6/28 水色集会 2
- カテゴリ:日記
- 2025/06/30 00:31:24
![]() |
つつきさんが来たところ。
水色のワンピはきれいなんだけど、何故に額に手ぬぐいを巻いているの??
私が「氷の薔薇の杖で呼び出せるのはなんだっけ?」って言ったら、わざわざ装着して、雪だるまを召喚してくれた優しいお二人。
雪の結晶が舞い散って、クーラー効果抜群です。
昨日は暑かった。
今日も猛暑日予想。
早目に会社のエアコンのスイッチが入れられることを願おう。
用意したけど使わなかった水色コーデにしてみたよ。
海辺のリゾートホテルのテラスで、気持ちだけでもバカンスしよう。
いつもコーデを何種類も考えちゃうの。
コーデ楽しい。
かき氷は持参するしかないですね(笑)。
予備コーデの水色コーデも素敵な色ですね~
カフェは年中お茶が出てるので夏だけはかき氷とかにしてほしいです^^
今そんなことをしたら、熱中症で社員が倒れること間違いなしだね。
昔とは比較にならない猛暑が襲ってきてるもんね。
6月なのに連日の猛暑日とか、勘弁してほしいよ。
でもまあ、人類のやったことが原因だしなあ…。
もはやクーラー様なしには生きていけないね。
クーラー様~~~~~!!
労働者の正装といえよう(キリ)
昔、職場がコスト削減のために7月から冷房をいれるといって6月は暑い中、ヘトヘトになってたな。
事務員さんが部屋に入ってその暑さにうおっといって「窓をあければ少しは涼しくなるのでは?」と
開けてくれたのは親切心だったと思うのだが「やめろ~~書類がとぶ~~~!」と言われ、しょんぼりと
窓を閉めていたよ~~~
大学はPC室だけクーラー入ってたな
暑さはPCの大敵!という話で人間に配慮したものではなかったが、涼しいクーラー様、素敵だった!!
いや、稼働はしているんだけどね。
基準の温度計が一定の温度を超えないと、エアコンを入れないの。
だからエアコンのスイッチが入るまでは暑いんだよ。
朝から猛暑だったら、朝から入ってるんだろうけどね。
雨季=涼しいのか。
こっちが暑くなるとそっちは涼しくなるのね、なんだか不思議だね。
日本は暑いのね~。
こっちはやっと本格的に雨季に入って涼しくなってきたよ。
ただし、蚊が増える時期でもあるけどね~。
会社のエアコン、まだ稼働してないの?
早く入れてもらえるといいね!