2025/05/11 11:11
結婚したから良い。というわけでもないと思うし
ねんざさんが幸せならそれでいいと思います~♪︎

ソースカツ丼も美味しいけど玉子とじのカツ丼も好きです♡
アバター
2025/05/11 10:54
母が亡くなって、もう25年くらいです。
もっといろいろ、してあげればよかったと時々思います。
ことわざ通りです。^_^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.