Nicotto Town


メキシコ亀日記


宙に浮くコーデ

ローレライ?

もらったステキコーデ♪:15

この足がねじれるコーデ、どういうコンセプトなんだろう?
異様な内股だしねえ?
椅子でもついてるならまだわかるんだけど(そういうのもあるよね)。
とりあえず闇でごまかしてみたw
オトコを惑わすローレライかな?

怒涛の本番4つが終わって、オケ練習も夏休み、
ピアニスト先生はその他にもいろいろ忙しくて私との合奏キャンセルになったりで、
すっかりルーティーンが崩れて、ダレダレ。
でも17日にイベントでの演奏が待ってるんだよ!
というわけで、今日初めて他のバヨの子と合わせたんだけど……
セカンドふたりいるはずが、ひとりが出られなくなって、バヨふたりだけ?
しかもそのセカンドバヨの子、G線上のアリア後半ほぼ弾けてないよ?
一週間後に本番、本当にできるんか?
とりあえず音程が取れるように、音源作ってその子に送っといた。
あと、細かい音符はスラーかけたほうがきれいに弾けるよってアドバイスも。
先生はピアニストだから、そういう細かいところ気にしないのよねえ。
あげくに、ファーストの私とボウイング(弓の上げ下げ)揃えろとか、無茶振りを。
若いから、少し練習すればそこそこ弾けるようになるとは思うけど。

というわけで、これから一週間に、何回か臨時合奏が入る予定。
どうなりますやら……。

アバター
2025/07/11 14:14
> もふもふ0304さん
そうなんよ~。
やめますって言いに行って説得されちゃった、
そのすぐあとにバヨ先生が隣町に引っ越しちゃう話聞かされてさ、
オケやめてなくてよかった~、って思ったよw
おかげでこの一年はめっちゃ音楽活動充実してた!(≧▽≦)
まあ確かにちょいしんどい時期もあったけどね、
最初のころ(一年前)より要領わかってきて、休むことも覚えたしw
それでもけっこう何とかなるってわかったしw
ストレスにならないよう加減してやっていくよ!
いつも応援ありがと~(´∀`)
アバター
2025/07/11 13:15
> 浦島の亀さん
オケとの両立も大変だろうけど、やってて損はない?と思う。
一人でやるよりも、いろんな意味で刺激があるもん。
自分の体調第一、無理のない範囲で音楽楽しんでね。
アバター
2025/07/11 13:08
> もふもふ0304さん
そうかぁ、やっぱいろいろ組み合わせられるアイテムあるんだね!
もふもふさんのコーデ見て、めちゃ納得したわ♪
私もそのうちなんか合うの見つかるといいな~。

音楽はそうなの、まあ夏休みに入ったしね。
ピアニスト先生も子供たちのレッスンが不規則になったって言ってた。
私もこの隙に適当に骨休めしつつ、
本来のバヨ先生のレッスンで習うことをもっとしっかり練習しようと思ってるよ。
普段はオケの練習が忙しくて、なかなか集中できないんだよね……。
一度はそれでオケやめようと思ったんだけど、人数少なくて引き留められちゃったw
アバター
2025/07/11 07:41
海中で浮いてるイメージ?
同じイベントでもらえるイベ特典で、周りに浮かぶ泡と合わせるといいんだと思う。
同時に貰えるイベ特典で、貝殻の椅子みたいな、シェルステージってのもあったと思う。
それだと椅子に座っているイメージになるのかな?

音楽活動が不規則になっちゃってるんだね。
応援することしかできないけど、何とか乗り越えられますように。
音楽がんばー。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.