子供の頃の不思議な記憶は?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/07/21 04:11:42
今日は友達に買ってもらった衣装です。
緑の服は私の中では冒険でしたが
なかなか良さげではないですかー\(^o^)/
子供の頃の不思議な記憶。。。
当時、社宅に住んでいた頃の話なんですけど
社宅の後ろには小さな山がありまして
その山全体が社宅に住む子供たちの遊び場でした。
地元のフットボールのチームに入っていたから
小学生低学年の頃の記憶だと思うんですけど
山の中腹にはグラウンドがあってそこが練習場所でした。
そこに向かうのに近道があってですね、
人が1人しか通れない狭いところなんですけど
片側が急斜面の山、もう反対側が崖だったので
(崖の高さは3階建ての家くらいで、下に小川がありました)
低学年のうちは通るのは禁止されていました。
ま、そんなこと言われても守る子はいなかったわけですが。
今はもう名前しか覚えてない同じ社宅の女の子がいて
同じクラスになったことはないけど家がめっちゃ近かったので
一緒に遊んでたんだろうとは思うんですけど
まーったく記憶がないんです。
唯一ある記憶っていうのが
その子が崖の下の小川に漂ってた姿。
あと、その子の家が引っ越ししていなくなったこと。
誰もその子の話題をしなくなったこと。
ちなみにお葬式の記憶はまったくありません。
引っ越しの挨拶とか、引っ越しトラックが来てたとか
そんな記憶もありません。
その子が本当に存在していたのかすら、おぼろげな記憶です。
だけど家は覚えてるし、名前もバッチリ記憶にあります。
(ちゃん呼びしてたから、そこそこ親しかったと思うんですよねー)
なんとも不思議な記憶です。
怖いことだったので、自ら記憶を封印した・・・が、封印されなかった部分が残った、なんていうこともあるのかもしれませんが・・・
ざしきわらし的な土地の何かだったかも?w
そうなんですよ。
日常のスナップ写真だけではなく、
社宅の子供会の集合写真、フットボールのチーム写真にも
その姿は写っていないのです。
母が一度だけ、その子の名前を口にしたことがあるので
イマジナリーフレンドではないような気もするし・・・謎すぎます。
小さい頃はイマジナリーフレンドといって空想の友達を作る事もあるそうです。
ただ家を覚えてるみたいだし、存在した気もするな。
色んなことがあって忘れてしまったのかもしれませんね。
本当に存在していたのかも分からない記憶です。
私が突き飛ばしてしまったのか、それとも事故現場を見てしまったのか
と考えると恐ろしくて、誰にも言えないまま今を迎えてしまいました。
でも、その子と写った写真が1枚もないことから考えると
その子は存在してなかったのかもしれませんねぇ( ̄▽ ̄;)
緑のお褒め、ありがとうございます♪
服も小物も青で統一されていると
いろんな組みあわせができて楽しそうですね!
不思議な記憶はなぜそんな記憶があるのかを想像すると
怖いことになってしまうので、親にも言ったことがありません。
こんな記憶はないほうがいいですよ(。•́ - •̀。)シュン
昔の思い出ってなんで鮮明に覚えていられるんでしょうね?
私は最近の記憶をすぐに忘れてしまうのがイヤで
日記をつけるようになりました。
読み返すことはそんなにないんですけどねー(;^_^A
それは不思議な記憶ですね!
その子は本当に存在していたのでしょうか?
居たけど、みんなの記憶から消さなきゃいけない事情があったのでは?
かえでさんと親しかったから、かえでさんに忘れられるのがイヤで完璧に記憶から消さなかったのでは??
不思議ですねぇ…(>_<)
私も緑はあまり買わないなぁ。ついつい無難に青を買って
しまいます(っていうか今同じ服着てますね、私のも
頂き物v)合わせる小物も青ばかり持ってるのですよね^^;
記憶って嫌な記憶が強く残ってる気がします。
どういう基準みたいなものがあって自分の中に
残るんでしょうね。かえでさんのような不思議な
記憶は私にはない気がします
覚えてますよね^^皆さんも
色んな昔話をお持ちだと^^私もいっぱい
いっぱい有ります^^良い思い出、悪い思い出、、と、
思い出は大事にしましょう^^