お題対応。 今読みたい本・・・・・
- カテゴリ:小説/詩
- 2009/10/31 11:04:53
沢山あるといえばあるし・・・特に無いといえばないかなぁ・・・。
新聞の書評とか見てチェックするのですが、
よくよく考えると当ったためしは無いかもです・・・・。
あ・・・小野不由美さんの『十二国記』は本編の続きが読みたいです・・・・。
外伝すら滞ってますからね。出る出る言ってたウワサはどこへ?
この作者さん・・・『屍鬼』でちょっとガックリしてしまったので・・・
いや、アレはアレでいいのかもしれないんですけど・・・リアル路線の最後がファンタジーは・・・ねぇ?
他に読みたい本・・・・は・・・・故人の新作とか不毛な事を言い始めそうなので。
この辺にしておきます。時間もありません。
本はね、読みたいと思って探しても見つからないのです。
書店で「あら?」と表紙やタイトル買い・・・・・すると失敗するので、
少し立ち読みするのが一番です。
・・・・・・それで一章くらい読んで「いいかも」で購入して最後で落とされたりもしますけどね。
読書は冒険です(笑)
あああ・・・そんな風聞が・・・・
あの作者さん・・・過去の作品の重版も渋るので・・・
よほど出版社とそりが合わないのか・・・もしくは・・・すごい方向目指してるのか(笑)
創作物は仕方ないですよね、書き手の意欲次第な部分が多いから。
気が変わって・・・もしくは出版社変わって書き始めてくれることを祈って。
期待せずに待つしかないですね・・。
あ、そうそう!アニメもやってましたね・・数話見てやめてしまいましたが・・・
原作の方がやっぱり細かくて好きなのです。特にこの小説はアニメに向かない気がします。
私も立ち読みは得意なのですが・・・貧血でしゃがみこんで不審人物になることが多いのです(笑)
本はねぇ・・・立ち読みで読みきった後に「それでも買うわ!」っていうのが理想ですね!
はるひさんは・・・きっとボーっとしてる時に冒険してるのですね(笑)
まぁ、本屋の空気はそれでなくてもボーっとしそうです。紙の香りかなぁ?
私は没頭するほうなので、立ち読みし始めると2、3時間身動き取りません・・・
過去に何度も貧血でふらふらに・・・・・・なっていた書店に勤めています今現在(笑)
面接で「よく立ち読みに来てます。得意な運動は縄跳びです」と言いました・・・・。
言っているとかいないとか聞きました。
あくまで風聞ですが。
出版社と自分の目指す方向性が合わないらしいです。
作家さんも色々大変ですね。
いかにも長編です、って感じのやつねw
ま、ファンタジーだわねえ。
俺的には設定がどうもwww
俺は立ち読み得意です。
2時間とか、ぜんぜん平気w
薄い文庫本とか読破だねwww(買えよw)
本を読む時間はない、はるひです(。uωu))ペコリ
立ち読み・・・苦手です。
本屋さんで立ち読みをしている最中でも、
途中でぼんやりしてしまって、うっかり違う世界へ迷い込んでしまうのです。。。
そして、自分が何をしているのかわからなくなるのです凹○コテッ
あ、でも猫の本があるところには必ず寄ります。
そして、やっぱり自分を見失います(笑)