近況報告
- カテゴリ:コーデ広場
- 2025/07/07 16:00:12
お気に入りコーデ
もらったステキコーデ♪:33
ニコタの皆さまへ
このところ巡回及びニコタへのイン率が減りごめんねさい。
帯状疱疹も左側の目の周りのチリチリとまだ残っている中
愛猫が老衰の為7月4日に亡くなってしまい、(17歳11か月)
気持ちの整理がつかない状態でした。
昨日動物霊園に送ってきました。
暫くは自分の治療をしながらですが、
ニコタでののんびりマイペースを始めていけるかな・・と
思っています。
無言巡回も許してもらいながらこれからもよろしくお願いします<(_ _)>✿
追伸・・温かな励ましの伝言版及び日記にコメント残して下さいまして
この場を借りて心よりお礼申し上げます。
引っ越しされてそちらでの生活のリズムも
整ってこられてたらいいなぁ~~~(^^♪
こちらは凄く良いお天気ですが
そちらのお住まいは台風の影響はありませんか
いつも散歩に行く公園ではどんぐりがぽとぽと落ちてきます
土手には若いススキがユラユラと気持ちよさそうです
インフルエンザにコロナにノロウイルスに秋の花粉症
どうか気を付けてお過ごしくださいね(^O^)/
自分の言葉でサークルをやめてしまう人が出たとゆう、
重大な結果を招いたことに、
何の問題も思わない感覚にはビックリします。
言葉のナイフで相手の心を刺したも同じだよね
言葉が過ぎたた思ったらさ、謝るべきじゃないかしらと思う。
確かに今回の第一原因を作った方が、良くないけれどさ。
だからと言って罵詈雑言・脅迫まがいの言葉を、
浴びせるのは許される事では無いよ。
彼女にはそこのところを分かってもらいたくて、
カキコしたけれどガッカリでした。
返信文末が「またコーデ上げるので宜しく」だって(>_<)
で、もうカキコする気力が失せました。
nokoちゃんは少しづつでも元気取り戻してね~♪
彼女は卓越した独自の生活を送っているようので、
一般人とは見識が異なるように見受けられます。
nokoちゃんのゆうことが普通だよ~♪
明日以降にニコタで波風は立たないと思うよ
彼女は案外さっぱりとした性格なのよ。
今回も悪気はなく何時もの勢いでの事と思っています。
ただ事後処理に、私は納得していないので退会しました。
こちらは寒くなって、北風が吹きそうだけれど~♪
良からぬ物ってなんだろなはて?
自分で書いて悩んでしまう、
今日は座布団10枚もらえる答えが出てこない(>_<)
朝から色々あってお互い気づかれしちゃいましたね。
気持ちは、まだハイテンションよ~♪
三人でで脱退!明日の朝刊に載るかもね ( *´艸`)
インタビューされたらどうしましょう。
と妄想が止まらない花ぴんであった(by 友蔵)
「シークレットでウィンドウで開く」
をクリックよ~♪
公開にしてる人の伝言板や日記が覗けるの
書き込みはできないよ。
今、「うさだるまサークル」退会してきました。
※【参考】
「プライベートウインド」または「InPrvate」で行くと
相手に履歴が残りません。
何かの時に利用してみて下さい。
試しに私の名前の所にカソールを当て
右クリックすると小さなホップアップ画面が出ます。
そこに「プライベートウィンドウ」または「InPrvate」出ます、
そこをクリックすると行くことができます。
辛かったよね、気が付いて上げられなくてごめんね。
私はnokoちゃんにより沿ってい行くから~♪
私が思うのはね、
出会って楽しかった人に悲しい思いをさせたくないと思うのよ。
何時か別れはくると思うけれど、
人生の最後にさニコタでの楽しかった一瞬を思い出して欲しいのよ。
うさだるまサークルを楽しかった思い出にして欲しいと思っているの。
もう戻られるkとは無いと思っているけれど気持ちの整理をね。
だって、みんなで集まってさ楽しかったんだもん~♪
ひまわりちゃんにも教えて来た。
後は流れに身を任せるだけ。
「暑さ・寒さも彼岸迄★コーデw カテゴリ:コーデ広場 2025/09/23 00:05:00」
何がったかよくわまらないけれど。
激しい書き込みにビックリ!
O阪の人のお書込みにはドキドキしちゃいますね。
相手の事を考えずに自分の考えを一方的に押し付けるなんて
ぽんぽんちゃんも歳をとったわね~♪
同じサークルで遊んだ仲間とは思えない (>_<)
nokoちゃん気持ちをしっかり持ってね。
わたしも一族様の大食い支援に行って書いた内容が
怒りに触れて同じような書き込みされたことがあったよ。
nokoちゃんが拒否られるのを希望するなら。
私も拒否してくれるようカキコします。
もう!ぽんぽんちゃんは、わがままで困っちゃうよ。
拒否られたいんやったらいつでも云ってや
そーでないんやったら善処しーや
いっつも遅れてごめんなさいませ
( ノД`)シクシク…
帯状疱疹でお辛い中・・
又お辛い事があったんですね
(´;ω;`)ウゥゥ
大切な大切な大切な家族ですもの。。。
お気持ちの整理がつかないのは
当たり前の事。。。。
しかし長生きしてくれて
本当に有難いですね( ノД`)シクシク…
沢山の思い出を残してくれた事
これからのnokoさんの生きる源に
なるはず;;
ゆっくりゆっくり
お元気になられて下さいねえぇ~;;
(もう7年になるのに・・
父母の事・・未だに苦しい私ですが;;)
今回ゲリラ豪雨とかで川の水位は大丈夫でしたか
自治会があれば避難先とか一人暮らしの方は助けがいるとか
声かけして逃げるとか決まっている所もあるので
nokoさんのお住まいはどうなっているのでしょうか
我が家は自治会がなくなってしまったので自力で生き延びます?
