トウモロコシもらった
- カテゴリ:日記
- 2025/07/10 22:38:33
今日も雨が降らなかった。
夜になって遠雷で軽くパラパラ降って終わった。
今日は雨降りと思ってたから、朝の水撒きサボって部屋に引きこもったんだけどな~
夕方に諦めて水撒きしたよ。
エホバのおばさんにトウモロコシをもらった。
なんでも、農家をやってる信者さんに雨が少なくて生育不良のトウモロコシを沢山もらったらしい。
皮つきなんだけど、どうしようかな~
皮剥いて茹でれば良いんだろうけど・・・
皮付きのまま何とかする方法ってあるのかな?
まぁ、素直に川向いて茹でるか。
朝採りだから甘いと思うよと言ってくれた。
植物って太陽光利用システムの究極なんだなって思った。
吸収した光エネルギーのエネルギー変換効率の良さ。
朝の収穫の方が甘みが出るという事は、夜の光が無い時に糖分を合成してるって事だよね。
エネルギーの吸収、変換、保存を効率的にシンプルにやってるんだよね。
大したもんだと感心するな~
俺の行きつけの八百屋だと130円だな。
そんで、一番近い無人販売所だと100円だ。