Nicotto Town



暑さに参ってます


年々暑くなる日本列島。もう亜熱帯化してますよね。気温は体温を超えて、服装や生活も変わって行くのかもなんて。

通勤で駅まで歩くだけでも汗だくなのに、郵便配達なので1日中炎天下。
徒歩の通行人ならば日陰を選んで歩くことも出来るけど、バイクで左端を走らなきゃいけないので、日陰に入ることも出来ません。

会社からはファンベストを支給されたけれど、あれは交通整理とか、外に居るけどあまり動かない人には良さそう。
でも作業したり歩き回ったりする人には、あまり効果はありませんね。
ウチらの場合は、大型マンションみたいな集合ポストに郵便を投函する時は役に立ちます。他には不在票を書いている間とか。(普通だと不在票を書く時も汗ダラダラ)

「早めの水分補給、塩分補給」とは言うものの、水を飲めば汗がタラリ。
あまり飲み過ぎれば、今度はお腹も痛くなったり。
まあ、水だけ飲んでれば何とかなるものでもない訳でして。

疲労が溜まって病人やらケガ人も続出です。
トラックの発着場で、足を踏み外して足を骨折した人。
バイクで立ちゴケして鎖骨骨折した人。
病人は必ずしも暑さが原因ではなさそうですが、それでも体調不良の人が多いこと。

昨日は帰りの電車が丁度来たからと、ドアまでほんの数m走ったら、膝がグキッと言ったとかで、本人曰く「半月板損傷」
普通はあり得ませんよね。猛ダッシュした訳でもないし、転倒した訳でもない。
ちょっと小走りに走ったら、グキッでそこまで行くかなあ。

まあ配達員も高齢化してますし。
ホント、四輪の小包をジャンジャン二輪に回すの、やめて欲しいわ。
だって、四輪のドライバーってエアコンが効いて涼しそうなんだよ。
もちろん10kgの米とか水とか。重い物を配達するのは大変だけど。

この暑さで皆ヘロヘロなのに、涼しい部屋に1日中居る管理職は、配達員を煽って来ます。
「今日はいつもより組立を頑張りましょう。いつもより早く、いつもより正確に」
だって。
言っただけでそうなるはずないだろうに。

暑さに関しては、間違いなく年々酷暑化してて、もうそろそろ限界です。

#日記広場:日記

アバター
2025/07/25 21:14
こんばんは。暑い時だから人々の注意力も散漫になっているので、何か事故でも起きたら困ります。
どうか気を付けてくださいね。お体をお大事に。
アバター
2025/07/25 20:30
炎天下での配達ご苦労様です。
太陽に照り付けられて身体中があっちっちなのに、
生ぬるいファンの風では何ともならないでしょうね。
膝をどうぞお大事になさってくださいね。
アバター
2025/07/25 16:49
> きつねさん
ここ数年は大阪はかなり暑いですね。
子供の頃は南へ行くほど暑くて、ある意味自然でした。
その後、東京などヒートアイランド現象で南よりも暑くなり、東京の熱が熊谷なんかに入り込み。
今は何か東京より大阪の方が暑いですよね。原因は何でしょうね。

工事現場の交通整理の人もぼんやりしちゃって危ないったらありゃしない。
昨日は工事現場でバイクが入れず、「配達は歩いてだったら入って良い」と言うので徒歩で配達。
普通は交通整理の人が、「人、入りまーす」とか作業員に注意を促すのに何にも言わず。
歩くすぐ横でパワーシャベルがアームを旋回したり、作業してる人はスコップで舗装のアスファルトを投げてたり。まあ危ないことで。
いくら暑くても危険を伴う仕事はちゃんとやれって言いたいですね。
アバター
2025/07/25 16:42
> ユリエさん
若い男の子は、この暑さでも配達を走ってたりします。
さすがに真似出来ません。
困るのはピンポン押して返事があっても、なかなか出て来てくれないです。
その数分が果てしなく長く感じます。(笑)
アバター
2025/07/25 16:39
> usamimiさん
走るのはやめた方が良いかもですね。
今回ケガした人は、私の1歳下。
まだ元気に歩いてますが、走ったらコレですから。
疲労が溜まると、何の段差もない所で躓いたり、足だけでなく心臓とか色々怖いです。
何しろこの暑さで頭もボーっとしてますから、慌てないのが一番ですよね。
アバター
2025/07/25 16:36
> 裸の悪乃娘豚人間さん
会社は無駄にエアコンが効いています。
フロアはまあ当たり前ですが、地下駐車場までヒンヤリ。
ほとんどの時間誰も居ないのに、ちょっと無駄かも。
アバター
2025/07/25 16:35
> トシrotさん
水ばかり飲んで、お腹の調子も今イチ。
8月はきっと更に暑くなるんでしょうね。
健康第一、日陰で休みながら配達したいです。
アバター
2025/07/25 16:27
お疲れ様です。
もう、この暑さは半端ではないですね。今日は大阪36度です。
人は助けてくれないので、やばくなったら、休むか戻ってくださいね。
外で働く人は、本当に大変だと思います。
アバター
2025/07/25 11:07
暑い時の配達、本当におつかれさまです。
暑いときは外に出たくないのに配達してくださる方には頭が下がります。
少しは涼しいところで長くお休みしてくださいね。
アバター
2025/07/25 10:40
酷暑お見舞い申し上げます。
たまにバスに乗ろうと走ると息切れします。
高齢者は走っちゃ駄目ですね。(^_^;
アバター
2025/07/25 10:36
ほんと暑いですね
お体ご自愛下さい
アバター
2025/07/25 09:11
健康第一でがんばって頂きたいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.