Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~真夏の黒



わたしは黒いお洋服が好き。
たっぷりのフレアーやギャザーのスカートが特に。
日に焼けていない白い肌の上、
黒はとても映えると思う。

リボンにレース。
ビジュー。
それが黒なら身に纏いたいと思う。

日傘に手袋。
もちろん黒いレースが良い。

完全装備のわたしは、妥協なんてしない。
そうして、涼し気に微笑むのだ。




いや、見る分には好きなんだけど、
真夏の黒ゴスって、
或る意味夏着物に通じるものがあると思う。
つまり、絶対暑い。
黒は熱を吸収するし、
あと大抵重ね着だし。
ばさばさと音をたてそうなたっぷりボリュームのスカートも、
暑くないはずがない。

けれど真夏であってもそれを押し通して着用するのならば。
涼しい顔をしてみせなければならない。
決して、暑さにだれた顔をしてはいけない。
服の下では滝のような大汗であっても。
コルセットの下にたまった汗のせいで汗疹ができようとも。

真夏の黒ゴスは耐久レース。
熱中症には気を付けて。


ちなみにこうやってコーデしていて思うのは。
ゴス系の衣装って、室内向きだよね、ってこと。
自然の下ではむしろ異物?
あくまでも人工の美しさだと思う。

さすがに真夏の黒ゴスは、リアルではアウトになりました。
でも人形には着せるし。
奴らは着せても暑がらないし汗もかかないし。
むしろ着付ける私の方が大汗かいてたりはするけれど。

そしてリアルの服は。
ゴスじゃなくても黒系に偏ってしまうのだけれど。




本屋に行ったら『たたうら』の7巻が出ていた!
しかも上巻。
丁度、めっちゃ盛り上がるところなんだよねー。
下巻が出てからまとめて読もうかな。
しかしいつ出るんだ。
涼樹先生、鈍器な文庫でもまったくかまいません。
我が家には鈍器なハードカバーも既にあるので。
島田荘司とか小野不由美の『屍鬼』とか。
それよりコミックスの続巻、マダー?

#日記広場:きせかえアイテム




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.