Nicotto Town



洋服が老後の人生を左右するって本当?

本当かしら?


私はつい前までは倉庫で立ち仕事とかしていたから、洋服買う時に、若い子が着るような服ばかり買っていました。

というか、倉庫の仕事は体を動かす仕事が多いし、

体操着みたいなのが、向くと思う。

体操着じゃなくても、ユニクロで売っている服とかが、マッチしていると思った。

なので、私は今まで専業主婦しているときでも、パートタイマーで働きに行っているときでも、ユニクロの服が多かったなと思う。

ユニクロの服は、洗濯に強いものが多かったし、

だいぶ前に買った物でもいまだに着ているものもある。

なのでこれにおいて人生がかわってしまうってことがあるのだろうか?

でも、今さら、着物を購入して、着て行く場所もないのに聞かざる気も起きない。

若いころは人の前に出て、お話しすることが嫌いじゃなかったけど、

今はおっくうです。

あう人あう人には、あいさつ程度です。

今はパートにも行かないし、倉庫にも行かないし、家の中で過ごすことが多いです。

老後だからね。

きっと、私は今まで通りにスーパーで買った服とか、ユニクロで買った服装で行くような気がする。

今から違う道に行くつもりがない。

例えば、着物を買って気付けを習うだとか・・・・

普通に生きて行くことが楽しいです。

地味でいいやと思う。

そう言う人間関係でいいやと思う。





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.