Nicotto Town



ロバート・ランドルフ



昨夜は夫がprimevideoでフジロックフェスを見ていた。
楽しみにしていたようで、放送時間を気にして行動してた。
始まるとひどく熱心に見ていて、声をかけない方がいいな、と
私も黙ってパソコン作業をしてた。

そのアーティストはロバート・ランドルフ。
ちょっとググってみた。
ペダルスティールギターの名手らしい。
小声で「ペダルスティールギターって何だ?」と呟いたら、
その時演奏していた曲が終わってから、夫が
「今真ん中で座ってる人が弾いてるのがペダルスティール」
そして曲が始まるとまた沈黙…

いや、真ん中の人がロバート・ランドルフなのはわかってたよ(笑)
その人が弾いてるんだからそれがペダルスティールなんだろうよ。

その人は机のようなものにギターを乗せて
お琴を弾くように演奏していた。
バンドはみんなドレッドヘアで、でも曲調はロック?
んー?よくわかんないけど調べたらゴスペルバンドとも紹介されてるし
素人の私にもわかるのはただ、かっこいいということ。
その前のステージの○○島袋はどの曲も同じに聞こえて味気なかったので
そのことをまたぽつっと呟くと
夫はまた曲が終わってから話した。
「○○島袋見たの?」
「ついてたからなんとなく聞いてただけだよ」
「……」←次の曲が始まった

ロバートランドルフのステージが終わってやっと話ができた。
夫が「これ」と見せてくれたのは、未開封の新譜のCDだった。
「知ってる曲全然やらなかったから、この中の曲かも」と言っていた。
早く聞いてやれ、ランドルフ一家がかわいそうだ。

#日記広場:音楽

アバター
2025/07/28 22:14
> Ange。さん
だなP(爆)
今度からそう呼びます。ありがとうございます。
だなP(早速w)は、おすすめとしてとっつきやすい曲を選んだようで
本当はあれもこれもと言ってましたが、私がついてけないので(爆)
曲名の詳細は省かせていただきます。
イケてるとおっしゃっていただいたことは、話すと
「ね?趣味いいでしょ?」と自慢しそうです(いつもそうです)
まあ、作業しながらとはいえ、私もかっこいいなと思って聴いてたので
そう言うと、だなPのマシンガンを喰らいました。^^;
アバター
2025/07/28 20:50
> 涼音さん
涼音さん旦那さま、こんばんは。わたしが先ほど聴いてみたのはI Need More Loveでした。
で、だなP(いきなりくだける。笑)オススメのGot Soul、聴いてみました。
カッコよいです、確かに。
Sinnerも、Cry Over Meもよかった。
でも、何曲か聴いてみたトコロ、いちばんしっくりきたのは7 Generationsかな。
なんにせよ、イケてるファミリバンドですね。

誰か一人にジャイ子策。
ありがとうございます。
そういたします(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
アバター
2025/07/28 20:01
> Ange。さん
忍耐強いですか?ええー?w
淋しい時、淋しいって言える間柄って大事ですよ。
誰か一人にジャイ子でいればいいんじゃないかな。

ロバート・ランドルフ、聴いて下さってありがとうございます(と夫に成り代わって)
どの曲を聴かれたのか気になってたようです。
『God Soul』というアルバムがかっこよくておすすめと申しておりました。
(聴いてもらえてすごく嬉しいらしい)
音楽オタクなので、のめって見ている間は話しかけませんでした。
その辺のオタク心はわかるので(私もオタクだしw)
昨夜の話では、ロバートランドルフは昔から好きだったそうです。
私は洋楽はあまり聴かないので分からなかったんですけどね。^^;
アバター
2025/07/28 17:25
ご夫婦それぞれの時間を大切にお過ごしなのですね。
でも、少し感じたのは、涼音さんは忍耐強いな、ということ。
わたしにはその忍耐力は皆無なのがわたし=ジャイ子たる所以です。(プロフご参照)
ロバート・ランドルフが演奏している姿、検索してみました。
カッコよいですね。わたしは肌の色が濃い方が好きなのでイケメンだなぁと感じてLive映像をみました。
爪弾く曲調は、どこかしら懐かしい趣。
民族的な、土着の音色、とでもいうのでしょうか。
で、旦那様はこのファミリーがお好きなのですよね??



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.