お疲れ出てきてませんか 何もなくてもこの暑さでぐったりしてしまいます
しっかり水分補給とバランスの取れたお食事と
nokoさんの可愛い笑顔で乗り切ってくださいね
エイエイオ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆
帯状疱疹の症状で辛そうにされていたのが7月
もう2か月たちましたが お引越しでそれどころではありませんか
帯状疱疹の後遺症ではなくてもお疲れがどっと出てきそう
汗が出て 血が濃ゆくなって 血栓ができやすくなるから
アイスコーヒーの飲み過ぎは要注意
カルシュウムとクエン酸があれば血栓ができにくいとテレビで言ってました
まずはお引っ越し先が慣れた場所で良かったです
きっと疲れがまだまだたまってくるのでどうかどうか
nokoさんはご家族の太陽だから大事に大事にしてくださいね
9月もよろしくお願いします(^O^)/
ニコみせ達成いたしました。
そして我が家も今月から忙しくなりそうです。
急遽引っ越しすることになりこれから物件探しなどしなければいけなくなりました。
落ち着いたらまた訪問させていただきます。
体調を崩されない様ご自愛ください。
その後体調は如何でしょうか??
この暑さです。どうぞ、無理のない程度でお片付けとか、なさって下さい。m(__)m
ぼちぼちお願いしますね(=^・^=)
お互いに楽しもね^^
私もイン率が減り訪問できずにいました。
nokoさんも無理せずのんびり治療を優先に過ごしてくださいね。
お久しぶりです。私も、色々体調が悪かったりで、来れなかったのですよ~~
どうぞ、お気になさらず、ご自分の事大事になさって下さい。
元気に、なられたら、何時でもお越しくださいね。お待ちしています。(*^。^*)
母が亡くなった後、引っ越しや家電の故障でバタバタしておりました。m(_ _)m
体調不良と、悲しいお別れが重なり辛かったですね…。
今日から、のんびりマイペースでニコタを再開しました。
ゆっくり、ご自身のペースで良いのですよ〜。
まだまだ暑さは続きますが、お互い夏バテにも気をつけましょうね!
1人でテレビ台とハンガーラックを組み立てましたが、何とか無事に終わりました(笑)
ミニ工具が付いていて良かったですよ~。
8月も、どうぞ宜しくお願いいたします♪
(◕ᴗ◕✿)
色々気遣いもあるし ぼちぼちしてね
また戻ってきたら よろしくお願いします(=^・^=)
もう 活動は夜しか出来へんねw
その方が 値引きもあるし~~(*´艸`)
ぼちぼち よろしくお願いします(=^・^=)
ご主人のご実家の引っ越しどうされたかなぁ~~~って
これからだったのですね 大丈夫かなぁ
助っ人は何名確保されていますか
この暑さ気の遠くなる作業です
私の店の廃業の時の片づけは4月でした
本当にいつか綺麗に片付けるのか不安でした
nokoさんの体調が心配ですが余計なお世話ですね
早く早く荷造りが済みますように心から祈っています
そして無事引っ越しが完了しますように願っています
可愛いnokoさんエイエイオ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆
台風が近づいてきているので水曜日迄雨ですね
雑草が 喜んでますね
前の田んぼに 燕が4羽 低空飛行で
何をしているのか かっこよくスピード上げてくるくると飛んでいましたよ
こちらも雨が降ってきました 暑くて食欲が出ませんが
しっかり食べて水分補給して この夏乗り切りましょうね
私はビタミンCのサプリメント飲んで色白目指しています
フレ~フレ~超々可愛いnokoさん(^O^)/
遅くなったけど、ショコラたん虹の橋を渡ってしまったのね(´;ω;`)
きっと今頃はnokoさんの側に居ると思うよ。
うちも、銀河が亡くなってたのを見つけてすぐに、抱きかかえてGと話をしていたら微かに鈴の音がして、銀河の魂が「僕、ここにいるよ」って教えてくれたもの。
姿は見えないけど音のする方に向かってしゃがんで、銀ちゃんの体はもう使えなくなってしまった事、これが「死」である事、最後の瞬間一緒に居られなくてごめんね等、色々話したもの。
それからは私ずっと「ママを独りぼっちにしないで」って泣いてばかりいたので、あの子心配で私の側にいてくれたんだよね。
まだ銀河がいた頃に出会ったグレンをお迎えしようと準備してた時も、Gの古いミシンを捨ててその場所に簡易的なケージを段ボールで作っていたら、鈴の音がして様子見に来てたし。
お外にいる捨てられた子を連れて来るんだよって話したけど、グレンは家に居付いてくれなくて結局元の場所に戻したから、きっと「ママ、その子はずっとママの側には居てくれないよ」って話してたのかもしれない。
