Nicotto Town



なんだかんだ言っても娯楽映画



この間「国宝」を見た。
話題の映画らしく館内はほぼ満席。
3時間近くあったが中だるみせずには見れた。
原作は読んでないけど読んだ人からするときっと不満な点もあるのかもしれない。
SNSを見ると、俳優でなく歌舞伎役者にやってほしかったという意見もあるようだけど、娯楽映画なんだから、普通の俳優でいいじゃないの。
その人たちがどこまで演じられるか、が醍醐味じゃないの。
あと、高齢の客が多くてお喋りしてたり途中で席を立ったりスマホを消音にしなかったり、そんなことも多く書かれていたが、私が見に行った時は何も気になるようなことはなかった。
原作を読みたいとかもう一度見たいとは思わないけど、見て損はない映画だと思う。

そして、映画の中で演じられていた京鹿の子二人道成寺の、こちらは歌舞伎役者の人がやってる映画があるので行こうと思う。
玉三郎さんと、尾上菊之助さん。
玉さんは生の舞台を見ることはないだろうなぁ・・・
もう40年前からチケットとるの大変な人。

そして、尾上菊之助さんは襲名して八代目尾上菊五郎に。
「カムカムエヴリバディ」に出てた人・・・というか歯磨きファミリーの子どもかぁぁ・・・




アバター
2025/07/10 22:55
「国宝」、話題みたいですね。
玉三郎さんの舞台は見てみたいです。
変わらずお美しいのでしょうね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.