パッキング
- カテゴリ:日記
- 2025/07/30 18:02:04
明日日本に帰るので、今日は荷物のパッキングをちょこちょこ。
メイク用品、お化粧品、仕事用のノートパソコン(こっちは手荷物だな)などは今夜&明日の朝も使うので、それ以外はほぼ詰めておかないといけません。
今日最後のお土産のヌガーも無事購入できたので、これでもう本当に買い忘れはないはず。
それにしても息子のぶんの着替えも私のトランクに一緒に入れるので、トランクの半分が着替え類、半分がお土産でパンパン。(旦那はおっきなリュック1個で事足りるらしい。)
お土産は全部トランクに入りきれそうにないから、手持ちの大きめバッグも一つ持っていかないと。
今回行きは主人も一緒なのでよかった。一人だったら大変だったなぁ^へ^;
毎回旦那と空港で別れる際、息子は涙するので(2週間で会えるがなw)、今回は旦那も一緒だから嬉しくて仕方ないようです。そんな旦那は飛行機嫌いなので『うー、落ちませんように』とひたすら祈っているらしい←
とはいえ旦那は5日間だけ滞在で先に台湾に戻るので、少しでも私達が帰る時に荷物が少なくできるようにと、なるべく旦那が持って帰れそうな分の荷物は持って帰ってもらおうと昨日雑貨屋さんでジッパー付きのこのバカでかい袋を買ってきたらば、
https://www.rakuten.com.tw/shop/komonoya/product/s4990270145739/?srsltid=AfmBOoqyMM9On7oiVfqNRnsEz3HTGIH8ddJtGn7HH7SjK8u8B3Ev5l2U
『ちょっとちょっと、40近い男がこんなもの持って歩いてる姿想像してくれ。せめて柄ほかのなかったの?』
と爆笑されました。
ああっ、ごめん、そこまで考えてなかったわw っていうかほとんどこういう柄しかなかったんだよぉ。
『私達の時にも少しでもいろいろ持って帰れるように大きめのバッグもう一つ持っていこうとおもって用意してるけど、これに変更する?』と
マイメロのバッグを見せると
『・・・どっちも変わらんから、どっちでもいいw』
と言われましたw
なんかゴメンww
サンリオとかの、色々なキャラグッズ買ったんやろな・・・。
海外からの男性がもってても、
「お子さんに、お土産いっぱい買った、イイパパ」なんだろうな・・・くらいしか思わんけどw
みようによったら、「爆買いの転売ヤー」の方向でみみられて、変な目でみられるかも?(苦笑)
どうせ、カウンターで、荷物預けてしまえばもってるとこ見えないし。
空港内はちぃさんがカートつきあって転がせば、一瞬のできごとじゃん。
45Lの色つき不透明のゴミ袋で、カバーつけたら、カバン汚れないし、わからんがな。
「バック自体も、お土産ですよ感」だしてさ。w
しかし、かわいいな。w
50代のおばはん(わし)でも、ちょっと恥ずかしいかもw
日本でも入手できるかな~
良い旅・休暇を!
(´◉◞౪◟◉)