それでまた落ち込んで泣いてたら、子猫がいるからってグレンを捕まえるのに手助けしてくれた人が紹介してくれて、その時スピカに会ったんだよね。
それでスピカが家に来てから一週間後ぐらいに寝てると布団の肩口を猫のポンポン(ふわふわボールのおもちゃ)を当ててくるような感覚があって、「銀ちゃん?」って起きて話しかけたけど鈴の音が聞こえなかったからまた寝ると、同じようにポンポンって肩口に当る感覚があって、「銀ちゃんなの?どこなの?」って聞いたけどそれから何の反応もなく、鈴の音もしなくなってしまったので、多分「ママ、その子はずっとママの側に居てくれるよ」「僕はもういくね」って合図だったんじゃないかなぁと。
私が独りぼっちだと泣いてばかりいるから、独りぼっちじゃなくなってからお空に行ったのかなと。
人間は四十九日がどうたら言うけど、6月19日に亡くなって、11月末までいてくれたよ。
だからきっと今はnokoさんの側に居てお別れの挨拶をしてるかもしれないね。
また何かそういう気配を感じたお話があったらいつか聞かせてね。
向こうには銀河がいるから、仲良くしてくれると嬉しいなぁ。
庭の方大丈夫?無理しないでね。
うちはアルツハイマーと確定です(;´Д`)
ネコちゃんが旅立ってしまって寂しいですよね
あまり無理をしないでね体を大切にしてね
昨日は日記が上がってる事に気がつかないで帰ってしまったのでごめんね。(o*。_。)oペコッ
ネコちゃんの事 心よりお悔やみ申し上げます。
nokoちゃんの辛い気持ち 痛いほどわかるので
無理しないようにゆっくり過ごしてね。
ネコちゃんはいつもnokoちゃんやご家族のそばにいると思うよ。
nokoちゃんも体の事があるので無理しませんように。
nokoちゃん 昨日は来てくれてありがとう( ;∀;)
色々とあり疲れが溜まっていると思います。
病身のnokoちゃん
しばらくは頑張らないで、ゆったりとお過ごし下さい
お疲れ様でした。
まだ体験したことがないのですが、筆舌しがたいと。
それだけでも大変でしょうが、ご家族であった猫さんが虹の橋へ向かったのですね。
老衰で17年という猫としては破格の幸福な人生ではあったと思いますが、心の切り替えができないのは当然です。
お悔やみ申し上げます。
今はゆっくりと過ごしてください。
心と体を癒してくださいね。
私の島への訪問は義務ではないので、ペースを落としていただいても大丈夫です!
そのようなことを気になさらずに!
無理だけはなさらないでください><
猫ちゃんが…(T_T)辛いですね。心より哀悼の意を表します。
私の家の猫は昔になりますが16歳で旅立ちました。
本当にポカッと家と心に穴が開いた、なぜここに居ないのだろう、とじわっと涙がわいてきました。
悲しさが癒えるまでノンビリと過ごしてくださいね。
猫ちゃんが天国で楽しく暮らしていけますように!涼しく過ごせますように。
猫ちゃん、お星様になっちゃったのね。
nokoちゃんと一緒に過ごせて幸せだったと思うよ。
nokoちゃんの帯状疱疹も早く良くなるといいね。
近況報告ありがとう。
なかなか来られなくてごめんねm(_ _;)m
こんばんは。
近況報告ありがとう。
猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
ご家族の一員が亡くなって辛いね。
nokoちゃんも帯状疱疹の痛み、ゆっくり焦らずにね。
毎日暑いけど、ニコタもまったり楽しんでいこうね~
まっ赤な☆りんごちゃん、
励ましのコメントありがとうございます。
毎日暑い日が続いてますね、
お互いに暑さに身体崩さないように気を付けようね。
ありがとうございます。(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
そうだったんですね。
この暑さで猫ちゃんも辛くなったのでしょうね。
nokoさんも、ご自分のお体と猫ちゃんの事で辛く、悲しかったですね。
ご無理せず、訪問は気にせずにね。
帯状疱疹の痛みも早く無くなりますように!
ひまちゃん、ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
予防接種は人それぞれで打ってもかかってしまう確率はあるという事だものね。
何とも言えないけど私はやめておいたんだよ~
私も早く元気出さなくっちゃ・・(#^.^#)
辛かったね;帯状疱疹の案内が少し前に
来ましたが、どうしたものかと?来年迄
有効期間が有るので8月医大の時に聞こうかと?高齢でも
又人混みにも行かないのですが;投与の必要性
有ると思いますか?私は余り打つ気無し;
nokoちゃん、気晴らし程度にニコタで遊んだら良いよ
そして一日も早く元気に成ってね。
現状書いて呉れて有難う。