頑張ったけど倒れそうになった
- カテゴリ:ココロとカラダ
- 2025/07/08 18:56:44
昨日から行くかどうするか迷っていた病院。
結局行ってきましたよ。午前中に先月分の家計簿を
まとめているうちに調子が出てきて、これなら行けると
判断。
でも早々にくじけて行きは電車使っちゃいました。
帰りは目の前で出てしまって待ち時間20分だったので
待つの無理、と徒歩で帰ってきて。日差しで行き倒れ
になりそうでした。今日の歩数は6000歩。
病院でのお話。先週はへばっていたのと頭痛薬飲んで
しのいだことを話して。今日はそれなりに元気ですと
言って診察終わり。
仕事してないので変化がなく、息子も大きくなったので
(障害特性から来る妙な行動に対応する→息子はASDです)
つらさからも減りました。たまにやらかすので外ではなかなか
目を離せないこともありますが家ではまぁまぁ大丈夫。
私のココロの疲弊はここからくるのがとても多いので。
とにかく今週はいい感じです。いつまで続くかは神のみぞ
知る、ですね(´-`*)
でも、歩きでも行ける距離ってすごく羨ましい~。
自分のことも辛いけど、人のこととなると余計に辛いよね
息子さん想いなんだろうな…。
でも、息子さんはいずれは1人で歩かないと行けない人だからね…。
ふわちゅんさんは自信のことも大切にしてあげないと…
なかなか難しいだろうけど、お互いに良い未来にしたいね。
私の孫もASDです。
交通機関に利便性があれば迷わず使うんですが
使うのと使わないのとでたったの1000歩くらい
しか変わらないのです!(立地の悪さよ…)
とは言え、暑い夏はその1000歩が命取りになりそう
なのでちゃんと使おうと今日しっかりと体感しました。
8月もちゃんと使います(*^^)v
そうですね、無理は禁物。
のんびりとやっていこうと思います(´-`*)
何事も無く無事に帰宅できて良かったです。