Nicotto Town


Keep my head up今日の小さな幸せた


アリを保護しました!

アリを保護しました。

2025/05/11
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
神社広場 1.52cm N

今日は、レアメガに逃げられたので、6キラキラでした。。。_| ̄|○


レアに逢えると、メガ化する+逃げられる~、パターンにハマってます。。。_| ̄|○


____________________________________________________________
今日の札幌は、10℃~16℃曇りのち晴れの予報、

結局、昨日は、そのうち、来るであろうウォシュレット交換工事の方が来た時の為に

T(・∞・)さんの使っていた、紙おむつを入れてた段ボールや、ゴミ箱代わりにしてた

段ボールを撤去、ついでに、床掃除等のトイレ掃除を結構徹底的にやって

汗だくになったのも有り、昼風呂を午後に入ってから決行しました。

ベットのシーツを交換し、着替えやバスタオル等を用意し、

髪の毛を洗い、体も洗い、垢こすりもして、

その後、お風呂掃除もして、出て来て体中にクリームを塗り、

着換え、髪の毛を乾かし、コテで巻き、ピンで止め、

シーツと、着換えた物を洗濯して干して、終わった頃には、もう疲れ果ててます。

その頃にはもう、夕飯の支度をする時間・・・(*_*;

味噌汁リメイクうどんに卵を落として食べました^^

他に大きい鍋に、てんきちさんのカリカリにかけるニンジンスープを煮るついでに

大根や、お肉も追加して、にゃんた汁の味付け前の物も作りました^^

常備菜のヒジキも煮て、準備、ついでに、クッキーも焼いてから

あ~~っ今日も一杯働いたっ!偉かったぞ私、と満足して、眠りました(^○^)


髪の毛が伸びて来て、真後ろで分けて、前に回すと、鎖骨の下位迄来てるので、

洗うのにも乾かすのにも時間がかかるようになってきました。

ソロソロ後ろも切りたいんだけど、(前と横はセルフカットしてます^^)

まっすぐ切れる自信が無い~、と言うか、やっと簪で纏められるようになったので

切りすぎて、簪で止まらない位に短くなったら?と思うと

中々、踏ん切りが付きません。

ちょっと、やり方を考えてから切らないとですね。

簪で止まる長さ、コレカラ夏になるのに、後ろの髪を上げられないとなると

絶壁頭の私にはかなりキツイ物になりますからね。

見事に絶壁の私は、後ろの髪の毛が、まっすぐ落ちるので、首にベッタリ何ですよ

多分丸い頭の方は、(物理的に考えると)襟足はともかく

真後ろの髪は、首から離れて落ちると思うのね。私の場合、耳から後ろの髪は

全部首にくっ付くの((+_+))暑いのよぉ~

どれくらい絶壁かと言うと、ハチマキ型のヘアバンドやヘアネットが止まらない。

超ロングヘアの時でも襟足からズリあがって、抜けちゃうんですよ"(-""-)"

頭頂部から、直角に落ちる絶壁の後頭部なんです((+_+))

なので、当然頭周りも小さく、子供用の帽子が丁度良い位なんです。

大人用の帽子だと、前が見えなくなる((+_+))

簪は、所謂、夜会巻き?っぽい感じで、簪に、髪の毛をクルクル巻いてから

根元を押さえつつ、簪を時計の針のように回して、キチキチになったら、簪の先を

回した所に差し込んで止める方式で使ってますが、

(他の方法は上手く出来なかった)

短いと、髪の毛がクルンと反発して、抜けてしまうのね。

まぁ、コノママ伸ばしていっても、八の字巻きにして、止める方法も有るみたいなんですけどね。

髪の毛が長いと、床に落ちる髪が多くなる気がするの。単に長いからそう感じるのかもしれないけど、

閑話休題、

今日は、丁度化粧水が、切れかけてて

今朝の時点で@1回分しか無くなったので、買いに行かないといけないかぁ~

と思ったら、丁度週末だったので、てんきちさんのミニトマトが

@10個しか残ってないのも有り、(朝と夕方2食、完食したら半分に割って

私と一緒に一個食べるのね^^、丸まんまは、喉に詰まりそうで怖いから~)

なので、一日に2個づつ消費します^^

10個だと5日分ですねぇ~。1週間はモタナイなぁ~

お向かいのコンビニRは、一週間に2パックしか仕入れない、

その日は週末のお昼前後なんですって・・と言う事で、今日行けば、昨日仕入れた

としても、一つは残って居るかもぉ~・・と思い、

化粧水と一緒に、ミニトマトを買いに、お昼頃、行って参りました。

気温14℃前後と言う事で、パーカーで行ったんだけど、まだ風が冷たくて、

決行寒かったです。エントランスを出た時は、なんだか雨の匂いがしてて、

帰りは、小さい雨粒が、顔に当たった気がしたけど、空は青かったので、お天気雨

かぁ?と思いつつも、濡れる前に帰り着きました。ハァハァ~疲れました(o_ _)o

首尾よく、化粧水とミニトマト(一つ残ってたの)を買えて、良かった良かった

愛用の化粧水は、M印良品の、敏感肌用高保湿タイプです。

丁度コンビニRで取り扱いが有るので、良かったです^^

玉に品切れの時も有るけどね^^

前は、車じゃないといけない所に有るショッピングモール迄買いに行っていたので

向かいのコンビニ有難いです^^

お薬も売っていて、登録販売者?の方がいらっしゃるときは買えるんです^^

鎮痛剤が切れた時とか、有り難いです。(いらっしゃらない時は、お薬の棚は

シャッター?が閉まってて、買えませんけどね)

前もって、「今お薬買えますか?何時まで買えますか?」と

お電話してから買いに行きます^^

私の場合、脚が痛くて買いに行くので、買えなかったら、泣きっ面に蜂状態に

なっちゃうからね^^

あら、お外が明るいわぁ~晴れてきたのね、もう生越待てばよかったかな?

でもミニトマト売り切れてたかもだから、良かったのよね^^

なんて、とりとめのない事をニコタにinして( ..)φしている私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

____________________________________________________________
戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げてらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

被災地に早く日常が戻りますように゜(-m-)






月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.