ひよこ展でひよこ狩り
- カテゴリ:日記
- 2025/07/07 08:18:43
そんなあつくない日でよかったのともにさんの本屋さん巡りへお付き合いしてちょっと大変でした
でも家族で行くともにさんはゆっくり見れないので(急かされる)耐えます
ひよこ展では推し作家さんと少しお話したり撮影手伝ってもらったりで、わわわとなりました
色々欲しかったけれど諦めたりとかして、モサひよこさんは結局買いました
顔厳選した笑
私が一推ししていたタオルにもにさんは気付かず、撮影中に欲しいと言い出したのでこれだけお金出して場所を教えました
それから、吉祥寺にはジブリ公認お菓子店と非公認の食事店があって、公認の方でお誕生日に贈るものとか買ったので今度まとめて送ります
少し時間が掛かりそうです
公認は店の入り口に板で作成した大きなトトロが飾られていて分りやすかったです
あと、ご飯は去年と同じ店で食べました
最近もにさんは頑張って箸で食べようとしていて、それで食べるのが余計遅くなるので途中からスプーンを使って貰いました
丼とかのご飯すくうのが難しいそうです
七夕なのに晴れていると思ったら曇りでした
隣の人最近煩いUPしているので今朝はまた胃が痛くなってきました
ジブリはどうなんでしょうか
ここらへんが拠点、が多いですよね
お菓子は世田谷とこっちで2つあるみたいですが、韓国にも公認のクオリティ高い喫茶店あったりするから意外と有るのでしょうか
丼とかすくえないみたいですよね
握り橋で器用に食べている方は知り合いでいました
綺麗に食べられるならOKではと思う私はエンピツ持ちです笑
でも正しいもち方の方より豆や豆腐を器用に早く摘めるので不思議がられた事があります
でも後から考えたらこれも買えばよかったとか思っています><
葉書を使うので沢山買えてよかったです
人気か分らないですが安く食べられる、で出てきます笑
もにさんが麺類嫌がったりするし食事遅いしで場所の選択権が余りないんです
ここは税込価格なのでありがたいですね
ジブリは美術館近いからかな。公認のお菓子やさんあるんですね~
うちも子供は丼スプーンで食べてます。
ばってん箸だからなあ・・・
小さい時に大人の箸を使いたがったので変な持ち方していたから
いまさら治らない感じです^^;
あ、でも相方さんもバッテンだけど、和食の丼は箸でたべてるな・・・
ある意味すごいかも(笑)
たくさんのアイテムがぎっしりと買えたんですね(@_@;)
ポストカードもいっぱいですね(▰˘◡˘▰)
まぐろのなかだ屋は聞いたことないですが東京では人気のお店なんですね(^ω^)
マグロが1000円以内で食べられるならお得ですね(๑´ڡ`๑)