Nicotto Town



悲しい話

富士花鳥園が一番近いのですが、賃貸の関係で撤退するそうです

思い出深い場所なので寂しいです
自然豊かで景観壊さない良い施設なので、アウトレットなどより凄く良いと思うのでそういう面でも残念です
近所のまかいの牧場も良いところです
掛川はちょっと遠いです
掛川だとペンギンの赤ちゃんが逃亡したり、食に貪欲なエミューが次ぎ行ったら落ち着いていたとか強烈な記憶しかないけれど富士はほのぼのな思い出ばかりです
有名なさわやかはいつも待たないでは入れる、というか10分待ったことが合ったかどうかで、早めに行き混んでいる店舗は避けるでよく騒がれていることにはならないのでネット情報はわざとやっていると思っています笑
追い山葵がお勧めです
これ商品化したら絶対に買います(*´-`*)
西側だと松江フォーゲルパークが同じ感じの花鳥園みたいです

https://kamoltd.co.jp/fuji/access


最近知って驚いた事
・コメダ珈琲店には通常店舗のほかに和風の店があり、だんごとか自分で焼くので一人だと寂しくなるそうです
コメダ自体が栄えている所か、駅から遠い場所しかない印象で近隣にも出来たけれど広い市の駅から遠い場所なので結局まだ行った事がありません

・カルディのカフェがある
東京駅のが穴場らしいですが、近隣に1号店があったそうですが今は都会と兵庫にしかないみたいです

アバター
2025/05/12 12:38
> エルダさん
そこだと思います
自然豊かで鳥が気まぐれに触れ合ってくれます笑
ショーは掛川の方が多いかなと思います
他の花鳥園に移動したりするそうですが凄く気になりますよね
お店よりこういう自然とあわせて楽しめる施設のほうがいいと思うのですが・・

カルディはそれだとおもいます
コメダの和風は七厘みたいので自分でだんごやくんですよー
ショート動画で知りましたが確か2時間掛かるからひとりだと寂しいです
抹茶やほうじ茶、餡子などメニューも和風みたいです
アバター
2025/05/12 12:35
> うなちゃん♪さん
そんなにじゃないけれど何回か行ってます
行きたいけれど距離が合って><
コロナとかで募金とかやっていたのですが、今回は本当に賃貸契約終了で続行できなかったみたいです
自然に溶け込む良い施設だと思うんですが
ここにいたこが同じ花鳥園でのびのび暮らせることを願っています

カルディ商品が食べられるカフェ、なんだそうです
お店の珈琲うれしいですよね
混んでいるかどうかであきらめてかえることもあります
アバター
2025/05/12 11:02
25/05/12 11:01
良くいかれていたところかな?
気に入っている場所が無くなるのは残念ですね・・・
動物さん達がどうなるのかも気になります。
近くで行けるところできると良いですね。

コメダの和風店は知りませんでした!
カルディのカフェってガーデンズのアレかな。
レアだったんですね
アバター
2025/05/12 11:01
鳥好きなら一度は行ってみたい場所ですね(^ω^)
スイさんは何度も行ってるんですか?
珍しいフクロウもいるみたいですね^^
色とりどりのインコたちが飛び回るロリキートランディングは楽しいでしょうねぇ(*^▽^*)
コロナで相当お客さんが減ってしまったんでしょうか。。。
閉園はさびしいですね(´Д⊂

カルディコーヒーファームならこちらにもありますよ^^
コーヒーサービスは嬉しいですよね(^ω^)
パッタイやガパオライスなどタイの直輸入食材もいっぱい売ってますよね(▰˘◡˘▰)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.