これが 大衆化した中国人の本質
- カテゴリ:ニュース
- 2025/07/30 18:31:11
【衝撃】ラフティングの川が一面ゴムボートで大渋滞し激突も…中国の仰天オーバーツーリズムで地元当局異例の呼びかけ|FNNプライムオンライン
川を埋め尽くす大量のゴムボート。
中国の貴州省を流れる川では、まさかの大渋滞が発生しました。
一体、何が起きたのでしょうか。
地元メディアによりますと、ラフティングを楽しめる渓谷には、夏休みになると連日大勢の観光客が押し寄せ、多い日には6000人が集まるといいます。
現場では目を疑う光景が広がっていました。
川で身動きが取れなくなったゴムボートに、次から次へと上流から流されてきたボートが激突。
たまらず転落する人の姿もあります。
ひとたび転覆しようものなら、あとから流れてくるボートと衝突。
さらにそのボートも転覆するという大混乱に陥っていました。
渋滞は、前方にいた多くの人がその場にとどまり、水遊びをやめなかったため、後ろが詰まったことが原因だといいます。
中国のSNSでは「交通渋滞は見たことあったが、ゴムボートの渋滞は初めて」「トイレに行きたい時はどうすればいいのかな」など、驚きの声が上がりました。
オーバーツーリズムが引き起こした、何とも珍しいゴムボートの大渋滞。
地元当局は、「混雑する週末はできるだけ避けてほしい」としたうえで、「他の観光地も検討してください」と異例の呼びかけを行う事態となりました。
◇
中国人は 相手を選んで付き合えば 懐が深く情もあり でも利にさとい面白い人たちだ。
しかし 「大衆の中の一人」となると 途端に自己中心的な行動の危険な集団に変貌する。
たとえその人が自称知識人であっても、自分を批判する相手がいないと確認できれば、欲望と本能のままに行動する。
・日本人なら、渓谷の出口にとどまって遊べば、
あとから来た人たちが渋滞し この動画のような事故が発生することなど予測できるから そういう危険行為はやらない
でも 中国人は 「自分が楽しければそれでいい」「禁止されないかぎりはやりたい放題」だから こういうことになる
・一つには「大衆の中の一人」になってしまえば
己の責任を問われることはないと考えるからだ。
だから 災害時には 我先に勝手な行動をとって
周囲の人間の命を奪う危険要素となる可能性が大なのだ!!
・実例を挙げると
①北海道で空港が閉鎖したら 空港内を占拠して集団で徒党を組んで反日歌を大合唱したり
②関空が閉鎖されたら、我勝ちに退去の車を運転して
大渋滞を引き起こして、空港に居た人達全体の退去を阻んでもそれを反省もせずに己の行動を正当化するのみ。
どころか自国の外交官を使って自分たち専用の迎車を要求する傍若無人。
・顔のない=しがらみのない個人として行動する場合には、自分が一番大事、自分さへよければでやりたい放題
今では 新幹線車内では、日本人が購入した指定席を集団で占拠してガンとして返さない傍若無人な集団が中国人!!(韓国人は個別に脅したり嫌がらせをして席をのっとろうとしても ここまであからさまなことはしない)
・日本国内で勝手に土地を占拠して商売をしたり
他人の土地の樹木を切り倒したり 密漁するetc.
日本の法を守る気皆無。傍若無人を地で行く集団!
・かつて、日本の名古屋近辺の空港での飛行機事故で
とっさに 自分の傍にいた日本人の女の子を抱きかかえて避難した中国人のように人情のある人も
ケガをして入院してしまうと、「自分一人で逃げればケガをしなかったのに」と悔し気に繰り返し発言して嘆くように。
・そして3・40年前の台湾人(飛行機墜落時に日本の少女を助けた人ね)と違って 今の中国人は 「身内」と思う範囲が極めて小さくなって 「人情」を向ける相手も極小化しているので・・厄介なのです><
・鄧小平の「金持ちになれる人から金持ちになろう」政策のおかげで、ただでさへも個人主義だった(協調性皆無)の中国人から「人情(身近な他者への思いやり)」までなくなってしまい、ほんと 「暴徒予備軍・自己中暴走、迷惑な人達の塊」になってしまっている 今の中国の大衆
だから 気になる人の目のないところでは やりたい放題 躾のついてない獣になる