Nicotto Town


彩の松ちゃん


台風3号が低気圧になってもたらす戻り梅雨

すでに台風3号は、低気圧に変わり北海道の東を北上しているが、その低気圧から吹き出る北風によって梅雨前線が、岩手の東沖に形成されている。北からの気流は冷たいため、すでに気温上昇している日本列島に流れ込めば、異常な上昇気流が起きることが推測できる。そして台風3号から変わった低気圧は、太平洋高気圧のアシストで勢力を強くしているので、梅雨前線を関東へ南下させてくる。そのため今日から戻り梅雨の天候になると思われるが、梅雨入りのときの雨の降り方とは全く違う天気になる。急激な雨や雷雨に細心の注意をしたほうが良いだろう。その代わり大量の雨で地表が冷えて気温は下がるので、猛暑からは解放される日が続くと予想する。


ところで連日の猛暑で夏野菜や稲の成長に悪影響が出そうな時期に、戻り梅雨で気温が和らぐことになるので、作物にとっては恵みの雨になるが、台風3号から変わった低気圧や沖縄付近の低気圧によって、暖気がどんどん流れ込んでいるので、大雨による被害にも警戒が必要だろう。


さて世間では、不味いコメや運がいい地震、卒業証書やらいろんな訳の分からない発言ばかりが多いが、参院選投票を前にしてどう影響するか不明だが、投票率が下がりそうではあるので真面目に投票には行きたいですね。戻り梅雨で幾分涼しくなるだろうから、期日前投票ですでに個人的に選挙を終わらせておくと楽なのでお勧めである。現状の政治で良いと思っている国民はいないだろうが、政党を変えることより政治家を変えることで、政治は徐々に変えられると信じるしかないだろう。

今朝は、梅雨前線が福島から北関東へ南下してくるが、西日本の太平洋側には2つの低気圧が北上しているため、やがて冷たい空気と暖かい空気が日本列島でぶつかるかたちだ。ただ夜明け前は、南風が入っているので蒸し暑く感じる。
今日は、夕方に大雨の可能性があるので、掘り残してあるジャガイモを全部掘り出しておこう。今年は、ジャガイモが豊作なので、暑い中での片付けも大変なのであるがやっと終わる。その後は、昨日に続き花畑の草取り一人ボランティア作業を気分転換に行い、缶ビールでランチタイムになりそうだ。







Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.