Nicotto Town


★ ハクのディズ二~パ~ティ~★


ハクさんのパソコン買い換えラジオブログ

さて皆さんおはようございます


今回のテーマは買い替えとアップグレードです

近頃新聞広告などで良く見かけるようになってきた

PR用の文句というのがります

例えばお使いのWindows10のサポートが終わろうとしていますとか、

Windows10サポートが切れてしまう前にパソコンを買い替えましょうとか

このPR用の文句には実は悪意が隠れていたりします



( *´0`)というのは、家電販売店は少しでも高いパソコンを

ユーザーに買わせようとしてきます

高いパソコンはそれなりにお高いですし、

果たして高齢者に使いこなせるとおもいますか?

その悪意的な図式というのがコレです

家電販売店→品物がキャンセルされる→メーカーでクレーム品になる

→マイクロソフト公認の中古パソコン販売店で問題が無いかチェックされる

→その後中古パソコンとして販売される→チェックはしたけど動かないパソコンは

廃棄物対応として処理される



一日に廃棄されるパソコンの数が1万台だと聞いています

つまりニコタのようなSNSをしていると、

いつかはパソコンの買い替えというワードが出てきますよね!

サポートが切れてしまうWindowsがあるならリカバリーでもして

Windows11にアップグレードするほうがお得というもの



仮にノートパソコンが15万ぐらいだとしても、

リカバリーに必要なUSBメモリーは、

たったの700円ぐらいですその差額は149300円にもなるんです

これだけあれば好きなパソコン選び放題できると思うんですが、

皆さんパソコンの買い替え時期や買い替えのタイミングとか

良ければこのブログに書き込みに来てください

#日記広場:家庭




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.