Nicotto Town



2025.7.20(日)晴れ時々曇り 参議院投票

2025年7月20日(日)先勝 旧暦6月26日 潮汐長潮
日出 5:12 日没 19:18 月出 0:18 月没 14:59
二十六夜 正午月齢24.7

・月面着陸の日
 1969年のこの日、アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、人類が初めて月面に降り
 立った(日本時間では7月21日早朝) アームストロング船長は「この一歩は小さいが、人
 類にとっては大きな飛躍である」とのメッセージを地球に送った
・ビリヤードの日
 1955年のこの日、ビリヤード場を風俗営業法の規制の対象外とする法案が成立した
 ビリヤードを健全なスポーツにしようとした眞鍋儀十衆議院議員の尽力によるものであった
・ハンバーガーの日
 日本マクドナルドが1996年に制定 1971(昭和46)年のこの日、東京・銀座の三越内に
 日本マクドナルドの1号店が開店した この日、1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円
 以上の売り上げを記録した
・Tシャツの日
 愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定 「T」がアルファベットの
 20番目の文字であり、また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいことから
・独立記念日 [コロンビア]
 1810年のこの日、コロンビアがスペインから独立した
・(旧)海の記念日
 1876年のこの日、明治天皇が東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視の汽船
 「明治丸」によって航海をされ、この日に横浜港に帰着された 1941年、当時の村田省蔵逓
 信大臣の提唱により制定された 1996年に国民の祝日「海の日」になった
・(旧)海の日
 祝日法の改正により、2003年から7月の第3月曜日に変更された
・海の日(Marine Day)
・発泡スチロールの日
・ワインの日
・マイカーチェックデー
・頭髪の日
・馬に親しむ日
・あゆの日
・恐山大祭(~24日)(青森県むつ市、恐山菩提寺・円通)
・熊谷うちわ祭(~22日)(埼玉県熊谷市、八坂神社)
・津和野の鷺舞(弥栄神社祇園祭)(7月20・24・27日)(島根県津和野町、弥栄神社)
・山口祇園祭り(鷺舞・浦安舞)(7月20・24・27日)(山口市、八坂神社)
・黒崎祇園山笠(~23日)(福岡県北九州市八幡西区、黒崎周辺)
・大国魂神社のすもも祭(東京都)
・十和田湖湖水まつり(7月第三土曜日~日曜日)(青森県十和田湖町)
・みなと祭(7月第三土曜日~日曜日)(鳥取県境港市)

1876年 明治天皇が燈台監視船に乗っての東北地方巡幸を終え横浜に帰還
1936年 トルコ領内のボスポラス海峡・マルマラ海・ダーダネルス海峡の通航制度
      を定めた「モントルー条約」調印
1948年 「国民の祝日に関する法律」(祝日法)公布・施行。9つの祝日が誕生
1969年 アポロ11号、月面に軟着陸 
1971年 マクドナルド日本1号店開店 
1973年 パリ発羽田行の日航機が日本赤軍とパレスチナ解放人民戦線の混成部隊に
      ハイジャックされ、ドバイに着陸 24日、犯人が投降
1974年 東京都品川区の「船の科学館」開館
1976年 前年8月に打上げられたアメリカの探査機「バイキング1号」が火星に着陸
1990年 大阪市に水族館「海遊館」開館
2010年 大韓航空機爆破事件の実行犯・金賢姫来日 8月23日に帰国

00時現在:気温 26.0℃ 北東の風 3.3m/s 湿度 73% 1011.4hPa

あついですね・・明け方には熱帯夜は解消の見込み^^
きょうもあつくなりそうですね・・+33℃の予想です
今日は投票日です、投票に出かけてきます!
 7時からです!
おだいじに!

#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.