コンクラーベ(カクテル)
- カテゴリ:日記
- 2025/05/12 13:15:27
5月5日の端午の節句の時にノンアルコールカクテルの『コンクラーベ』を作りました。
教皇選挙ってどんな味?と、興味津々でした。
飲んでみたらフルーツ牛乳があっさりした感じの味でした~
レシピは↓のブログに載せました~
https://ohimhouse.cocolog-nifty.com/me_like_chocolate/2025/05/post-0871af.html
5月5日の端午の節句の時にノンアルコールカクテルの『コンクラーベ』を作りました。
教皇選挙ってどんな味?と、興味津々でした。
飲んでみたらフルーツ牛乳があっさりした感じの味でした~
実は 昨日 こんな事を 小学2年の子供に聞かれたんですょ。
「喧嘩しても 仲直りすれば 良いじゃん。なんで 戦争なんかあるの?」
と・・・
で 私の答えは
「個人同士の 喧嘩なら できるけれど・・・本人の信じる神様の言葉は
絶対だから 仲直りは できないんだょ、どちらも 自分の信じる神様は
間違いを 言わないって信じているから・・・でも 同じ神様なんだけれど
それを 理解して みんなに 話す人の「意思」が 混じってくるんだょ」
と・・・ 小学二年の子は 少しだけ 判ったみたい。
で 日本の神様は 気まぐれで 好きな様に やっているので 逆に
その逆鱗に 触れない様に 人間は 振舞うだけなので
人間同士の 喧嘩って少ないみたいだょ。と 話しておきました。
今 イスラエルは グレートイスラエル 闘争を展開中・・・約束された カナンの地を
全て 取り返そうと 隣国と揉めています。。。
こんばんは~
5月の日記のコメントに今更のお返しでごめんなさい。
コンクラーベ、結構あっさりとしていて美味しかったです。
ネットでノンアルコールカクテルのレシピが沢山紹介されていて、全部試してみたくなりました。
こんばんは~
5月の日記のコメントに今更のお返しですみません。
『紺比べ』、私も最初に聞いた時はその言葉を想像しました~
そういえばフルーチェの味とも似ているかも…
こんばんは~
いつもコメントありがとうございます。
お返事が今頃になってすみません。
宗教は難しいです。
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教の神様は同じはずなのですが、全然別の宗教のようですよね。
こんばんは~
5月の日記のコメントへのお返しが今頃になってごめんなさい。
ネットで検索したら沢山のノンアルコールカクテルがあって、思わず全部作ってみたくなりました。
コンクラーベって何となく味が想像できる感じです
飲んでみたいです
ちょっと違うけど
イチゴ味のフルーチェを思い出しました
それより
窓ガラス越しの景色がいい感じ^^
仕事 早いですね。
フルーツ牛乳の様に あの宗教も 甘く優しければ 良いのですが。
(*´艸`)
面白いですね