Nicotto Town



北海道旅行記 2日目 Part4

小樽の美術館を堪能した後は、ぶらぶら小樽を観光♪

https://1drv.ms/f/c/f4a3e9a66e3f2c9f/EmN_X0SB8w1OrJDEOk7UbyIB6whoGGV4b3dg6U8sT8ltcw?e=0VNLdJ
小樽といえば、運河鉄道跡ですよね~
運河を見ながらのんびりカフェでお茶とかもいいですね(´▽`)
・・・今回はしてないけどw
あと小樽運河の北のほうに行くと、昔の建物なども残っていて、
人も少なくて、のんびり散策できますね~
YouTubeの動画で知りましたw

そんな感じで、小樽観光も終了。
最後に何か食べようと・・・
「かま栄 工場直売店」
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1013969/
頂いたのはこちら。
https://1drv.ms/i/c/f4a3e9a66e3f2c9f/Eb-UHRXDoBdFs2dw416_MMwBeJOgDna_Y9ugRacdvCUiwA?e=3Yj5ic
パンロールです♪
すり身をパンで包んであげたものです。
中のすり身はもちもちで旨味もあって、
外はさくさくしたパンで、食感も面白いですね~
おやつとして美味しくいただきました(/-\)

そして、札幌に戻ろうと小樽駅へ。
そういえば、3時のおやつを食べてないなってことで、
「エキモ ルタオ」
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1028129/
頂いたのはこちら。
https://1drv.ms/i/c/f4a3e9a66e3f2c9f/Eb72OYdM_n9AmfFdZbiHMRcBYM1LUqZioIlJ7jxNkNRHsw?e=u8qsj3
ドゥーブルフロマージュです。
何個食べても、ドゥーブルフロマージュは美味しいですよね(´▽`)


そんな感じで、小樽を後にして札幌駅へ。
何かお腹もいっぱいだったので、ホテルで温泉に入って一息ついてから、
晩御飯を食べに。
「夜空のジンギスカン すすきの店 交差点前」
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1045248/
頂いたのは、
https://1drv.ms/i/c/f4a3e9a66e3f2c9f/Ed5jCKXEPKBDpwZTuOkIK0wB1CjoNJOYOGn1LbbJVtwPcw?e=GIpRxX
もちろん、ジンギスカンです♪
ここのおすすめは、塩もみジンギスカンというのがあって、
塩で味付けされているのですが、
これが塩味がいい塩梅で美味しかったです(´▽`)
https://1drv.ms/i/c/f4a3e9a66e3f2c9f/EXjiPtAqAZRGnHQevZBpgVgB8sTwpFFyVONdXsUh9XWSEw?e=0Vso2r
あと、ラムハツラムレバー
どちらも初めて食べましたけど、ハツはコリコリして美味しかったし、
レバーはねっとりと甘く美味しかったですね♪
ちなみに、ジンギスカンのお店は事前に予約。
GWでいっぱいで食べるところに困りそうだったので!
そして食べ放題でした!

朝は朝食バイキング。
朝のスイーツ
お昼のお寿司
おやつのパンロール
おやつのスイーツ
晩御飯はジンギスカン食べ放題。
もしかして、体重増えてる・・・?

~ つ づ く ~




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.