タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
taka546
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
やっぱり
カテゴリ:
日記
2025/07/20 09:11:53
爪が気になる。
https://pbs.twimg.com/media/GwQdy-WWgAEujCB?format=jpg&name=small
投票所からスーパーへ。
暑くなる前に行きたいが・・
102/59/58
#日記広場:日記
taka546
2025/07/20 16:36
> かえでさん
20%OFFのウナギには手を出さず、カラアゲを買ってきました。
違反申告
かえで
2025/07/20 15:36
選挙はこれから行きます。
スーパーも行かれたんですか?
違反申告
taka546
2025/07/20 15:25
> そらまめさん
薬は長引くと内臓に負担がかかりますね。
次の診察で減らしてもらえますように。
違反申告
そらまめ
2025/07/20 14:46
> taka546さん
私の場合は、急性副鼻腔炎が長引いてしまい、
朝に7錠 昼に6錠 夕方7錠 寝る前4錠です。
これでは腎臓に負担がかかります。
違反申告
taka546
2025/07/20 14:17
> そらまめさん
自分は朝6錠、昼1錠、夜3錠、寝る前3錠です。
診察の度に減らしてもらうようアプローチするのですが・・・
違反申告
そらまめ
2025/07/20 13:13
私は期日前投票で済ませてきました。今日の予定はありませんが、
朝から投薬の多さにうなだれています。
一体何種類の薬を同時服用しないといけないのかしら??
他科にまたがって受診していますので、お薬手帳と薬剤師の指導
がきっちりしています。
8月上旬に腎臓内科を再診し、いまの状態から減薬すべき薬の
種類をブラッシュアップする予定です。
違反申告
taka546
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1571090島
最新記事
やっぱり
お腹を
爪が伸びているのに
尻尾
満足
カテゴリ
日記 (3061)
ニコット釣り (26)
四川省 (10)
コーデ広場 (8)
カノンの宝石箱 (4)
スロット (4)
ニコットガーデン (4)
フルーツバブルシューター (2)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
>>カテゴリ一覧を開く
ペット/動物 (1)
仕事 (1)
大富豪 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年07月 (20)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (30)
2024年10月 (30)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (30)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (30)
2021年04月 (28)
2021年03月 (30)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
2019年12月 (32)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (29)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (29)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
2018年12月 (29)
2018年11月 (31)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (32)
2017年04月 (32)
2017年03月 (43)
2017年02月 (52)
20%OFFのウナギには手を出さず、カラアゲを買ってきました。
スーパーも行かれたんですか?
薬は長引くと内臓に負担がかかりますね。
次の診察で減らしてもらえますように。
私の場合は、急性副鼻腔炎が長引いてしまい、
朝に7錠 昼に6錠 夕方7錠 寝る前4錠です。
これでは腎臓に負担がかかります。
自分は朝6錠、昼1錠、夜3錠、寝る前3錠です。
診察の度に減らしてもらうようアプローチするのですが・・・
朝から投薬の多さにうなだれています。
一体何種類の薬を同時服用しないといけないのかしら??
他科にまたがって受診していますので、お薬手帳と薬剤師の指導
がきっちりしています。
8月上旬に腎臓内科を再診し、いまの状態から減薬すべき薬の
種類をブラッシュアップする予定です。