Nicotto Town


にゃんタウン


CCさくらを見に行くぞ!


猫のちびちゃんは、元気にもりもり食べております。

普通のキャットフードを食べるようになったら、
流動食は食べなくなりました。
夕食では鮭をもらい、2回おかわりしました。

今日は通院日。午前11時半で作業所を出ました。
暑い中、ダイドーの自販機で鬼滅コラボ缶を2缶買い、
伊黒さんと煉獄さんでした。

駅前のスーパーで、お昼のパンを買いました。
すると、駅から電車が出て行きました。
病院の方へ向かう電車でした。
仕方がないので、15分待って電車に乗りました。

病院に着くと、12時15分頃でした。
診察券を出して、TVコーナーで時間を潰しました。

午後1時になると診察が始まり、2番目に呼ばれました。
言いたい事をまとめたメモを渡すと、珍しく、
『血圧の薬、減ったんっですね』と言われました。

血圧が120とか、調子良いと110台の事もあるので、
7.5から5mgに減らしてもらいました。と言いました。

後は障がい者雇用の事は進んだかどうかを聞かれました。
作業所で半年や3カ月に1回面談があるので、
その時に話そうと思います。と答えました。

薬局では、先月と同じジャスミンティーを飲みました。
無料で飲めるのです。

帰りの電車に乗ろうと駅に向かうと、1階のエレベーター
のあたりで、電車が出て行くのが見えました。
エレベーターで2階の駅に着くと、次の発車は、
15分後でした(;^_^A

午後4時からは、訪問看護があるのですが、
パソコンをしていると、電話がなりました。
『訪問看護が遅れてて、4時半頃になります』と言われました。

看護師さんが来ると、最近は熱中症の人が多くて、
大変なんだと言ってました。

鬼滅を知っている人で、猗窩座のムビチケを見せたら、
『私と娘は、猗窩座は煉獄さんを殺したじゃないか!』
と嫌ってて、夫と息子は『猗窩座、カッコイイ』
と言っている、とぼやいてました。

今週の土曜日は、日曜出勤した代休で休みなので、
何か映画を見に行こうと思っていたのですが、
母も休みなので、最初は『国宝』でも見に行くか、
と言っていたのですが、

鬼滅を見にいくなら、疲れるから行かなくていい、
(20日頃に母と弟と一緒に見に行く予定)というので、
CCさくらのリバイバルを見に行って来ます。
1週目の特典は、2種類ともさくらちゃんのイラストなので、私は1週目の特典が狙いです。

アバター
2025/07/09 19:55
> ちなってぃさん


ありがとうございます。血圧下がりました。

無料の飲み物、助かりますよね。いつも遠慮せずに飲んでいます。

熱中症で病院は忙しいのですね?
精神科は予約制になってから、いつもガラガラなので、気づきませんでした。
アバター
2025/07/09 17:56
血圧下がってよかったですね

無料の飲み物を置いている薬局は助かります
わても飲んでますよ

熱中症が多くて病院はてんてこ舞いだと思います
気をつけてくださいね
アバター
2025/07/09 16:21
> そうめんさん


ちびちゃん、おかわり2回もしても、まだ出てくるかもとしばらくテーブルの傍で待ってました。
お行儀良くして(^▽^;)

15分でくるのは都会ですか?!地下鉄だと7~8分に1本なんですが?

リバイバル上映は、なんか増えてますね。呪術廻戦の劇場版も秋にリバイバルするらしいし。
去年あたりだと、ルパンのカリオストロの城をやってましたね。

リバイバルの最初のきっかけは、コロナ禍で上映作品が軒並み延期になって、
上映するものが無かった時に、ジブリの作品を上映したのがそうだと思いますけど。
それで『千と千尋の神隠し』は、8億ほど興行収入が上乗せになりました。
アバター
2025/07/09 16:01
おかわりもするなんて、ちびちゃん絶好調ですね><

15分で次の電車が来るとは、やりますね。さすが都会です(;゚д゚)ゴクリ…
あまりボクの周りには居ないんですが、熱中症の人は出ているのですね。

ボクの情報が古いもあるのでしょうけど、リバイバル上映ってココ最近からやってるんでしょうか?
なんかボクが小さい頃は無かったような…?



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.