Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


サーキュレーターが活躍してます


最近長野市の気温が37℃になることも多くて
室内が33℃越えそうになります
水飲んだり扇風機の前で「あ~~~」って
やってみたりしてますが負けそうになります
やはりエアコンに頼るしかないですね
同じエアコン使うにしてもできるだけ効率よく
使いたいですよね
冷暖房使う際に重要なのは空気の循環です
部屋の空気を強制的に循環してくれるのが
サーキュレーターです
僕は化け猫さんとオソロのサーキュレーター
持ってます
実際に使ってみるとサーキュレーター゚が有りと無し
では室温が1℃~2℃違います
厳密に測定した訳ではありませんが
あくまで体感と卓上温度計での違いです

みなさんも扇風機の前であ~あ~~って
やって夏を楽しみましょうd( ̄◇ ̄)b グッ♪

#日記広場:日記

アバター
2025/07/31 19:44
うちも、扇風機が大活躍しています。
1部屋エアコンつけたら、廊下とか次の部屋とかに扇風機で風を送って。
電気代もばかにならないですものね。
早く涼しくなってほしいです。
アバター
2025/07/31 16:40
> ねこまろさん
そーーーだったんですね。
気が付きませんで申し訳ありませんでした(^^♪
アバター
2025/07/31 16:25
あ~~~あ~~~あ~~~。
あっ、アゴが外れちゃった。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/07/31 16:23
> にゃんさん
ちゃいまんがな。
先に買ったのはわたすでんがな。
ねんざさんが購入を検討してたので、同じのをわたすがお勧めしたんですわ。
(´◉◞౪◟◉)

アバター
2025/07/31 15:33
> 碧さん
早朝は涼しいので書類とか朝早くやります
昼になったら何もする気がおきません(_ _;)…パタリ
アバター
2025/07/31 15:30
> usamimiさん
気が遠くなってきたらストップしましょう
アバター
2025/07/31 15:28
毎日あっついですよね~
効率化を考えて使うことも大切ですよね~。
あつーい毎日も楽しみながら乗り越えましょ~♪︎
アバター
2025/07/31 13:58
あ~~~あ~~~あ~~~。疲れた。(ーー;)
アバター
2025/07/31 13:13
> リジーさん
上手に使うと節約になるかも
しれませんね
アバター
2025/07/31 13:12
> にゃんさん
ねんざさんとねこまろさんの大きな違いは
ねんざさんは人類でねこまろさんは妖怪類であること
でしょうか(◑౪◐)
アバター
2025/07/31 13:09
扇風機は風を送っている、サーキュレーターは空気をかき回してる感じがありますよね。
私もエアコンと組み合わせて使っていてエアコンの温度を下げすぎなくても涼感が十分あります。
アバター
2025/07/31 12:45
先にサーキュレーターを買ったのはねんざ6号さんですよね。
ねこまろさんも同じ物を選んだんですね。
とどのつまりお二人は共通の好みなんですね。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
何となく解ります(^^♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.