Nicotto Town



カワラヒワ ☆


今朝、早朝に窓を開けたら、さっと

小鳥が飛んできて庭のフェンスに止まったので
驚かさないようにそっと観察したのですけど・・

緑っぽい小さめの鳥だったのでアオジかなあ?とも思ったのですけど
くるっとこちらに背中を向いて止まったら、翼のところが
鮮やかな黄色で、あまり見かけない鳥??

で、ネットで黄色い鳥で検索してみたら
すぐにヒット ☆

カワラヒワという鳥で、youtubeで鳴き声をチェックしたら
よく耳にする鳴き声だったので、その鳴き声の主がカワラヒワだったと判明・・

小さいし、集団で移動するのでアオジと似た感じなのですけど
アオジの方がもうちょっと小さめでさえずりがきれいかも?

カワラヒワの鳴き声はよく耳にしてはいたものの・・
目の前に止まったのをみたのは初めてだったので
なんだか新鮮でした^^

羽のイエローがかなり鮮やかですね^^

こちらは自然がいっぱいな高地のせいか、様々な鳥がいるので
鳴き声だけでも聴き慣れないいろんな声が聞こえてきます^^

カワラヒワ
https://www.youtube.com/watch?v=P2LoAooLhNk

#日記広場:日記

アバター
2025/07/22 15:26
こえだ さん
日本全国に分布してるようなので福岡にもいるのでしょうね^^
YouTubeで確認して、そういえばよく聞く鳴き声かも、と思ったものの・・
今まで姿を確認したことなかったかも^^;(見ても分かってなかった可能性ありますけど)
黄色い羽で特徴掴んだせいか、今日の帰り、また黄色い羽の小さい子に出会いましたw
けっこう気付いてなかっただけなのかもですね^^;
アバター
2025/07/22 12:53
可愛い鳴き声ですね。聞いたことあります^^v
でも、姿は初めてみるかも。
もしかしたら、スズメと見間違えていたのかもしれませんが、
黄色があったら気づきそうなので、見たことないが正解かも。
集団お見合いするんですね~
鳥たちも社会を作っているんですね~^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.